• ベストアンサー

Web作成におけるHTML要素一覧について

pg5410の回答

  • pg5410
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

商業高校に通う高3の女です。 全部はわかりませんが… href(エイチレフ) align(アライン) valign(ブイアライン) width(ウィドゥズ) ※widthはwide(幅)の名詞形 htmlを習うときに先生が こんなふうに言ってました。 読み方が分からないと覚えにくいというのは私もわかります(>_<) 発音の乗っている本やサイトはわかりませんが…、 参考になればと思い回答しました。

sasuke3150
質問者

お礼

ありがとうございます。 href・・・・・・・ハレフ と呼んでいました。 align(アライン) アリジン と読んでいました。

関連するQ&A

  • CSSでのWebデザインについて。

    現在、Webページを作っておりCSSでデザインしようと思っているのですが http://jyouhouya3.sakura.ne.jp/ (情報屋さん。) このサイトや http://cowscorpion.com/  (Cow&Scorpion) このサイトのように、大体見てもらえれば分かって頂けると思いますが、大きいテーブルの中でサイトを作っているとでもいいますか・・・・ サイト自体の幅が狭いとでもいいますか・・・ どう説明したらいいのかわからないです、すみません^^;  して、Cow&Scorpionさんのソースを見てみまして この部分を作るタグが下記のようにでてきまして(多分間違っているでしょうが^^;) <base href="http://cowscorpion.com/"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css" /> <div class="banner_top" align="center"><img src="/img/vbar.gif"></div> <table class="tablebody" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0" align="center" width="730px" height="100%"> <td valign="top" class="i" colspan="2"> このままじゃ自分のサイトには貼れませんでした。CSSはサッパリなんでどこがどうなっているのか分かりません。 なお、HTMLは大体わかります。 とりあえずこの様にサイトを作るにはどのようにして、HTMLタグに書けばいいのでしょうか?  お手数ですがお願いします。 乱文、長文すみませんでした。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Another HTML-lint gatewayでHTML文書の文法

    Another HTML-lint gatewayでHTML文書の文法をチェックしましたが、次の項目の修正方法がわかりません。 HTMLヴァージョンは「XHTML1.0 Transitional」(DreamweaverCS5) (1)空要素タグ <img> は <img /> として閉じなければなりません <p>    <img src="image/otaxoutline.JPG" width="480" height="360" alt="oxox"></p> (2)空要素タグ <img> の要素には空白さえも含めることはできません p class="menu-left"><a href="http://twitter.com/xxxx"><img src="image/otaxtwitter.jpg" width="85" height="45" alt="oxox"> </a></p> (3)空要素タグ <br> の要素には空白さえも含めることはできません (4)空要素タグ <br> は <br /> として閉じなければなりません by <a href="http://www.automatic-link.net/" target="_blank">oxox</a><br> (5)空要素タグ <hr> の要素には空白さえも含めることはできません (6)空要素タグ <hr> は <hr /> として閉じなければなりません <p class="center">                 <a href="http://www.otax81.com/FormMail/contact/FormMail.html"><img src="image/otaxtoiawaefooter.jpg" width="435" height="171" alt="footer問合せ"></a></p> <hr> <参考> http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html http://otax81.com/

  • ブラウザによってリンク集のバナー画像が表示されません。

    ↓ こちらの質問とほぼ同じです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3085778.html そして、こちらで紹介されているサイトhttp://www.aland.to/~lintrank/trylint/htmllint.htmlでチェックしても解決できなかったので、質問させていただきたいと思います。 私は、Win(IE7)、ビルダー11、フォトショ・イラレ等を使ってHPを作成しました。 既に転送済みのファイルのうち リンク集の表に貼ったバナー画像がIE6だと表示されません(直リンはしてません)。×がつくのではなく、何も表示されていません。 IE7だと全く問題ないです。他のファイルには上記の様な異常は一切ありません。 リンク集一覧は、2×2の表を作り、左にバナー画像、右に ちょっとした説明を載せています。 ブラウザによって表示が異なるのはタグが正確ではないからでしょうか。HTMLというものは、つい最近知った初心者なのでよく分かりません。 よろしくお願いします。 おそらく↓この部分が表のタグだと思います。 <TABLE border="0" width="731" height="85" summary="イラスト関連サイト様一覧"> <TBODY> <TR> <TD align="center" valign="middle" width="258"><A href="http://***.***.jp/" target="_blank"><IMG src="banner1.gif" width="200" height="40" border="0" alt="*** "></A><BR> <FONT size="-1">サイト名:<A href="http://***.***.jp/" target="_blank"> ***</A></FONT></TD> <TD valign="middle" width="463"><FONT size="-1">管理人:***様</FONT><BR> <FONT size="-1">***さんが描かれるイラストは、~。</FONT></TD> </TR> <TR> <TD align="center" width="258" height="23"><A href="http://***.***.jp/" target="_blank"><IMG src="banner2.GIF" width="200" height="40" border="0" alt="***"></A><BR> <FONT size="-1">サイト名: <A href="http://***.***.jp/" target="_blank">***</A></FONT></TD> <TD valign="middle" width="463" height="23"><FONT size="-1">管理人:***様<BR> ***さんが描かれるイラストは、~。</FONT></TD> </TR> </TBODY> </TABLE>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルにCSSの枠のつけ方

