• ベストアンサー

自動車の運転を禁じている国ってありますか?

質問が漠然としていますので、少し説明します。 最近知ったのですが、日本では生活保護受給者が自動車の運転を禁じられています。保有は勿論、他人名義の車を運転することも禁じています。つまり、自動車は一切運転できないのです。 イスラム国では女性が運転できないそうですが、ヨーロッパ諸国ではどうですか? 生活保護を受けるレベルの生活支援を受けている人はやはり、車の運転は禁じられていますか? 禁じられているとしたら、精神疾患者とかやはり運転すると危険が生じる人だけだと想像するのですが・・・民族差別感情で禁じたりしている国ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.2

ヨーロッパではなくアメリカですが、 200年前ヨーロッパから入植したある宗教コミュニティーは車に乗りません。 彼らは家に電話や電気などの現代技術を持ちません。 彼らの移動手段は馬車です。 同じ宗教でも教義が少しゆるい所ですと、人が運転する車なら乗る事が出来るなんてのもあるようです。 もちろんその星の元に生まれた子供達には選択権がありますよ。

rsemq819nl
質問者

お礼

現代文明の産物である、自動車や電話が普及し始めた頃には、個人的にそれらを嫌って、自らの意思で使わなかった人達がいたようですね。ロバート・リンドは確か自動車より荷馬車がいいと彼の随筆の中で書いていたように思います。 でも、私の質問は現代のヨーロッパでどこかの国が何かの理由で禁じていないか?ということなんです。

その他の回答 (1)

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

ここに詳しく書いてありますから読んでください。

参考URL:
http://seikatuhogojouken.blogspot.com/
rsemq819nl
質問者

補足

ここはヨーロッパカテだから、ヨーロッパの事情を知りたいのです。

関連するQ&A

  • 車の運転を禁じている国の事情を教えて下さい

    同じ質問をヨーロッパカテでしていますが、世界の状況が知りたいのでここでもさせていただきます。 イスラム国では女性が自動車の運転を禁じられているそうですが、人権蹂躙も甚だしいですね。 日本ではさすがに女性は自由に運転できますが、生活保護受給者というのが人間扱いされていないらしく、保有は勿論、他人名義の車を運転することも禁止されています。つまり、車の運転は一切できないんです。 アジア諸国ではどうですか?生活支援を受けるレベルの人は、やはり日本と同じく禁じられていますか?禁止されているとしたら、どういう種類の人達が禁止されているのでしょう? 回答を下さる時、必ずどこの国のことか書いて下さいね。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険とは、 人(運転者)に掛けるものでしょうか。

    自動車保険とは、 人(運転者)に掛けるものでしょうか。 それとも車に掛けるもの? 会社で複数の車に団体割引で入っているので、この場合は車にかかり(その車をだれが運転しても) 個人の場合は人に掛る(どの車を運転していても)という感じでこんがらがっています。 どなたか分かりやすくお願いします。

  • 軽自動車の所有者 生活保護

    元妻が、軽自動車を保有しながら、生活保護を不正受給している可能性があります。 ナンバーは確認済みなのですが、所有者が今も元妻なのか、元妻の妹に変えられているのか分かりません。 離婚の原因が元妻にあり、みっともないとは思いますが、不正受給しているのであれば許せないので、調べたいと思っています。 今はナンバーから調べることは一般的には無理だとききました。 何か方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車の運転はどれくらい難しいのか?

    自動車の運転(一般的なもの 安全に交通法規を守って一般道および高速道路の運転を行える 生活に困らない範囲で駐車など行える) と、 外科手術(腹腔鏡での脾摘や腎摘など) では、 どちらのほうが 手先の器用さや、冷静さが要求されますか? また、どちらのほうができる人が少なそう??

  • 相続税と自動車運転について教えて下さい

    相続税と自動車運転について教えて下さい 両親と同居しており、両親は今年になって年齢的に体が辛いため自営業を廃業し年金生活となりました。 そこで質問は、生前に遺産相続をした場合の概算費用とメリット・デメリットを教えて下さい。 <遺産相続>  1.家(築30年)  2.土地(60坪)  3.預貯金 <自動車運転>  相続とは関係ありませんが、70歳の父が自動車を保有しており、今も運転しています。  運転は上手くなく車体にもキズがあり、何とか免許証は継続更新しても運転はさせたくありません。  どうしたら運転させないようにできますか?  (本人は気にもしていませんが、やはり周囲としては送迎する方向となればと考えています) よろしくお願いします。 【補足】  廃業を機に扶養し、国民健康保険から社会保険へ切替  以前から同居生活をしており、今後も同居していく予定(生活環境は変わりません)  これに関する情報がありましたら、URLを教えて下さい。

  • 生活保護について教えて下さい

    生活保護について調べたところ 車の保有は出来ませんと記載がありました。 しかし自分の知人(生活保護受給者)はBMWに乗っています。 これはどういうことなのでしょうか?

  • 過剰と思う自動車運転支援装備

    いろんな自動車運転支援装備があります もう馴染みなのは地図ナビゲーションなどでしょう そんな装備の全てではなく SU社がCMで流している 車のセンサー類で前方の危険を関知して 運転者がブレーキを踏まなくても自動的にパニックブレーキをかける装備 あれをどう思いますか

  • 自分で自動車を運転したい人はフェラーリを買うのか

    ロールスロイスは自分で運転するのではなくて運転手を使う車で、 自分で自動車を運転したい人はフェラーリを買うのでしょうか。

  • 生活保護受給者の原付の所有について

    生活保護受給者は車の保有は認められていませんが、原付バイクは所有してもいいのでしょうか?

  • 生活保護受給者について

    生活保護受給者は車を保有して乗る事はできませんが スクーター等の原付はいいのでしょうか?