• 締切済み

皆さんの意見求めます

マンション住まいです 管理事務所が、日曜の朝から(9:00台)緊急を催す内容では無いどうでもいい放送を、2週に1度くらいして大変困ってます 囲碁クラブとかペットクラブからのお知らせetc エントランスの掲示板もしくは回覧板で十分な内容 私は、ビジネスマンで普段の仕事の疲れもあり、日曜午前中はゆっくり休みたい、私同様の方も多数いるはず。不快行為、迷惑に相当する行為だと思います 限界を越えたので、管理事務所に電話をし、上記内容を伝えたが、私(管理人)ではなく管理組合が決めたからとか他人事。マイクで喋っているのは明らかに管理人です。貴方が辞めればよいのだけでは?と言ったら、嫌なら引っ越されたら?こんな酷いことも言われました。多額のお金を投資して住んでるとこであり、簡単に引っ越す訳にもいかない。住民は快適に暮らす義務がありますよね?それを侵害する行為としか思えないんです。貴方が私と同じ立場ならどうします?

みんなの回答

noname#144057
noname#144057
回答No.1

詳細不明ですが、 管理人が管理組合から業務指示を受ける立場なら、管理人ではなく管理組合にクレームを上げないと意味がありません。 管理人は管理組合の命令に従っているだけだから、クレームがあったからと言って勝手にやめるわけにはいきません。そんなことをしたら自分の首が飛びますからね。 >住民は快適に暮らす義務がありますよね? そんな義務は初めて聞きました(笑)。権利ならまだしも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困ってます

    マンション住まいです 管理事務所が、日曜の朝8時から緊急を催す内容では無いどうでもいい放送を、2週に1度くらいして大変困ってます 娯楽趣味の会があり、その開催の知らせとかです 時間差で3度くらい放送します エントランスの掲示板もしくは回覧板で十分な内容 私は、ビジネスマンで普段の仕事の疲れもあり、日曜午前中はゆっくり休みたい、私同様の方も多数いるはず。不快行為、迷惑に相当する行為だと思います 投書を出し、理事会開催日に電話をしたら、嫌なら引っ越せと一方的に電話を切られました。対面して直接言うしか無いと思い、理事長宅に出向きましたら居留守か何かわかりませんが、いないの繰り返しです。多額のお金を投資して住んでるとこであり、簡単に引っ越す訳にもいかない。住民は快適に暮らす権利がありますよね?それを侵害する行為としか思えないんです。こんな時どうしたらいいでしょうか?

  • 騒音で困ってます

    近所に分譲マンションがあります。頻繁に放送をします。 困ることは、日曜の朝9時台に大音量で放送をするので、 寝ているとこを起こされてしまうのです。 普段仕事で睡眠時間が短く、日曜の午前中くらいはゆっくりしたいのです。 管理人に苦情を言っても、私は管理組合から頼まれているだけと他人事です。 内容も急を要する内容ではなく、囲碁クラブがどうのこうのとかそのようなものばかりです。 急なこと以外は放送を自粛する、もしくは音量を下げるとか出来るはずかと思います。 他に迷惑している住民がいるかいないかわかりませんが、このような場合どうすればいいのでしょうか?

  • マンションの管理組合の情報をブログで発信したい。

    マンションの管理組合の活動内容やお知らせは エントランスに設けられた掲示板で行っていますが、 ブログでも発信出来ないかと思っています。 いろいろなサイトがあると思いますが、 どこがいいと思いますか? URLを張り付けて、いろいろあるとか、ここから選べ というような回答は結構です。 あなたの考えでここがいいと思うサイトをご教示ください。

  • マンションのトラブルで真剣に困ってます

    築年数25年の分譲に住んでます。2週間に1回くらいの割合で日曜の朝8時くらいから、大音量で放送するので困ってます。内容は・防災点検が本日ある・囲碁大会がある・老人会のお知らせ・餅つき大会がある・子供会よりお知らせetcなどです。全住民に対する緊急を催す内容ならまだしも、はっきり言うとどうでも良い内容ばかりなのです。普段仕事で多忙で日曜くらいはゆっくり休みたいのですが、放送で目が覚めてしまい、その日1日具合が悪いくらいなのです、以前、管理人に控えていただくよう電話したこともありますが、管理組合の指示で放送してると他人に責任を押し付けてます。でも喋ってるのは貴方でしょ緊急内容ではないのになぜ朝からどうでも良い内容を放送するのか?ここはお金を払って生活してる場なんです、学校ではありませんと強く言いましたら、無言でした。なんとか辞めさせる方法ないでしょうか?住民は60歳以上の方も多いかと思います。理事長も年配で老人は早起きなので、だから無神経に放送するのでしょうか?私が思うに道楽内容なら1階のエントランス掲示板で十分かと思いますし、住民に注目してもらいたいなら、エレベーター内に張り紙する、前日の夜にでも放送すればいいのでは?

