• ベストアンサー

女子サッカーINAC神戸優勝

無敗で優勝したそうです。 それはそれですごいことだと思うのですが・・・ 勝ったり負けたり、首位から落ちたり・・・など シナリオはないにしても、そういったドラマが有る方が より楽しく観戦出来るような気がするのですが、 サッカーは試合数が多くないので、偏った結果になりがちですよね。 女子だけじゃなく、J1、J2それぞれの上位と下位はホントに同じリーグなの?と 思いたくなるくらい、実力/結果が違います。 プロとして、見せる試合、見せるシーズンを作ってほしいのですが、 どういう方法があると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.1

こんばんは。 結論から言うと今のシステムがベストだと思います。 なでしこリーグは日テレの時代から、INACとの2強時代へ変わりました。新潟、岡山湯郷、浦和あたりも力をつけて来ているのでこれからが楽しみです。なでしこリーグに関しては成熟していくのはこれからでしょう。 J1、J2に関しては非常にレベルが拮抗していて面白いです。下位チームが上位チームを破ることがよくあります。それぞれ下位の2~3チームはレベルが少し落ちますが、それは世界のどのリーグでもあることです。下位になれば降格する。これ以上の厳しいルールはありません。(J2はまだJ3が出来ていないので降格はありませんが・・・) 野球ではゲーム差とか記録されます。サッカーでは一試合勝てば勝ち点3。それが1ゲーム差と考えることが出来ます。J1なら首位柏から14位大宮までが10ゲーム差以内に入っています。J2ならば首位FC東京から15位愛媛まで10ゲーム差以内に入っています。これほど拮抗しているリーグは世界でも稀です。 例年首位争いは最終節までもつれることが多いです。残留争いも。 今のシステムはいじらない方がいいでしょう。間違っても、優勝争いにプレーオフのような方式は取ってほしくないです。世界のサッカー先進国でもありえない制度です。 今のシステムでも十分ドラマティックで堪能できます。

ekinet77
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 システムとしては、今のままで良いでしょうね。 野球と違いサッカーは試合数が少ないので、 最終節まで首位/残留がもつれるのでしょう。 そのため、毎試合の結果が気になりますからね・・・。 ただ、首位と最下位を単純に比べると J1:柏21勝に対し福岡5勝 J2:東京21勝に対し岐阜6勝 なでしこ:神戸12勝に対し福岡1勝 それぞれのチーム事情もあるのでしょうけど、 ここを拮抗させる手だてはないものか?と思ってしまいます。 最終節で、首位から最下位まで1ゲーム差、なんて事になったら、 すごいドキドキ出来ますよね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう