• ベストアンサー

ストレスによる症状

ストレスによる体の症状について。 私は二十歳ですが、常に人前に立ち緊張する仕事をしています。(好きで) 数ヶ月前から微熱やだるさ、立ちくらみ、無月経、吐き気、抜け毛があり、病院に行き検査をしました。 病気ではく、ストレスや疲れと言われたのですが、今の生活スタイルを変える事はできません。 ストレスによる体の症状はストレスが軽減されないと良くならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.4

好きで、とありますが。 多分、一生懸命されているのでしょう。 でも。 知らず知らずのうちに、頑張り過ぎていませんか? いつの間にか、無理されていませんか? 追われる思いはありませんか? 仕事を終えた後、頭はお仕事のことから離れられますか? その日の疲労感を忘れさせてくれるもの、ありますか? 休みの日は、仕事をすっかり忘れていますか? のんびり、ゆっくりペースで過ごされる時間がありますか? 夜は、ぐっすり寝られますか? 朝は、気持ちよく目覚められますか? 食事の時間を楽しんでますか? 土の上を歩きますか? 季節を楽しめますか? 虫の声がきこえますか? 他に夢中になれること、ありますか? よく笑っていますか? 優しい気持ちになれるとき、ありますか? 緊張するお仕事とあります。 逆に、余計な力を抜くことも大切です。 自分との付き合い方、日々の過ごし方、見直してみることも。 何がストレスになっているのか、自分によく聞いてみてください。 若いときは、ストレスにさえ気づきにくいです。

その他の回答 (3)

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.3

仕事のスタイルを変えられなくても、フリーの時間の生活スタイルを変えていく事は出来ないでしょうか。 一日10分でも何かリラックス・リフレッシュ出来るような事を毎日続ける(週3,4くらいでも)だけでも結構変わってきますよ。 うつ病と診断(本来は別の病気かもしれませんが)を受けられる方の中で、たまに突っ走りすぎてストレスに対して鈍感な方もおられますので検査で全く問題なしと結果が出たのであれば意識的にふっと気を抜く練習をしていかれるのが良いかと思います。

参考URL:
http://kusamayanosuke.blog15.fc2.com/blog-entry-266.html
  • nenemom
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

結構重度のストレスだと思います!ただ、やめれない事があるなら診療内科行かないとですね…。私ゎ子育てで、ストレスがあろうが、子供を見なくてゎいけないので、診療内科に通って1年です。薬ゎ効きますが、できればカウンセリングがある病院をお勧めします!

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.1

間違いなくストレスによる症状です。 現在の仕事を控えるか、もし今の仕事を続けたいのであれば心療内科、または神経科でカウンセリングを受けた方が良いです。 一度体を大事にするか、仕事を大事にするのか考えられてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ストレスが溜まっているときに出てくる身体的症状について

    初めまして。私は大学に通う22歳の女性です。私はストレスが溜まって来ると以下の症状が出てきます。 ・手足が動かなくなる。 ・手足が痺れる。 ・手足の力が抜ける。 ・うまく歩くことに苦労を要する。 ・文字が書けなくなる。 ・アメなどの袋が開けられなくなる。 ・膝が痛くなる。 ・常に酸欠のような状態になり頭がボーっとする。 ・胃腸が痛くなる。 ・胸の辺りが痛くなる。 ・体が重くなる。 ・寝つきが悪くなる。 ・朝起きれなくなる。 ・お腹は減るのに食欲が沸かなくなる。 ・頭が重くなる。 ・頭が痛くなる。 ・吐き気がする。 ・嘔吐する。 ・動悸がする。 ・寒気がする。 ・焦点が合わなくなる。 ・立ちくらみがする。 などなのですが、上記の内の始めの7つが気になっております。それ以外はストレスによる症状として見聞きしたことがありますが、初めの7つはインターネットで見ていてもほとんど載っておりません。ストレスが溜まっているときに現れるのでストレスのせいかと思うのですが、他にも何か原因があるのでしょうか? また、今は上記のうち16項目が当てはまっており、胃腸の痛みや吐き気に関しては内科で処方された薬を飲んでいます。ですが、その薬も徐々に効かなくなっているような気がしており、頭痛など他の症状も何とかしたいです。このような時は、何科にかかれば良いのでしょうか? ストレスが溜まっているのは、今、卒論がうまくいっていないなどで理由がはっきりしいるので、卒論さえ済ませてしまえば諸々の症状も改善されると思うのですが、それでも精神科などにかかったほうが良いのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、宜しければアドバイス等頂けると嬉しいです。 長文、駄文失礼致しました。

  • ストレスによる体調不良について

    私は二十歳の女です。 2ヶ月ほど前から以下のような症状があります。 ○胃痛 ○めまい ○吐き気 ○蕁麻疹 ○手の震え ○髪が抜ける ○疲れが取れない 内外に行くとストレスだと言われたのですが、ストレスが改善されない限りこの症状は良くならないのでしょうか?

  • ストレスによる症状

    メンタルによる体調不良について。私は大学生の女で、下記のような症状があります。 肩こり、腰痛 手足の震え 瞼の痙攣、ふるえ 動悸、息切れ めまい、立ちくらみ 無月経 過呼吸 やる気がでない 訳もなく涙が出る 朝早くに目が覚める 眠れない 便秘 耳鳴り 内科に行きましたが、異常はないと言われ、「こんなに多くの症状が出るのはありえない」と言われました。 学校で8ヶ月前から毎日精神的ストレスを受けています。 親にも言う事ができません。私はどうすれば良いでしょうか?つらいです。

  • このような症状がでたら何かの病気ですか?

    高2の女です。 このような症状がでたら何かの病気ですか? 『常に起こる症状』 ・体がだるい(立っていたり、座っているのも 辛く寝ている体勢がいちばん楽です) ・首と鎖骨がこっている(吐き気がするぐらいこっています) ・朝起きるのがしんどい ・なにもしていないのに常に疲れたと感じる ・寝ても寝ても寝たりなくて、疲れがとれない ・すごい汗かき(ちょっと歩いただけで汗だくになったり緊張で汗が吹き出たりがあります。顔や頭からの汗がひどいです。) 『常にではないですが結構頻繁に起こる症状』 ・胸が苦しくなる ・喉になにか詰まっているような違和感がある ・ジリジリという感じの耳鳴りがする ・手がしびれる ・吐き気 あと、食欲はついこないだまでは食べたあと気持ち悪くなるくらい食べていたのに、ここ3日くらいはあまりありません。 私は普段から部活で運動しているので運動不足とかではないと思います。 詳しい方回答お願いします。 病気の場合何科にいけばいいかも書いていただけるとありがたいです。

  • ストレスによる影響が出てます

    現在17才です。 昔からストレスが多くて、 気分の浮き沈みが激しいのですが、ひどい時は 激しい吐き気、手足の冷え、抜け毛、目眩、脱力感があります。 一番気になってるのは、 単語や名前が思い出せなかったり、 今やろうとした事を忘れたりします。 これはかなり深刻で、常に症状が出ています。 一応心療内科には通っているのですが、 薬の服用では、吐き気などは一時的に回復しても、 軽い記憶喪失みたいのにはあまり効果がないようです。これって治りますか?また、他に心療内科以外に良い方法はありますか?

  • 微熱が続いて7日目。この症状はいったい何でしょう?

    微熱が続いて7日目。この症状はいったい何でしょう? 最近、新しい仕事をはじめ、生活リズムは前とは少し変わりました。 慣れない仕事でわからないことだらけで精神的に疲れています。 仕事を初めて4日目、朝から体が火照って仕方なく、熱を測ると37度6分でした。 次の日も体がだるく、熱も前日と同じでした。 今日までの7日間ずっと微熱が続いている状態です。 市販の解熱剤も飲みましたが熱は下がりません。 風邪かな?と思ったのですが頭痛、喉の痛み、関節の痛み、鼻水など全くありません。 少しおなかが緩いくらいです。 心配になり、本日内科へ行ってきたのですが、診察を受け、原因不明だといわれました。 病院でも解熱剤を5日分もらい、飲んでも熱がひかないようだったら血液検査をすることになりました。 本日解熱剤を飲みましたがいまだに熱が37度5分あります。 もともと屈んだ状態から立ち上がると視界が真っ暗になってふらふらになってしまうような症状もありました。 最近も続いています。 そして2日前の夜中、気分が憂鬱になり、泣いていたら過呼吸になりました。 過呼吸になったのは4年ぶりです。 唇、手足がしびれて、顔面が痙攣し始めました。 今までで一番ひどい発作で、20分ほどたってようやく治まりました。 私の性格はとても神経質で心配性です。考えすぎてしまう性格ですが、それを表に出さないように強気でいてしまうのです。 環境が変わったストレスによる熱なのでしょうか? 症状としては ・微熱が続く ・体が火照る ・立ちくらみ ・過呼吸が起こる ・夜なかなか寝付けない ・起きても疲れがとれない (もともと寝つきが悪く寝付くまでに2時間ほどかかることもよくあります) 何かわかる方、同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 とりあえず、様子を見たいとおもっています。

  • ストレスに関する複合的な症状

    こんにちは。 お付き合いさせていただいている女性の身体にここ数ヶ月の間で立て続けに不調が起こっておりまして、病院でも満足のいく回答が得られないため質問させていただきます。 <症状> ・食後、座っていたら突然胸から上全体が痺れてそれが1時間程続いた ・唇にヘルペスができた(1週間ほどで回復) ・顔の左半分が痺れた(非定期で何度か。一度始まると30分以上続く) ・腕や頭の左半分が痺れた(非定期で何度か) ・立ちくらみ(非定期で何度か) 等々… <症状が起き始めたのはいつか> ・それまでも何年にもかけて気分の浮き沈みに波があったものの、3ヶ月前 職に就いてから顕著になりました。本人は元々バックパック等で海外を飛び回っている自由人で、海外旅行が最高のストレス解消法だったようです。 しかし社会人になってから、中々自由に旅行に行く事もできず、それまでのストレス解消法ができなくなり、ストレスが溜まってしまう模様です。 職場環境自体は良いのですが、ストレス原因になるもの(当たりの強いクライアントなど)と継続的にやりとりをし続けなければいけないという状況に置かれてかなりストレスのようです。 私個人としても パートナーとして 当人のストレスを軽減させるためできる限り旅行(1~2ヶ月に1回の頻度)、リラクゼーション施設に行く、新しい経験をしてみる、睡眠をしっかりとる、健康に良い食事を毎日三食摂る 等しておりますが、やはり職場での継続的なストレスは大きく 上記のような症状が続きます。 内科を受診し、血液検査をしても 腹立たしいくらいに全てが正常値です。 心療内科もこれまで何度か受診したのですが、大体がインターネットで調べれば出てくるようなストレス対処法のような ストレスに起因する一般論的な回答で済まされてしまい、何らかの薬を処方されて終わり という具合です。 また、ストレス対処法に関しましても 調べに調べて 思い付く限りの事を大体試してみたが身体的症状が改善せず…という状況です。 特に体の片側だけに何らかの症状があらわれる点に関しまして、最悪のケースを想像してしまい非常に不安です。 医師に説明しても適切な診療法が見つからず、家庭でできるストレス解消法も大体試しており、職場環境・条件も クライアント等一部の事情を除けばかなり良い環境です。 このような場合、一体どのような対応ができるでしょうか。 そのままにしておくと余計に症状が悪化してしまいそうで非常に不安です。 ご回答の程、何卒よろしくお願いいたします。

  • このような症状からどのような病気の可能性があるでしょうか。

    先日 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1514998 で質問をさせて頂いた者です。 今回は、妊娠の可能性も含め、下記のような症状で考えられる病気が何かあるかをうかがいたく質問させて頂いています。 最終月経開始は6/29で、現在基礎体温は高温期が1週間継続しています。 可能性のある性交日より3週間後を目安に妊娠検査薬を数回使用してみましたが、今のところ陰性です。 これで、流産後に先生からの妊娠許可がおりていなかった時期の妊娠の可能性はほぼないかなと思っています。一安心です(^^) 症状が出始めたのは7/1頃からで、前日まで私用で1週間海外に滞在していました。 日本の空港で外気に触れた瞬間に湿気で重苦しくだるくなったことを覚えています。 現在の症状は ・吐き気がする(えづく程度で吐いてはいません)。3日程前から魚・温かい牛乳・お味噌汁の匂いと飲食を受けつけません。 ・食欲がない。 ・眠気がひどい(車の運転が本気で危ないので、当面見合わせようと考える程です)。 ・だるい。 ・立ちくらみがある。 昨夜は食べ物全般に対して吐き気をもよおし、結局夕食が作れず主人はお弁当になりました(__) 上記の症状が毎日必ず出るわけでもなく、今日などは軽い吐き気がある程度で、他の症状は見られません。 立ちくらみは軽減されてきました。 私が考えているのは ・夏ばて ・旅行疲れ ・妊娠 ・想像妊娠(__) などです。 最近主人が心配して内科に行って来いと言います。 私は生理前1週間から軽い腹痛があります(今はまだないです)ので、あと1週間様子を見れば生理がくるか腹痛があるか、早ければ妊娠検査薬に反応があるなど何か状況が変わるかもと思い、もう少ししてからとは言っているのですが。 妊娠の可能性がある以上、あまりお薬は飲みたくありませんし(__) 症状的にどのような可能性が考えられるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • プロラクチン血症の症状について

    私は、1ヶ月前にプロラクチン血症と診断されました。病院に行ったのは、吐き気、体のだるさ、微熱などの症状が3月頃から続いていた為です。この病気でこのような諸症状がでるのでしょうか?

  • ストレスの根本から立ち向かうのに最適な本

    最近仕事や資格の勉強で忙しくなると必ずといっていいほど体調を崩します。 風邪、下痢、慢性蕁麻疹、湿疹、嘔吐、食欲不振、耳づまり等 全て医者に行くと「疲れがたまっている」「ストレスをためないで」 などと言われます。 ストレスから逃げることを考えると会社を辞めるしかないので、 ストレスに立ち向かえる精神力を付けたいと思っています。 自分は心配性で几帳面なところがあり、人と話たりするのにとても緊張します。 身内や本当に仲の良い人といる時で無いと常に周りを気にして気が張っています。 以前緊張に立ち向かうための本を読んだら このようなタイプはストレスをためやすいタイプなので なるべくストレスから逃げるようにしましょう。と書いていました。 しかし、自分が思うに会社のトップや自分の尊敬できる人は積極的で心配するより先に行動するような人が多いと思います。 なので少しでも積極的にかつ人前でもあまり緊張しないようになりたいのですが、何か良い本は無いでしょうか?