  • マンション管理組合理事長の権限

    某マンションの管理組合の理事をしている者です。 管理組合の意義や仕組み、住んでいるマンションの管理組合の規約など 一通りは勉強したつもりでいましたが、早くも壁に突き当たってしまいました。 ある日、管理組合名で「署名」が自宅に回覧されてきました。 理事の一人として署名の回覧の件はまったく知らず、一言も聞いていない案件でしたので、すぐさま理事長宅に電話をして問いただしてしまいました。 署名の内容は、マンション関連の署名ではなく、地方自治体からの要請で、とある行事の招致に対する署名で、町内会からお願いされたとのことでした。 電話の後、理事長は全役員に対して、事後報告をしました。 緊急案件は別としても、理事長の独断はもってのほか、理事会に諮って承認のもとで出すべきものでは?と思ったのです。 こういう行為は理事長として通常許される範囲内なのでしょうか? 役員みんなとても良い人ばかりで、理事長もよく頑張っている人です。 今になって意見したことに少し後悔しているのも正直な気持ちです。 よろしくお願いいたします。

  • 法律又は管理組合に詳しい方お力を貸してください!分譲団地16棟の500

    法律又は管理組合に詳しい方お力を貸してください!分譲団地16棟の500世帯の団地に住んでいますが私は一人暮らしの夜勤の仕事(日曜は休みではありません)+癌キャリアの為月1回日曜に行われる一斉清掃に朝10時に帰宅。清掃は8時から。体も疲れやすいので参加したくても参加出来ません。以前エントランスのみんなで『清掃に出る様に』と呼び出され『夜勤もしついて癌キャリアなので』と言った所何人かの方は黙っている又は出れる時に出れば良いと言って下さいましたが、おばさんは『私達だって血圧が高かったりしながらも出てるの!貴方だご出ないのは不公平』と言い返しされてしまいました。その場所で泣いてしまった私に他のエントランスの住人の方から『何があったの』と心配して近寄った瞬間『これは私達エントランスの問題』と言って跳ね退ける始末。その後も階段理事になったらご主人が『4階の電球が切れてんぞ!今日中にやっといて!』とか『自転車のシールを無くしたから管理組合に今日中に貰いに行ってきて』と顎で使われる始末。そのおばさんとご主人は4階に住んでおり、息子が2階に住んでいて息子は清掃には出てきませんが世帯主がご主人になっていれば息子は参加しなくても良いのでしょうか?私自身申し訳なく思い時間のある時には階段などを清掃していますが、同じエントランスの方から『清掃に出ないのずるい』と避難されています。その方が管理組合に『罰金制にしたらどうだ』と申し出たらしく、どうやら罰金制になりそうですが、徴収金額はそのエントランス毎に任せるそうです。よって50円の所もあれば3000円の所もあります。引っ越し当初その管理組合に訴えたうちの階の下に住んでいるおばさんが私の会社と緊急連絡先にしている姉の所に電話をし、『ゴミの収集日』をわざわざ教える為に電話をしてきてビックリさせられ、そのことに対して私が『会社や緊急時以外は電話しないで』と言うと目には目かの如く『あの住人は掃除に参加しないから管理組合に申し出る』と弱みを突っつかれて困っています。清掃に参加するもやることやって帰っても最後の棟集会まで居ないと参加とは言えないとも言われました。ここで質問です。罰金は払わなければならないのでしょうか?総会で可決された事ではないです。宜しくお願い致します

  • 管理規約の効力は?

    質問です。私はマンションの1室(2階)でアパレルショップを経営しています。 3年前にマンションを借りて開業致しました(他にも多数の個人経営のお店が入っています)が、その際、不動産会社からは『お店の前や1階のエントランスに看板設 置や、マネキンの設置は可能』と聞かされ、借りました。 しかし実際に入ってみると、管理組合がかなり厳しいところで、看板、マネキンの設置は出来ませんでした。 仕様がなく諦めていましたが、何とかお店がOPENしているという事をお客様にお知らせする為に玄関ドアにお店のロゴを張ったり、玄関ドアを開けっ放しにして、内ドアを取り付けたりしました。1階にも雑貨屋さんがあるのですが、その雑貨屋さんがその様にしていたからです。 しかし、管理会社の人がいらっしゃって『ロゴを外して下さい。もし外して少しでもあとが残っていたら、玄関ドアを張り替えるので全額弁償してもらいます』と言われました。 1階の雑貨屋さんも同じだと訴えると、『他所がしていいからアナタのところがしていいとはならない!』と言われました。 実際その通りですが、私は管理規約を全く見た事もありませんし、触ったこともありません。なので、何がしていい事でしてはいけない事なのか分かりません。 ですから見様見真似で同じ事をしたのです。 管理会社の人に 『でしたら、管理規約を見せて下さい』と言うと 『いいですが、コピー代として2000円頂きます』と言われました。 ビックリしました。 こちらでコピーを取るとか、不動産は看板を出していいと言いました!とか、訴えましたが、管理会社の方は『私達に文句を言われても困ります。私は管理組合の指示で動いてるだけですので、どうしようもありません。』と言われました。 『では、管理組合の方はどちらですか?』と言うと『それはお教えできませんし、もし知ってもお会いにならないと思います』と言われました。 『管理組合の一員になるにはどうしたらいいですか?』と聞くと、マンションを買った人でなければなれないとの事でした。 それでは、賃貸の人は、管理組合の決めた規約は守らないといけない義務があり、決まった事には一切文句を言えないという事でしょうか? 結局色々あって、管理組合の一番エライ方は同じくこのマンションで会社をしている人でした。 その会社はエントランスに看板もデカデカと出していますし、どうやらウチを標的にしている様です。 管理組合の作った管理規約というものは、多少偏りがあっても絶対に守らないといけないものなのでしょうか? これでは商売になりません。 どうぞ教えて下さい。

  • マンション理事長務めてる方は態度横暴でクレーマー質

    こんにちわ、マンションのクレーマー質の住民は現在輪番制で当マンションの理事長務めています。住民を苦しめる以外、管理(会社)組合に圧を掛け、住民プライバシー侵害のような行動を堂々とするわけです。今まで管理(会社)組合を通してやることを上記の現理事長は管理(会社)組合名目で個人で住民達を警告文を書いて貼り付けるのです。管理会社から巡回の管理人室の鍵を出させ自分で持ち、管理人室にある監視カメラを自分で確認したい時勝手に見ています。ゴミ収集車に取り残された収集日間違ったゴミを中身を確認され、「何々混ざってるから取り残された、持って帰りなさい、収集日に合わせてまた出しなさい」とプライバシー侵害の様な中身の詳しい内容を紙に書いて道路に面するゴミ収集場のゲートに貼り付けるのです。防犯対策でつけたカメラでマンション住民を犯人扱いする行為は許されるでしょか?普段からも音聞こえるからと夜中に住民のインターホン鳴らして「騒音出す犯人探すんだ」と騒ぎを起こす方です。管理(会社)組合もお手上げ状態で、その方の色々な暴走を止めることできないといいます。上記の現理事長とトラブル回避の為、輪番制で次の理事長務める番になる方は辞任すると、現理事長は輪番制を止め、自分で連任すると言っています。罷免署名活動したいのです、可能でしょうか?どうすればよろしいでしょか?

  • マンションの理事長務める方は態度横暴クレーマー質

    こんにちわ、マンションのクレーマー質の住民は現在輪番制で当マンションの理事長務めています。住民を苦しめる以外、管理(会社)組合に圧を掛け、住民プライバシー侵害のような行動を堂々とするわけです。今まで管理(会社)組合を通してやることを上記の現理事長は管理(会社)組合名目で個人で住民達を警告文を書いて貼り付けるのです。管理会社から巡回の管理人室の鍵を出させ自分で持ち、管理人室にある監視カメラを自分で確認したい時勝手に見ています。ゴミ収集車に取り残された収集日間違ったゴミを中身を確認され、「何々混ざってるから取り残された、持って帰りなさい、収集日に合わせてまた出しなさい」とプライバシー侵害の様な中身の詳しい内容を紙に書いて道路に面するゴミ収集場のゲートに貼り付けるのです。防犯対策でつけたカメラでマンション住民を犯人扱いし監視する行為は許されるでしょか?普段からも音聞こえるからと夜中に住民のインターホン鳴らして「騒音出す犯人探すんだ」と騒ぎを起こす方です。管理(会社)組合もお手上げ状態で、その方の色々な暴走を止めることできないといいます。上記の現理事長とトラブル回避の為、輪番制で次の理事長務める番になる方は辞任すると、現理事長は輪番制を止め、自分で連任すると言っています。罷免署名活動したいのです、可能でしょうか?どうすればよろしいでしょか?

  • 経理事務の給料について

    私はある団地の管理組合で経理事務をしています。経理事務といっても、苦情処理や駐車場管理など、雑務全般をほとんど一人で行っています。理由は新しく来た事務局長が仕事内容をあまり理解しておらず、私の方に任せているからだと思われます。 ここで事務仕事を行っている方に伺いたいのですが、このような仕事内容で手取り15,6万は安いのでしょうか。もし安いのなら、事務局長に相談したいと思っています。皆さんのお給料等、参考にしたいので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏や旦那さんに惹かれた理由は何ですか?彼女は綺麗で彼氏がいたことがあって、自分は初めての彼女でまともに恋愛した事が無くて釣り合ってないんじゃないかと悩んで聞いた。
  • 彼氏や旦那さんに惹かれた理由は何ですか?彼女は優しくて辛い時に寄り添ってくれて話を聞いてくれ、一緒に成長してる感じがして嬉しいと言ってくれた。
  • 彼氏や旦那さんに惹かれた理由は何ですか?彼女が自分を大切にしない男性に怒りや嫌悪感を覚える男だったからだそうです。彼女が傷ついたり泣いたりするのを想像すると心苦しく感じるため、浮気することができないです。
回答を見る