• 締切済み

ガルッピのチェンバロの慰めの楽譜について

ガルッピの「チェンバロの慰め」の楽譜(特に第6番ホ長調)の楽譜を求めています。どなたか情報をお持ちの方教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

PMLP193863-Galuppi_-_6_Sonate_op.2.pdf‎ (ファイルサイズ: 6.51 メガバイト, MIMEタイプ: application/pdf) http://imslp.org/wiki/File:PMLP193863-Galuppi_-_6_Sonate_op.2.pdf

tarobe_san
質問者

補足

私の家のネットワークの調子が良くなくて同じ質問を2回投稿してしまいましたが、どちらにもご回答くださりありがとうございます。残念ながら、ご回答のパブリックドメインにある楽譜は私の探しているものではありません。「チェンバロの慰め」(PASSATEMPO AL CEMBALO)という6曲からなる曲集の楽譜です。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ガルッピのチェンバロの慰めの楽譜について

    ガルッピの「チェンバロの慰め」の楽譜を探していますが、まったく見つかりません。全曲でなくても、第6番の楽譜を手に入れたいと思っています。情報をお持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • バイオリンの楽譜を探しています。

    バイオリンの楽譜を探しています。 こんにちは。 「J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006:前奏曲」 の楽譜をさがしています。 この1曲だけで良いのですが、どこかでダウンロードなどできませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ヴィヴァルディの四季の春のチェンバロの楽譜を早急に探しています。

    ヴィヴァルディの四季の春のチェンバロの楽譜を早急に探しています。 演奏形式は、Strings.Cembaloです。 無料ダウンロード、あるいは購入できるサイトがあれば教えてください。 お願いします

  • 禁じられた遊びの楽譜の違い

    禁じられた遊びのギターソロ楽譜でホ長調に変わった部分の最後から4小節めが二通りあるみたいなのですが、最後から4小節めがホ長調に変わった部分の1小節目と同じものと違うものがあるみたいで、村治佳織さんは他の方と違ったように弾いていました。僕も村治さんと同じに弾いていたら娘からちがうといわれました。どうなんでしょう?僕の勘違いなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • リュートと、チェンバロの二重奏の楽譜を探してます

    質問、失礼いたします。 正式に出版されている楽譜で、 リュートと、チェンバロの二重奏の曲、楽譜って ありますでしょうか? ジャンルは古楽か、クラシックで、 年代、作曲家は、問わないのですが。 何か、ご存知の方、おりましたら よろしくお願いいたします~。

  • この楽譜探してます

    ヨハン・ネポムク・フンメル(Johan Nepomuk Hummel)という作曲家の「幻想曲 変ホ長調 Op.18」の楽譜を探しています。 もし見つかりましたらサイトを教えて下さい☆

  • フォスター作曲 Beautiful Dreamer (夢路より) のニ長調の楽譜を持っておられる方

    フォスター作曲 Beautiful Dreamer (夢路より)のニ長調の楽譜を持っておられる方又は、置いてある所を知っておられる方は、教えていただけないでしょうか。 また、変ホ長調の楽譜もすぐに必要なので持っておられる方、又は、作られた方、置いてある所を知っておられる方は教えていただけないでしょうか。 ご協力よろしくお願いします。

  • ギター楽譜 愛のロマンス

    愛のロマンス(禁じられた遊び)の楽譜を探しています。 ↑の楽譜(本)は3冊ほどもっていますが、全てホ長調に転調しているものです。探しているのは ファファファソミミミラレ???はっきり分かりませんが、こんな感じ に転調している楽譜です。本屋さんにもありませんでした。ネットなども探しましたが見つける事が出来ませんでした。

  • 楽譜の見方、バイオリンの弾き方

    楽譜の見方、バイオリンの弾き方 こんにちは。 きちんと楽譜を読めず、こういう質問を平気で出せる素人です。 どうかお気を長くして大らかに読んで頂ければと思います。 バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006~前奏曲に惚れ込みまして、バイオリンで弾いてみたい!と思い、とりあえず耳で聞いて自分なりに音を探してみました。 その後楽譜を入手し、YouTubeで実際の演奏シーンを発見(下の動画です)しました。 楽譜で言うところの4行目~7行目(◯小節目などと表現できないので、お解り頂けると期待して)までをとりあえず練習しようと思ったのですが、自分で探した音と下にあるビデオ中で演奏されている音は同じなのですが、弦を押えている場所が違う様です。 私は4行目の初めの音をE線のボディから離れたあたりで押えていますが、ビデオではA線のボディの上で押えている様です。 私の弾く音とビデオで演奏されている音は同じなのですが、押えている場所が違う。 これはどの弦で弾くなどと指示が書いてある物なのでしょうか?それとも同じ音が出ていれば問題ないが、弾き易さなどの問題で自然とそうなるものなのか。 ホ長調をwikiで調べましたが、さっぱり理解できませんでした。 楽譜の読み方でこの本を読めば良いなどのアドバイスでも結構です。 どうかお気を長く大らかにお答え頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=waxat-_tRH8

  • 最高音がGのチェンバロ曲の演奏方法及び曲と楽器

     チェンバロ曲で、D.スカルラッティやソレールなどの作品には最高音が「G」の曲がありますが、R社の電子チェンバロ、本物のチェンバロでは、最高音が「F」までであり、これらの曲を弾けません(泣)。  一方、スコット・ロスを始めとして他のプロの演奏CDを聴くと、ちゃんとGの音まで出ています(驚!)。  プロの方は、最高音が「G」のチェンバロ曲(例えばスカルラッティの有名なホ長調のソナタ、上はF♯、Gとも使う曲)をどのようにして演奏しているのでしょうか?  また、最高音が「G」のチェンバロ曲につき、上記作曲家の他にもありましたら教えてください。  さらには、(低音側はFからあって、かつ)最高音がGまであるチェンバロ情報につき教えてください(当方が知る限り、現在ではz社のスピネットだけかと把握しております。)。          以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう