• ベストアンサー

背景を透明に!

HAL007の回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

フォトショップの場合はレイヤーの不透明度を0%にすると 背景が透明になります。 (バージョンが違うの操作が違うかも?)

hanaden
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 画像の背景

    画像をHPにアップした時HPの背景が出るようにしたいのですが、背景の透けた画像を作るにはどうすれば良いのでしょうか?使用ソフトはフォトショップ7又はイラストレータ10です。

  • フォトショップで背景を透明に

    GIFファイルの絵があるんですが、 これをワードに貼り付けると、重なった 背景の文字が隠れてしまいます。 絵の白い背景部分を透明に してやればいいことはわかって いるのですが、手元に使い慣れて いないフォトショップエレメント5.0 しかありません。(OSはWinXP) フォトショップでの透明GIFファイルの 作り方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • JPG画像をHPに載せたい(ふちをぼかして背景に入れるには?)

    こんにちは。 JPG画像をHPにうまく載せられなくて困っています。 普通の四角い写真の場合はできるのですが 輪郭をぼかしたり陰を付けて色の付いた背景に乗せた場合 キャンバスの部分が白くなってしまいます。 GIF画像だったら背景の透明化をしているのですが JPGでもそういった処理はできるのでしょうか? イメージ的には↓のような写真を載せたいのです。 http://www.herbalnote.co.jp/index2.html OSはWinXP ソフトはHPビルダーとフォトショップエレメンツ あとはイラストレータを持っています。 よろしくお願いします。

  • JPEG、pngなどできたロゴを背景と切り離したい

    イラレ初心者です。 ウィンドウスXPでCSを使っています。 フォトショップもあります。 ロゴをJPEGで頂いたのですが、背景色とロゴを切り離したいのですが、簡単な方法はありますか?? ロゴは青い文字で白い背景色になっているので、透明にしたいのです。 日本語がヘンですが…どなたか宜しくお願い致します。

  • 背景を透明に!

    no.725998と同じことなのかも知れませんが、 いまいち分からないので、 もう一段階素人用に教えてもらえませんか? OSはXPPro ソフトはフォトショップ5.0Jと イラストレーター8.0Jです。

  • フォトショで作った画像の背景をイラレに配置させる際、透明を保持するには?

    フォトショップで加工した画像データをイラストレーターに 持って行く(配置する)場合、フォトショのファイルはPhotoshop EPSにしてからイラレで配置しています。(これで良いんですよね…?)ですが背景を透明にしてイラレに配置したい場合はEPSにすると透明部分は破棄されてしまい、白の背景となってしまいます。 色数が少ない場合はGIFにしていますが、写真など色が多いデータの 場合はPhotoshopデータのまま配置するしか方法はないのでしょうか?読み込みに時間がかかってしまうので… みなさんはどのようにして透明を保持したままデータの行き来を していますか? ちなみにPCはMac OS10.3、フォトショップはCS2、イラストレーターは10を普段使っています

    • ベストアンサー
    • Mac
  • epsに変換したものを背景透明にするには?

    イラレ10 フォトショップ6を使用しています フォトショップで加工したものをepsで変換しイラレに配置すると背景が白くなってしまいます 透明にするにはどうすればいいのでしょうか?

  • イラストレーター 背景の色をつけたい

    イラストレーターcs3 背景に色を付けたい イラストレーターCS3の体験版で練習をしています。 pdfデータで貰った、文字入りの表をイラストレーターで開くと 透明グリッドの上に文字入りの表が描かれているかんじです。 その表に、背景で色を付けたいのですが それは、レイヤーという物を使用すれば出来るのでしょうか? フォトショップの場合で言いますと、 フォトショップで、pdfを開きレイヤーから背景へと言うボタンを 押すと、透明グリッドが白く変わります。 そのような感じの作業をイラストレーターでも出来るのでしょうか?? 用語があまり、理解できていませんが宜しくお願いします。

  • HPの自作素材の画像変換の仕方について

    HP作成初心者です。 画像(文字と線の組み合わさった簡単なもの)をイラストレーターで作成してフォトショップでGIFに変換してHPに貼付けたいのですが、どうしても文字の部分も線の部分も荒く表示されてしまいます。どのようにすればいいのでしょうか? OSはマックです。PhotoShopのウェブ用に保存を使ってもHP上には表示できないので、別名保存→gif選択でやっております。イラストレーターはアウトラインをとってからPhotoshopで開いています。 最初からPhotoshopで作成したほうが良いのでしょうか?その場合Photoshopを使うためのHPなど教えて頂けると助かります。イラストレーターは良く使うので大体わかるのですが、フォトショップは完全に初心者です。よろしくお願いします。

  • イラストレーターのフォント

    イラストレーターのフォントについてお伺いします。 自分はまだ初心者なので例えば「MS ゴシック」と書いてあってもどんな文字の形か把握していません。 フォトショップの場合、フォントを選択するときにどういう形の文字かを表示してくれるので分かりやすいのですがイラストレーターはそういった表示がありません。フォトショップと同じようにどういう形の文字か表示できるようにしたいのですが。そういった設定はありますか? ちなみにイラストレーター、フォトショップともにCS2を使っています。 どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。