• ベストアンサー

「大奥」で疑問に思ったことですが・・・・。

こんにちは。 毎週火曜放送していた「大奥」ご存知ですか? 幕末の時代で、町人の娘まるを主人公に 大奥内の人間関係や御代所、総取締などでてきます。 私は、最後の放送の一つ前(つまり最終回)しか 見ていなかったのですが、その後に放送された「大奥その後」 みたいなのをみて、疑問が浮かびました。 ・まず最初に、まるの回想から始まります。 まるが城に向かう途中(何故か)籠から降りた徳子が 何か言っていますが、あれは鹿児島弁でしょうか? どういう意味なんですか?また、なぜ徳子は籠から降りていたのでしょうか? ・次に、場面は変わって夜伽の最中に徳子が倒れたところです。あれは総取締滝山が毒(?)を盛ったせいらしいのでしょうが、それはどのような毒なのですか? そして何故徳子はその後鏡を割って泣いていたのですか? ・最後は変なことです。和宮が女官に「実成院様の前では、いま少しへりくだりありがとうではなく、ありがとうございます、とおっしゃってください」と言われて後、 「けもじなことぉ」っといってましたが「けもじ」ってなんですか? 以上です。ひとつでもわかる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

見てましたよ『大奥』けっこうハマってました。(^^ゞ #1の方が回答されているので、最初の質問だけ。 >・まず最初に、まるの回想から始まります。 まるが城に向かう途中(何故か)籠から降りた徳子が 何か言っていますが、あれは鹿児島弁でしょうか? どういう意味なんですか?また、なぜ徳子は籠から降りていたのでしょうか? まるが城へ向かっているのは、大奥へ奉公にあがるためです。 その途中、島津家(薩摩藩=鹿児島)から将軍に輿入れしてきた篤子(とくこと読みます)の籠に出会います。セリフは覚えていませんが、「少しくらい外の空気を吸わせてくれても良いでしょう?」みたいな事を言っていたと思います。 篤子には本当は好きな人がおり、自害を図るほど将軍に嫁ぎたくはなかったのですが、どうしても嫁がざるを得ない状況にあり、そうした気持ちを籠から降りることで表現したものと思います。 また、これがまるとの初対面でした。このときのまるの印象もあり、後日、篤子はまるをそばに置くようにし、二人に深い絆ができる伏線とされていると思います。 各話のあらすじは、参考URL(フジテレビのオフィシャルサイト)で確認できますよ。

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

その他の回答 (1)

  • SIENTA
  • ベストアンサー率58% (410/696)
回答No.1

こんばんは。 >・次に、場面は変わって夜伽の最中に徳子が倒れたところです。…それはどのような毒なのですか? 成分はわかりませんが、毒ではなく避妊薬との事でした。 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/ohoku/backnumber/303000013-3.html >何故徳子はその後鏡を割って泣いていたのですか? その薬の事は瀧山だけではなく、将軍様も知っていたからです。これから世継ぎを生む決心をし、今後も大奥で暮らそうとしていた矢先に、実は将軍様は世継ぎを産むことをこばんでいたと知り、裏切られた気持で悲しくなり泣き崩れたんだと思います。 >「けもじなことぉ」っといってましたが「けもじ」ってなんですか? 『けもじ』=『けったいな』という意味の、御所言葉です。 http://www9.ocn.ne.jp/~jidai/tenkagomen_038.htm 最初の方はわかりませんでした。m(__)m

関連するQ&A

  • 江戸時代、京風は贅沢、豪奢だったのか?

    昨年、テレビドラマでは『大奥』がやっていましたね。 その中に登場するお万の方ですが、後に大奥総取締になったということは描かれていましたが、 ネットで検索していたら、春日局死後に大奥を京風(華やかに)してとてもお金を使ったという評価もあるようです。 ここでちょっと疑問が。当時、はたして京風は華やかなもの、あるいは豪奢なものだったのでしょうか? 大奥の贅沢が加速したのは、京からたくさんの女官が入ってきた綱吉以降などともいわれていますが、 まず経済力でいえば幕府の方が強大で、東福門院和子の入内に数百億かけたという逸話も残っていますよね。 片や朝廷側というと、近衛家や鷹司家でも旗本程度の資産しか持っていなかったといわれています。『天璋院篤姫』にも、確か和宮はかなり貧乏だったような記述がありました。 また、豪奢で絢爛豪華な安土桃山風の衣装や建築は武家のものです。 だとしたら、当時は贅沢なのはむしろ武家風だったのでは?と思ったんです。それとも、公家は限られたお金で精一杯贅沢をしていたのでしょうか。 贅沢=経済力というのは単純かもしれませんが、色々な小説に書かれているように京風が当時華やかだった、というのは何かおかしいな…と感じます。 当時の武家、公家の生活がどのようなものだったか興味があります。

  • 大河ドラマ、篤姫と本寿院、和宮の立場について

    こんばんは。 今放送されている大河ドラマ「篤姫」で、 その時の将軍のお母上である本寿院よりも御台所である篤姫が上座に座っている場面がありましたが、 江戸時代は嫁より姑の立場がとても強い時代だったはずなのにどうして本寿院が上座ではないのでしょう? 本寿院が側室あがりだからですか? また後に天皇の娘である和宮が大奥にお嫁入りして次の将軍の御台所になった時に篤姫より下座の席を与えられて・・・・みたいなエピソードがあると思うのですが、 そうすると 現在の将軍の御台所>現在の将軍のご生母(側室上がり)で 先の将軍の御台所>現在の将軍の御台所という席次になるのでしょうか? 詳しい方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 11/29放送「14才の母」のあらすじを教えてください!

    昨日、子供を寝かしつけてたら一緒に寝てしまって、放送をまるごと見逃してしまいました~(涙) 公式ページのあらすじも見たのですが、最後の部分が「相部屋の妊婦が幸せそうにしているのを目の当たりにしたミキは・・・」で終わっているんです。 ミキは?その後は?どうなったのですか?? http://www.ntv.co.jp/14/story/08.html ↑もっと詳しく載っているかと期待したのですが、かなり大まかでした・・・ よろしくお願いします!!

  • ドラマ「大奥」についての疑問点

    ドラマ「大奥」について3点疑問があり質問させて頂きます。 1) 一回目の放送で、お玉と朝比奈(梶芽衣子)が話をしていました。 そこで、お玉が朝比奈に春日の局はどういった人なのかを聞き 朝比奈がお玉に話をしてやる。そしてそれからの全ての回は その話の回想シーンだと思っていたんですが、最後を見るとどうやら  違うようですが、これはどうなのでしょうか? 2) 一回目の放送で、春日の局が屋根裏部屋のような所に食事を運ぶシーンがあり、 その部屋にはお万が(瀬戸朝香)がいました。 上記1の質問と同じく、一回目の放送が現代っぽいイメージがあったので (今の”現代”という意味ではありません) 最後にはお万様はまた屋根裏部屋に戻るのかと思っていたのですが、やはり 最終話を見ると違うようですが、どうなのでしょう? #途中の回で、還俗させる為にお万が屋根裏部屋に捕らえられている時期が #ありますが、それとは違うように感じたのですが、それだったらすいません。。 3) 最終回の予告で、お夏が「皆で戦えば良いではないですか。」と言うシーンが ありました。でも最終回を見ても無かったように思えたのですが。。。 どういうことなのでしょうか? #これは、ビデオで確認しましたから確実です。 以上、文章的におかしいところも多々ありますが、どれかひとつでも お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、ご回答お願いします(_ _)

  • 大奥はいつあるの?

    2日かそれくらいにあったとおもいますが、予告で「春」と言っていました。再放送でもかまいません。ビデオは出てるのでしょうか?とにかくもっと大奥が見たいのです。

  • 大奥

    第2回までは見ていたのですが、いつのまにか6回でした(^。^;)管野美穂がどうなったのかだけどなたか教えてください。

  • 大奥

    20年前の大奥の主役は誰ですか? 菅野美穂さんの役は誰って事です。 後、浅野ゆうこさん・池脇千鶴さんもお願いします。 でももしかして全く内容は違うのかな?

  • 大奥の

    いよいよ再び大奥が始まります。そこで、どっぷり大奥に浸りたくて携帯の着メロを大奥のCMで流れている曲にしたいのですがどうしても曲名がわかりません。教えてください…。前回では斜めアングルからの滝山の怖い(失礼?)横顔が写ったときなどに流れていました。 コーラスみたいなやつです。よろしく御願いします

  • 大奥どれ買えば。。。

    すみませんが教えてください。大奥のDVDをBOXで欲しいのですが、テレビでも見たことがないため、一体どれを買えばいいのやら。。。たくさんありませんか!?スキな俳優さんが出てるのを買うべきなのでしょうか。。

  • 大奥

    私はAndreと言います。ブラジルからです。 日本語が下手ですから、どうかご容赦下さい。 日本文化がとても好きです。特に日本史です。 「大奥」と言う映画の広告を見て、すごく観たくなりましたが、残念ながら、ブラジルでは販売していません。 聞いた話ですが、インターネットを通じて無料ダウンロードが出来るそうです。 皆様、そのようなダウンロードのできるサイトをご存知でしたら、どうか教えて下さるようお願い申し上げます。 皆様のご返事を楽しみにお待ちしております。