• 締切済み

涼宮ハルヒが好きだと言ったら…

自分は涼宮ハルヒの憂鬱が好きで最近友達にもそれを明かしました。中1男子です。 最近涼宮ハルヒの憂鬱が好きな事を友達に言いました。 そうしたら女子には少し引かれ、男子にはありえないと言われました。 これっておかしくないですか? 自分の好きなアニメ位皆にもあると思うし、偶々自分はハルヒが好きってだけで引かれるなんて意味不明です。 どうしてハルヒが好きだと引かれるんでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#147752
noname#147752
回答No.9

アニメ好きは基本引かれる。それが現実。 好き物同士はお互いかばい合いますが  それ以外の人には あらゆる理論は通用しません。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.8

>好きってだけで引かれるなんて 中高生なんてそんなものです。 自分が好きなものを嫌いと言われることを許容できないし、嫌いなものを好きという人が存在することを認められません。 私も高校の頃「●●(作品名)ありえなくない?大嫌い」といった友達に「そう?私は好きだけど」と言ったところ「友達だと思ってたのに!もう私に話しかけないでよね!」と縁まで切られました。 ドン引きされるくらい可愛いものじゃないですか? まあ、引かれた理由は萌えアニメだからでしょうね。 ラノベとエロゲーの区別がつかない人もいますし。 萌えアニメが好き=変態 という認識もあります。 ストーリーなんてどうでもよくて美少女キャラに萌え萌えしている人が多いからです。 もうひとつ可能性としては腐男子だと思われたかもしれません。無いとは思いますが。 ハルヒは腐女子の多さでも有名でしたから。

  • nankra
  • ベストアンサー率20% (89/440)
回答No.7

つまり、あなたは重度なオタクだと判断されたんですね 中学生だとオタクに対するイメージがインパクトが強いので(悪い意味で)偏見が特に強いです 世間では有名になりすぎてはるひはまさにオタクの象徴として認知されているのでそれを好むというので引かれたんじゃないですかね? まぁ好き嫌いは人それぞれですのでいいんじゃないですか?気にしなくても

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.6

中一というか中学生ならそういう反応されてもまあ普通じゃないでしょうか。高校以上になったらもう少し理解のある人が増えてくるでしょうね。 オタク向け作品かどうかは関係なく、女の子キャラが中心の作品(よく知らない人にはそう見えてしまいます。タイトルからして女子の名前が入っているし)を男子が好きと言ったりしたら、その年頃の人たちなら引いてしまうのは仕方ないでしょう。少女マンガが好きな男子と同じように見えてしまうのです。何だかんだ言ってまだ子どもですから。 >自分の好きなアニメ位皆にもあると思う これは思い込み。興味が全然ない人もいます。自分の基準で考えないように。 >偶々自分はハルヒが好きってだけで引かれるなんて 女子キャラが目立つ作品ならどれでも同じ反応でしょう。逆にそうでない作品なら違う反応が来るかもしれません。

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.5

何が好きかは個人の自由。本当に好きなら周りの事は気にしなくても良いと思う。 (勿論、周りに迷惑をかけない趣味とかである事が前提) 何か言われて後ろめたいと思うなら最低限の身だしなみや振る舞いをみにつける。 例えが極端ですが福山雅治なんかそうですね。(オタク的な趣味ではないですが) ハルヒは良くも悪くも有名になりすぎたのかもしれません。 一般人でも何となくキャラを見た事があるとか聞いた事があるという人もいますし。 一般人から見ると少年漫画や少女漫画(物にもよる)、青年漫画(成年ではない)以外は オタク的な物という認識があるとは思いますよ。(ハルヒはラノベですが) 15年とか20年くらい前からするとアニメとかに対する風当たりはかなりマシになった 感じはするんですけどねぇ。

noname#208392
noname#208392
回答No.4

ああ、そのアニメがすきなのね。 タイトル見て、「ハルヒは俺の嫁」とかそういう人の話かと思った。 その友達もそういう風に思ったんじゃないの?

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>これっておかしくないですか? おかしいね。 >どうしてハルヒが好きだと引かれるんでしょうか? 萌えでオタクでエロいイメージが あるからではないでしょうか。

回答No.2

萌え要素の強いアニメだから仕方ないかと まぁ中学3年になる頃にはオタクが増えてると思うよ 経験上w

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

気にする必要はありません、アニメやマンガも今では立派な日本文化です、自信持ちましょう。 アニオタと軽蔑視する人の感覚は「自分は正常だ、普通の感覚なのだ」ということを他の人の意見を基に思い込み、アニメファンを目の前にすると「それはおかしい、自分と違うから異常なのだ」という思考に向かい、自分自身の存在を外敵からの攻撃から守ろうとするものではないかと思います、極端な例外はあるにせよ好きなものが害悪でない限り人の意見に左右されてはいけません。

関連するQ&A

  • 『涼宮ハルヒの憂鬱』……このアニメの“面白さ”とは?

    14歳、男子です。 僕は昔のアニメから今のアニメまで、あらゆるアニメを見つくしてきたアニメオタクです(笑い) それでも、どうもよくわからないことがあるんです。 以前、『涼宮ハルヒの憂鬱』を全14話見たのですが、 一体これの「どこが面白いのか?」、よくわかりません。 超能力者が出てくるわ、宇宙人が出てくるわ…… ストーリーもよくわからず、このアニメは一体「何を伝えたいのか?」、“趣旨”さえもわかりませんでした。 その割に、このアニメはやたら人気(?)である……その理由がわかりません。 そんな『涼宮ハルヒの憂鬱』の、“面白さ”を教えてください!

  • 涼宮ハルヒのアニメ

    涼宮ハルヒのアニメを見ようとしているのですが 涼宮ハルヒの憂鬱とか消失とか ハルヒちゃんとかいろいろあってわからないのですが どの順番で見たらよいのでしょうか? あと話は繋がっているのですか

  • 涼宮ハルヒの映画について

    涼宮ハルヒの映画って「涼宮ハルヒの消失」以外ないんですか?? 涼宮ハルヒの消失を友達にすすめられてなんとなく見たらとても面白かったです!! 他にも、男子高校生の日常や新世界よりなど、ラノベ??なんですかね? そうゆうのにハマってます!! オススメのアニメ映画があればぜひ教えてください!! あと、上でも言いましたが涼宮ハルヒの映画シリーズが他にあれば教えてください!!

  • 涼宮ハルヒの目的

    ここでお勧めアニメと漫画を聞きました。「涼宮ハルヒの憂鬱」を教えてもらったので、これを見ようと思ってちょっと調べたのですが、これはSFアニメですか? 主人公のハルヒは、「宇宙人や未来人や超能力者を探し出して一緒に遊ぶこと」を目的としているそうですが、ちょっとこれは良く分かりません。どういう意味ですか?

  • 涼宮ハルヒの憂鬱以降について

    文庫本の涼宮ハルヒのことなんですけど、アニメの「涼宮ハルヒの憂鬱」のストーリーは憂鬱以降にも続いてるんですか。 できれば詳しく教えてください。

  • 涼宮ハルヒの

    涼宮ハルヒの憂鬱によくでてくる 「オーバー」 とはどういう意味なのですか?

  • 涼宮ハルヒについて

    涼宮ハルヒの憂鬱という作品を見てみたいと思いオークションで買ったはいいものの、届いてから気付いたのですが誤って漫画ではなく小説??を買ってしまいました(--;) そこで質問なんですけど、アニメを見ていなくても楽しめるでしょうか?? せっかく買ったので読んでみたいのですが、なかなか読む気になれず…

  • 涼宮ハルヒの憂鬱(アニメ)について。。

    どうも、こんにちはー。 早速ですが本題に。。 最近、「涼宮ハルヒの憂鬱」ライトノベルを読みまして、とても面白かったのでアニメ版も拝見いたしました。 いやはや、最近のアニメはすごいなーと感嘆しましたねー。 すみません、ちょっと逸れましたw えーっと、アニメの情報を集めている際に、第II期があるとの噂を耳にしました。 また、ここでの質問検索で今年の4月から始まったのが第II期を含むとか含まないとか・・・・。 自分はyoutubeにて「涼宮ハルヒの憂鬱」を見ているのですが、通常の放送と同じく、4月から新たにテレビで始まったものと同じなのでしょうか? また、第II期についても記していただけると助かります><。 情報混乱中なので・・・・・。

  • 涼宮ハルヒの魅力は?

    アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が人気で、本やグッズも販売されて人気があります。涼宮ハルヒはとてもかわいいですが、どんな魅力があって人気があるのでしょうか?詳細をお願いします。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱はギャグアニメ?

    以前、友人が何か面白いアニメはないか、と訊かれたので 涼宮ハルヒの憂鬱が面白いらしいよ、と紹介しました。 私は涼宮ハルヒの憂鬱の漫画版しか読んでいませんが、 その後友人がその作品について、 「これはそこらへんのギャグアニメよりも面白い」 と言っていました。 涼宮ハルヒの憂鬱はギャグアニメなのでしょうか?

専門家に質問してみよう