    はじめまして、こんにちわ。 HTMLで組んだテーブルにCSSの枠をつけたいと思っています。 ここのページ​http://www.rakuten.ne.jp/gold/royalparty/​ の『NEW ITEMS』みたいに1列4行に枠をつけたい場合はどうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。 組んだテーブルは下です。 <table class="newtable" cellspacing="0" cellpadding="0" border="0" width="610"> <tbody> <tr> <td class="photo" valign="middle" align="center" width="138"> 1-1 </a> </td> <td class="tdspace" valign="top" align="left" width="5" rowspan="3"> </td> <td class="photo" valign="middle" align="center" width="138"> 1-2 </a> </td> <td class="tdspace" valign="top" align="left" width="5" rowspan="3"> </td> <td class="photo" valign="middle" align="center" width="138"> 1-3 </a> </td> <td class="tdspace" valign="top" align="left" width="5" rowspan="3"> </td> <td class="photo" valign="middle" align="center" width="138"> 1-4</a></td> </tr> <tr> <td valign="top" align="left" width="138"> 2-1</a> </td> <td valign="top" align="left" width="138"> 2-2</a> </td> <td valign="top" align="left" width="138"> 2-3 </a> </td> <td valign="top" align="left" width="138"> 2-4</a> </td> </tr> <tr> <td valign="top" align="left" width="138">3-1</td> <td valign="top" align="left" width="138">3-2</td> <td valign="top" align="left" width="138">3-3</td> <td valign="top" align="left" width="138">3-4</td> </tr> </tbody> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Dreamweaverのデザインで表示がおかしい時

    IEだと綺麗に表示されるけど、Dreamweaverのデザインで見ると表示がおかしい時って結構あり困ってます。 ソースフォーマットとかやってもやはり駄目です。 今回の場合、どのタグが悪そうでしょうか? <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="TEXT/HTML; CHARSET=EUC-JP"> </HEAD> <BODY> <BR> <BR> <BR> <TABLE align="center" cellSpacing=0 cellPadding=0 width="95%" bgColor=#0066cc border=0> <TBODY><TR><TD> <TABLE cellSpacing=2 cellPadding=1 width="100%" border=0> <TBODY> <TR bgColor=#0066cc> <TD align=middle><SMALL><B><FONT color=#ffffff> テキストツール </FONT></A></B></SMALL>&nbsp; </TD></TR> <TR bgColor=#ffffff> <TD align=middle> <TABLE height="400" cellSpacing=0 cellPadding=1 width="95%" border=0> <TBODY> <TR valign=top> <TD width="100%" valign="center" align="center"> <BR><A>トップページ</A><BR><BR> </TD> </TR> <TR valign=top> <TD width="100%" valign="top" align="center"> <A HREF="list">あ</A><BR><BR> <A HREF="clist">い</A><BR><BR> <A HREF="slist">う</A><BR><BR> </TD> </TR> </TD></TR></TBODY></TABLE> </TD></TR></TBODY></TABLE> </TD></TR></TBODY></TABLE> </BODY></HTML>

