• ベストアンサー

助けてください。 小論文の書き方

助けてください。 推薦入学試験まで、後、二週間切りました。 そこで、小論文があるので今、練習中なのですが 文章が書けません。 書くことがないといいますか。 次の文章がてでこない って感じです。 どうしても、文章が途切れ途切れになってしまっているようなんです。 助けてください。 知識は、蓄えたつもりですが、その知識を使うまでの道程が続きません。 コツでも何でもよいのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

 NO1の方が構成について書いていたので他の部分で。 あなたの文面から意識の部分が大きいと思います。小論文は確かに書き方も大事ですが 「あなたはどう思いますか?」が書けないとまったく書けません。 以下に軽い例をあげるので参考にしてください。 課題:「TPPについてどう思いますか?? 骨組はこのようになります。 (1)参加すべき・不参加であるべき (2)(1)の根拠、自分がどうしてそのように思うか、何を最優先に考えるべきか? (3)以上の意見で参加・不参加であるべき こっからは例分です。 (1)私は参加すべきであると考える (2)日本は製造業が輸出産業の中心であり農業の輸入量の増加は国民の不利益にならず、貢献性の方が高い (3)以上から参加すべきと考える 大まかですがこんな感じです。あなたはもしかして(1)が思いつかないのではないでしょうか?意見が書きやすい方を答えにしようと考えてませんか?日頃から小論文に出そうなものに対して意見を持つ訓練をした方がいいです。その意見を人に説得するのにどのような根拠なら適当かも考えましょう。正直小論文の試験は答えはどっちでもいい場合がほとんどです。それより問題作成者は意見に対する根拠の挙げ方を採点基準にしていますが、しっかりとした意見が自分の中にないと根拠も書けないです。 最近の話題では 原発の継続か廃止か? などもいい話題です。 継続派は「現状の日本に不可欠、原子力そのものの危険でなく人間の管理の仕方の問題」 廃止派は「補償コストが高すぎて今後同じようなことが起きるとさらに大変、子供への危険度が怖い」 他の意見がないか考えるだけでも勉強になりますよ。また情報収集は新聞や本などでしましょう。 ご参考までに。

kotonas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TPPについて、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

提示した参考URLが比較的解りやすいかと思います。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/hanamichi/p/111003.html
kotonas
質問者

お礼

ピラミッドですか。 試してみます。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文読解型の小論文について

    来週、推薦入試で小論文があります。 英文科なので、英文を読んでそれについての説明と 自分の意見を書くというものです。 この場合はどのような構成にすればよいのでしょうか? また、あと1週間、試験までにどのように練習したらよいか 教えてください。お願いします。

  • 看護の専門学校の小論について

    私は、看護学校を指定校推薦で受験するつもりでいます。試験内容は、面接と小論です。  小論の練習しようにもどう書いていいかよくわかりません。また、看護系は専門的な知識というか、結構難しい問題が出題されるような気がするんですけど、どうやって練習したらいいでしょうか。  試験は11月なのでまだ、少し時間があります。   また、小論は、何を重点的に見られるのでしょうか。 文が下手ですいません。

  • 推薦入試の小論文

    私は名古屋大学の理学部を推薦入試で受けます。そこでの試験は小論文だけなのですが、私は小論文があまり得意ではありません。というか逆に苦手なほうだと思います。 問題の構成は、第一問が評論文を読んでそれぞれの問いに答えるような形式で、第二問が数学・物理・化学・生物・地学の中からひとつ選択し、それについての評論文を読み問いに答えるような形式です。 第二問では物理か数学を選ぼうかと考えているのですが、物理はそれぞれの問いに物理的理由を考えて説明しなければなりません。これに慣れるにはやはり問題を解きまくるしかないでしょうか? 数学は命題を証明する形式です。 小論文を書くときの注意やコツを教えていただけたらありがたいです。 あと、知識がないので本を読んで補いたいのですがどのような本を読むと良いでしょうか? 試験までもうほとんど時間がないので宜しくお願いします。

  • 大学入試の小論文

    今年大学を受験する者です。 推薦入試予定なので、小論文の練習を始めています。 今は過去の試験問題で、「マスメディアからの情報活用において、「信頼性」という点でどのような注意が必要か」というものを練習しています。 実際に小論文を書くにあたり、メディアリテラシーを身に着けるということでもっと深く掘り下げていき、 ・情報ソースの確認 ・自分にどれだけ知識があるのか(基礎的な知識がある、少しだけある、まったくない) ・偏った記事ばかりにならない ・100%信用せず、自分で見たこと体験したことを主体として、二次情報よりも一次情報を大切に。 などの意見を書き出してみたのですが、自問自答がなかなか難しく、オリジナリティーが出せません。 どうしたらオリジナリティーのある小論文になるのでしょうか?

  • 大学入試の公募推薦のときの小論文について

    大学入試の公募推薦のときの小論文について 私は高校3年生の受験生です。来月の中旬に公募推薦入試を控えています。 試験の内容は小論文と面接で、面接は言う内容を自分で考えて、学校の先生に見てもらう予定なのですが、 小論文のほうが、なにから手をつけていいかわからない状況です。 自分は経営学部を志望していて、志望大学の出題内容が 『高等学校・中等教育学校までの学習を通じて育んできた問題意識や関心を 身近な経営問題と関連付けて800字以内の文章にまとめる』 とあり、どのような問題が出るか見当がつきません。 このような出題内容の場合、どのようなことを書けばいいでしょうか? また、今から何をすれば、経営系の専門的知識と、 小論文のコツを身につけられるでしょうか? 先月にAO入試で小論文に失敗しているので、 特に小論文の書き方は、詳しく知りたいです。 世間の目から見たら、「推薦なんて甘えてる!勉強をしろ!」 なんて思う人が多いかもしれませんが、 私は真剣に悩んでます。 絶対に推薦で受からなければなりません。 些細なことでもいいので、 よりたくさんの方からの回答をお待ちしております。

  • 大学入試の公募推薦のときの小論文について

    大学入試の公募推薦のときの小論文について 私は高校3年生の受験生です。来月の中旬に公募推薦入試を控えています。 試験の内容は小論文と面接で、面接は言う内容を自分で考えて、学校の先生に見てもらう予定なのですが、 小論文のほうが、なにから手をつけていいかわからない状況です。 自分は経営学部を志望していて、志望大学の出題内容が 『高等学校・中等教育学校までの学習を通じて育んできた問題意識や関心を 身近な経営問題と関連付けて800字以内の文章にまとめる』 とあり、どのような問題が出るか見当がつきません。 このような出題内容の場合、どのようなことを書けばいいでしょうか? また、今から何をすれば、経営系の専門的知識と、 小論文のコツを身につけられるでしょうか? 先月にAO入試で小論文に失敗しているので、 特に小論文の書き方は、詳しく知りたいです。 世間の目から見たら、「推薦なんて甘えてる!勉強をしろ!」 なんて思う人が多いかもしれませんが、 私は真剣に悩んでます。 絶対に推薦で受からなければなりません。 些細なことでもいいので、 よりたくさんの方からの回答をお待ちしております。

  • 小論文について・・・

    今から約2週間後に経済情報学科の指定校推薦の試験があります。 試験内容は面接だけなのですが、特別選抜という希望者のみが受ける試験があります。 試験内容は600時相当の小論文と数学のテストです。 この試験を受けて、上位5名の優秀者には4年間毎年50万の奨学金を貰えます。 この特別選抜は指定校推薦で受ける受験生しか受けられないのですが、つい先日まで一般推薦で受けるつもりでいた私は小論文の勉強を全くしておりませんでした。 過去の小論文の問題を見てみると、 「現在の情報メディアを通じたものを加え、インターネットを利用した情報交換も盛んになる中、あなたはこの情報交換にどのように対応した生活をよいと思うか。」 という問題に、次の文章を読み600時以内で書きなさい。とあります 次の文とは岩波新書の「IT革命-ネット社会のゆくえ-」です。 私は一度書いてみようとしたのですが、全くと言っていいほど書けず、テーマに対する知識や岩波新書の文章を読むことで返って難しく考えてしまい混乱してしまいます。 試験まで2週間しかないのですが、今から勉強して試験までに間に合うのでしょうか・・・? 小論文だけでなく、数学もあり上位5名のみというプレッシャーもあって自分は受けるべきではないようにも思えてしまいます。 何かアドバイスや判断の決め手となることありましたら教えてください(;´д`)

  • 入試の小論文について

    この度、AO入試で関学に願書を出しました。 そこで書類審査が通らなかったら 今度は関大に願書を出そうと思っています。 どちらの学校も書類審査が通れば 見事2次試験に進めるのですが 2次試験は面接と小論文があります。 そこで質問なのですが 小論文の過去問って手に入るものなんでしょうか? もし両方落ちたとしても国公立や私大等も 推薦入試で行くつもりでいるので できれば多くの学校の過去問が 載っているものがほしいです。 本やサイトなど、その他色々知っている事を教えて下さい。 お願いします。

  • 小論文のことで教えてください!!

    私は先生の推薦もあり、急遽国公立の推薦を受けるようになりました。 理学部の推薦を受けるのですが、小論文と面接があります。 文章を書くことがある程度できるので、先生が薦めてくださったのですが、小論文に役に立ちそうな知識があまりありません。 なので、何か本を読もうかと思っているのですが、何から読めばいいか分かりません。試験までは後1ヶ月程度です。 何かオススメの本はないでしょうか?? 分かるかたがいれば教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、小論文は「自然科学に関する基礎的知識」(1200字程度)です。

  • 指定校推薦 小論文

    2週間後に南山大学経済学部を受験します。 審査の中に小論文があるのですが、今まで全く取り組んだことがないですし、10月から勉強をしていますが全く書けるようになりません。 指定校推薦は、ほぼ必ず合格と言われていますが、 小論文で、的外れなことを書いたり、字数が足りなかったり、論理的に書かれてないものは、たとえ指定校推薦でも不合格になることがあるのでしょうか? 指定校推薦はほぼ必ず合格というのは、小論文がちゃんと書けていて合格ということなのですか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プレカットラベルのサイズが正しく認識されず、排紙に問題が発生しています
  • 用紙サイズの設定やセンサーの機能が正常でないため、一部のプリンタで問題が発生しています
  • ブラザー製品のプレカットラベルを使用中に正しい用紙サイズが判別されず、排紙がうまくいかないトラブルが発生しています
回答を見る