• 締切済み

2年前の医療費は払う必要有る?

2009年5月の夜中に具合が悪くなり救急で総合病院に掛かりました。主人が付き添ってくれました。その際主人が会計をしました。ところが今年の9月に突然病院から連絡が有り、医療費が7000円程未払いと言われました。担当者いわく、一時金で5000円しか払って無いとの事。医療費の領収書は有りません。いつも1年程で破棄しています。主人も全額払ったと思うけど、忘れてしまったとの事。当時、自宅に電話を架けたと担当者は言いましたが、掛かってきた覚えは無いです。今更払わないといけませんか?領収書が無いので払ったか払って無いのか分かりません。また、払わないとどうなりますか?担当者は次のステップに進むとか言ってましたが… 教えてください。

みんなの回答

回答No.4

夜中の救急診療ですよね。  家族がやむ終えず夜間救急を利用することがありますが、会計は暫定金額で支払うことが多いです。  いろいろな処置の細かい保険点数の計算が夜間で出来ない為、健康保険の負担割合によって、定額の預かり金で支払うのです。(三割負担なら5000円、一割負担なら1500円など)  そして翌日以降に窓口で精算をするのです。  ご主人はきちんと窓口で請求された額は支払っていると思いますが、その時に後日精算するように言われていると思います。  翌日以降に精算に行った記憶はありますでしょうか?  なければ、支払っていないと思います。  ご主人様も奥様の具合が急に悪くなったのでいろいろ心配されて会計窓口の説明をきちんと理解されていなかったように思います。    質問者様も病院もどちらが悪いと言うのではなくて、夜間の救急は預かり金の形でお金を支払う(持ち合わせが無いわけでもないのに)というやり方で起きたトラブルのように感じます。 >当時、自宅に電話を架けたと担当者は言いましたが、掛かってきた覚えは無いです。  多分、医療費の精算は一週間以内などと説明されていますので、期間終了後、病院は連絡をする体制にはなっていると思います。しかしながら、普通は日中に連絡が有りますし、言い方も「診療費の精算はお済ですか?」と言うような感じですので、窓口で請求額をしっかり支払ったつもりでいれば、もう精算済みと思って気にも留めなかったと思います。    病院側も未収金が問題になっているとおもいますので、金額の多少に関わらず、機械的に手続きを進めると思います。  どちらにしても、領収証(預り証)も無いのですから、既に支払ったと主張するのは難しいと思います。他の回答者の方も言われているとおり、差し押さえなどの手続きに入る前に精算されることをお勧めします。   

komekomecb
質問者

お礼

有り難うございます。参考になりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

2年前かどうかは問題でないです。 また、医療機関にかかったことも記憶にあるので問題ではありません。 問題となるのは全額払ったのか払ってないのかです。 全額払ったのならば重ねて払う必要がありません。 ただ、以下の理由で病院側の言い分が正しい可能性が高いです。 (1)公立病院の会計はかなりしっかりしている。 (2)5000円は払った記録がある。

komekomecb
質問者

お礼

参考になりました。有り難うございます。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

請求の電話があったかなかったかは水掛け論ですね。 未払いだといわれた時に、払ってあると主張する手立ては領収書の提示ですから、それを捨ててしまってるのは、あなたの落ち度です。 治療先は私立のいいんでしょうか、公立の病院でしょうか。 時効消滅の年数が違います。 最短の3年にしても、時効消滅してませんので、支払義務があります。 時効消滅年数については下記を参照してください。

参考URL:
http://www.izai.net/kouritu.html
komekomecb
質問者

お礼

有り難うございます。参考になりました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ちゃんと払いましょうね。 まだ時効では無いので・・・ 領収書を保管するしないは自由選択です。 しかし通常は「5年間保管」です。 >担当者は次のステップに進むとか言ってましたが… 次のステップを進む前に終わらしましょうね。 たかが7000円で差し押さえされるのは恥ずかしいですよ。

komekomecb
質問者

お礼

有り難うございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 1年10ヶ月前の医療費不足分を請求されました

    昨日(2007年1月29日)、体調不良で会社を休み近所の病院に行きました。その病院に行くのは、今回で2回目になります。一通り診察してもらい会計を済まそうとしたときに、「前回の診察の時に10円だけ徴収漏れがありまして、頂きにくいのですが頂戴します。」と言われました。その時は、何で今頃?と思いましたが10円くらい別にいいかと思い、支払いました。前回というのは、2005年4月2日(約1年10ヶ月前)です。こんなことは初めてですが、よくあることなのでしょうか?もし昨日この病院に行かなかったら、請求されなかったと思いますが、5年後、10年後この病院に行ってたら請求されてしまうのでしょうか?普通、ある店で商品等を購入して、1年10ヶ月後にまたその店で買い物をしたときに、前の会計で10円足らなかったからといって請求しないと思いますが、医療関係はそうはいかないのでしょうか?そもそも、こんな前の会計ミスを今頃言うのはおかしいので、断ることもできたのでしょうか?仮に病院側が正しいとした場合、その時の領収証くらいは、もう一度もらうことはできるのでしょうか?幾つも質問して申し訳ないですが、何か腑に落ちないのでお教え下さい。

  • 10年前の医療費

    友人のお話なので詳しくはわからないのですが 10年程前に盲腸で入院した治療費が未払いとの事で最近支払いの連絡がきました それまでは一回も請求書も連絡もなくいきなりの電話で(病院から依頼を受けた業者との事)延滞金が付いて70万程との事 こういった事って実際あるのでしょうか?? 通常10年間請求書等督促も何もしなかった場合は、無効となると聞いたのですが 又、支払者は母親なのですが多分(っていうのも変ですが)払ったって言っているのですが昔の事なので領収書もないとの事 宜しくお願い致します

  • 医療費明細書はいちいち言わないとくれないのですか?

    医療費明細書はいちいち言わないとくれないのですか? 病院、医院は4月から領収書とは別に、 医療費明細書というものを出すことになったのですよね? あれは、会計のたびに「ください」と言わないとくれないのですか? 月一程度の割合で、検査や投薬のため病院に行ってます。 4月の初めに行った時、「今月から医療費明細書を渡すことになったが、毎回必要ですか?」のようなことを聞かれました。 「毎回、欲しいです」と答えてあったのですが、今回行ったらくれてませんでした。 (帰ってきてから気付きました) あれは、行くたびに、こちらから「ください」と言わなければくれないものなのですか? 領収書みたいに普通にはくれないのでしょうか?

  • 医療費控除について教えて下さい。

    知識が無く、パソコンが壊れてしまい詳しく調べられないので、どなたか知識をお貸し下さい。 領収書の整理をしていた所、18年度分の医療費が12万円程ありました。 18年度は妊娠中で収入は60万円程で、籍は入れておらず旧姓の領収書です。 19年1月に入籍、2月に出産しました。 この場合、医療費控除出来るとしたら、大体どれ位還付金額があるのでしょうか? また旧姓の私の領収書ですが、主人など他人が手続き出来ますか?(子供が小さい為) どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 11年前の医療費の請求について

    医療費の請求に詳しい方いましたら、アドバイスをお願いします。 【経緯】 父が今から11年前、帰省中交通事故に合い公立病院で治療をしました。 その時の治療費を父は、加害者が払うからと放置し支払いをしないまま、東京に戻りました。(父本人が住んでいる住所(県外)にはその後請求はありません。実家には請求の郵便物と自宅訪問がその年にあったようです。その際、父本人がいなかったため支払いに応じていません。) 今年に入り父は地元に戻り、別の病気でこの病院を訪れました。 料金を支払った際、領収書へ過去の未払い分として、10年前の治療費が書かれていました。 【確認したいこと】 納得した上で、支払いに応じたいので以下のことを知っている方いましたら、アドバイスをお願いします。 1.11年期間が経過していますが、病院側に請求権はありますか? →私立は3年、公立は5年が時効と別のサイトで知りました。例外はありますか? →病院側から送った郵送物が病院に戻っていないので、今でも支払いしなければいけないという、はっきりしない曖昧な回答でした。 2.この医療費は、交通事故だから国保は使えないと病院側にいわれ高額になっています。 →本当に保険は使えなかったのでしょうか?今からでも健康保険で3割にしてもらう手段はないのでしょうか。3割になるとかなり負担は少なくなるので応じようと思っています。 3.加害者に今更請求するのは無理でしょうか? →時効で無理なのは承知しています。 病院の担当者に上記のことを訊ねたところ、支払えの一点張りでとても相談になりません。 支払い以外の説明には応じられないまま、次回の診察の際に、また相談に応じるという書面を出され、拇印と名前を無理やり記入させられました。 私は、上記の内容をしっかり踏まえ納得してから支払いに応じるつもりですが、これから父は別の治療でこの病院に通院しなければならなく、揉め事を起こして病院から不利益を被らないか心配です。どうかアドバイスをお願いします。

  • 4年前分医療費の病院からの請求に困っています。

    母が平成16年に心臓で入院していた病院から先月いきなりその時の請求し忘れ分を払えと言われました。意味がわからない!と払わずに帰ってきましたが、9月にまたその病院へいくのでまた言われたら払わなければなりませんか?当時カードで支払い、領収書ももらいましたが、家が自営で領収書は税務署に渡してしまっています。しかし老人ですので、過払いで銀行に役所から返戻金が入りました。つまりその時点で過払いなわけですから、今さら病院が請求忘れしたものを、4年も経った今請求されたからと、支払わなければならないのでしょうか。また、そうであれば役所にどう届け出て全額返戻してもらえるのでしょうか。担当が院長先生なので、9月に直接言ってみたいのですが。よろしくお願い致します。

  • 医療費控除と医療保険金に付いて

    医療費控除の手続きの為に領収書を整理していて・・解らなくなってしまった為、お知恵を拝借出来ればと幸いです。 昨年二度手術を行った為、病院(薬局を含む)の領収書のみで約33万円程有りました。 ただし手術を8月と11月に受けたので、医療保険から9月に14万円と今年1月に13万円の保険がおりました。 解らないのは今年1月に支払われた保険も医療費から減額して計算しなくてはいけないのでしょうか? 手術は昨年ですが・・支払われたのは今年に入ってからなので、計算に入れるのか・・入れないのか・・? 入れると10万円を切るので医療費控除の手続きは必要無いので・・。 申し訳御座いませんがよろしくお願い致します。

  • 医療控除の手続きが必要かわかりません(><)

    こんばんは、タイトルの通りなのですが、 会社で年末調整で税金が戻ってきました。 ただ、病院にかかった場合 領収証を取っておいたほうが良いと 前にきいたことがあったので昨年1年分とっておいたところ 合計で10万円以上になっていました。 会社で年末調整をした場合、特に医療の領収証がいくら分あっても 何もしなくても良いものでしょうか? 教えて下さい(><)よろしくお願いします

  • 医療代って間違うことあるのでしょうか?病院も失敗するの?

    ちょうど先週のことですが、 2年ほど通っている病院に行ったところ、 今まで最高3千何十円までの診療代でしたのに、 今回4300円ぐらい請求されてしまって 驚いてしまいました。 その時はお支払いして、自宅に帰った後、 よく確かめるため2年分の領収書を確認したのですが、 4千円代は初めてでした。普段は1000~2000円なのです。 そのため、1000円か2000円ほど加算されていると 思うのです。 なんでそう怪しんでいるかといいますと、 診療中に特別ケアを機材でもってする予定でしたのが、 アレルギーがあることに気づき申したところ、 取り止めとなったので、 その代金が加算されているのでは?と疑ってしまいます。 先生や看護婦さん、会計さんなど 病院で働いている方を疑うのはよくないと思うのですが、 どうしても納得いかないのです。 病院のお金の内訳をお支払いした後に おたずねしても教えてもらえるのでしょうか? もうお支払いした後は無理なのでしょうか? 聞くだけはタダだと思っているのですが、 聞いてももう遅くて教えてもらえないと悲しいです。 あと、診療、医療のお会計は間違えることって 多いのでしょうか? よろしければ、 良いアドバイスをいただけますと嬉しいです。 お願いします。

  • 医療費控除について詳しい方教えて下さい。

    医療費控除について詳しい方教えて下さい。新米主婦のため、確定申告で医療費控除があることに気づきませんでした、、、。 還付金の請求権が五年有効だと聞きました。 困った事に医療費のレシートや薬局のレシートが所々見当たりません。日に焼けて見にくいものまであります。 主人の会社の健康保険医療費のお知らせが年に二度発行されますが、これには受信月、病院名、費用の詳細はありますが、受信日がありません。これだと証明にならないのでしょうか? 病院では領収書の再発行はされないみたいで、、、、今更税務署に請求するのは難しいのでしょうか?何方か御力を貸してください。御願いします。

専門家に質問してみよう