  • HTMLタグが入力できません

    私、今、HPを作ろうと思っているんですけれども、HTML式でやっています。 それで、『トップ』や、『プロフィール』などのタグを入力してやってみたら、そこだけないんです。 ちゃんと入力もしましたし、内容もぜんぜん間違っていません。 ちなみに、入力したタグです。 hr width="500"> <a href="index.html">トップ</a>  <a href="about.html">プロフィール</a>  <a href="link.html">リンク集</a><br> <hr width="500"><br><br> 早めにお願いします。早く知りたいので...。

  • HTMLについて

    HTML初心者です。いろいろ調べながら下記の画像のテンプレートを作っているのですが、1枠と2枠の頭が揃いません。わかる方教えてください。画像が見づらいかもしれませんが宜しくお願い致します。 <html> <body> <br><center> <font size="6" color="#00000"> <b>タイトル</b> </font> <hr> <br><br> <table width="800" height="500" cellpadding="15" cellspacing="10" BORDER="4" bgcolor="F3F30E"> <tr> <td width="50%" rowspan="4" BGCOLOR="F2F276" ALIGN="left" VALIGN="top"> <font color="#00000" size="4"><b><u> 1 </u></b></font> <br><br> <font size="3" color="#00000"> </font> </td> </tr> <tr> <td width="50%" bgcolor="F2F276" ALIGN="left" VALIGN="top"> <font color="#00000" size="4"><b><u> 2 </b></u></font> <br><br> <font size="3" color="#00000"> </font> </td> </tr> <tr> <td width="50%" bgcolor="F2F276" ALIGN="left" VALIGN="top"> <font color="#00000" size="4"><b><u> 3 </b></u></font> <br><br> <font size="3" color="#00000"> </font> </td </tr> <tr> <td width="50%" bgcolor="F2F276" ALIGN="left" VALIGN="top"> <font color="#00000" size="4"><b><u> 4 </b></u></font> <br><br> <font size="3" color="#00000"> <b></b> </font> </td> </tr> </table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの書き直す

    HTMLファイルにある一部分のリンクをハイライトしたいですが(例えば:色変わりなど)、perlでどうしたらいけますか?よろしくお願いします。 例えば:<IMG ALT="dot" WIDTH="15" HEIGHT="18" ALIGN="bottom" SRC="/images/sky-dot.gif"><font size="2"> <a href="interesting/">面白いページ</a></font><br><br> から <IMG ALT="dot" WIDTH="15" HEIGHT="18" ALIGN="bottom" SRC="/images/sky-dot.gif"> <font size="2" color=#666666><a href="interesting/">面白いページ</a></font><br><br>

  • ドロップダウンメニューの方法を教えてください

    ■ドロップダウンメニューでサブメニューが横並びで出るようにしたいと思っています。 HTMLは下記のように記述しています。どのようにJavascriptを記述すると良いのか教えてください。よろしくお願いします。 【html】 <div id="menuber"> <a href="#"><IMG src="test/m1.gif" width="101" height="20" border="0" align="left"></a> <div class="hiddenmenus"> <span id="sub"> <a href="#"><IMG src="test/sub1.gif" width="101" height="20" border="0" align="left"></a> <a href="#"><IMG src="test/sub2.gif" width="101" height="20" border="0" align="left"></a> <a href="#"><IMG src="test/sub3.gif" width="101" height="20" border="0" align="left"></a> <a href="#"><IMG src="test/sub4.gif" width="101" height="20" border="0" align="left"></a> </span> </div> </div> 【CSS】 .hiddenmenus {position:absolute; top: 20px; left: 0px;} #sub1 { visibility: hidden; }

  • HTMLの本

    分かりやすくて、最新のWordpress等のテーマのカスタマイズを勉強するのに最適な書籍を教えて頂けませんでしょうか。 自分は7年くらい前にテンプレをいじるのにHTMLの本を1冊買ってどうにかサイトを作った経歴があるんですが、現在WordpressのSimplicity2でサイトを作りたく、ウィジェットやビジュアルモード編集等でなんとかならない部分をタグ打ちしたいのですが、自分が当時買った本は10年も前のものでした。 テキストモードにしても<body>とか使ってないようなのでどういう仕組みになったのかさっぱり・・・。 当時出来ていたことが殆ど出来ず全くの初心者となってしまいました。 いろいろググって勉強はしてるのですが・・・。 初心者にオススメの最新のタグ打ち用の書籍がありましたら教えてください。 スキルアップしたいので、初心者はタグいじるな等のご回答はご遠慮ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML