• 締切済み

システムトレード 1単元株数の取得について

システムトレードを作っているのですが、 発注の段階まで行って各銘柄で単元株数が違うのを思い出しました。 システムトレードを使っている方で単元株数はどのように取得しているのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

通常は取引証券会社のデータベースから取り寄せます。 四季報を買い込んで入力するのも構いませんが、システムトレードだと東証大証名証位迄は全銘柄が必要不可欠。なら四季報代の要らない証券会社のデータベースが安いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

システムソフトのデータに登録されています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単元株数について

    単元株数が100株なら購入する場合100株から買うことになりますが、これは100株の倍数ということなのでしょうか?110株などの100株以上ということなのでしょうか? また、仮に100株持っていたとして、追加取得したい場合はやはり単元株数にそって購入しなければならないのでしょうか? 以上2点について分かる方いましたら教えて下さい。

  • 単元株数の調べ方

    ヤフーファイナンスのチャートで、単元株数が何も表示されてないのはどういう意味なんでしょう? 教えてください。

  • 1単元って?

    名義書換料->建て株数×52.5円÷当該銘柄の1単元の株式数(上限10,500円)http://www.matsui.co.jp/generalmargin/ 建て株数 = 一般的に言われている株式数? 当該銘柄の1単元の株式数 = ? 文章の意味が分かりません。ぜひ、教えてください。

  • 空売り規制の50単元に関して

    こんばんははじめまして。 質問いたします。 個人投資家が空売りを行う場合は、50単元以上は空売りが出来ないルールとなっていますが、単元株制度を採用しない会社や単元株数が少ない銘柄はどのような取り扱いになりますでしょうか? 例えば、東急建設(1720東1)ですと、単元株数が10株のため、上記ルールに従うと500株しか空売りが出来ません。 こういった単元株数が少ない銘柄などでも、厳密に50単元ルールが適用されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 株式分割に伴う単元株数変更

    12月末に4680ラウンドワンが1:100の株式分割をするのですが、それに伴い単元株数を1→100に変更するようです。現在の株価が50000円程度ですので、分割後の株価は500円で、単元株数が100倍になるので、最低単元数の株を買うのに必要な金額50000円程度と分割後も変わりません。株式の流動性を高めるという、株式分割の本来の目的には適わないような気がするのですが、このような形で株式分割および単元株数変更が行われるのは何故なのでしょうか?

  • スクーリング・単元株数ごとに検索

    スクーリングで単位ごとに可能なサイトを 探しておりますm(__)m 30万以下など金額で絞れのは多いですが。 たとえば株価(1)2,000円で単元株数(2)100 (1)(2)をスクーリングで指定できるサイト できればそれが50円ごとの値幅なのか100円ごと なのか等もスクーリングできればありがたいのですが(>_<) こんなに便利なのはないですか?

  • 単元株数変更に伴う、株価の変動について

    例えば、とある会社が単元株数を1から100に変更したとします。 とすると 時価総額が変わらないとして株価はかなり影響うけますよね? 例えば単元株が1だったときは5万円だった株価が、いきなり単元株が100になったら 一度の取引で500万円必要になる。 ですが誰も買わないでしょう、そんな金額を出しては。 ということはどんどん株価は値下がりすることになります。 ということは、この場合単元株変更時点での株保有者は大損することになりますか?

  • このシステムトレードを実行するべきか迷っています。

    このシステムトレードを実行するべきか迷っています。 「対象銘柄」として、 1.単元株価格が30万円以下。 2.一日平均売買代金が1億円以上。(流動性考慮) 3.システムの買いサイン出現。 2010年1月~4月の4カ月の全データでは、35勝4敗で勝率90%でした。 平均利益・平均損失共に約5%でした。 平均ホールド期間は10営業日。 ところが、5月は結果が出ているのだけで、3勝8敗で勝率27%でした。 このシステムは自分で確立(大げさ)した超特殊なもので、 大まかに、ある指標でスクリーニングし、その後1つ1つチャートを見て、 数式の入力されたExcelに、1銘柄につき10個以上もの数字を入力していき、 算出された幾種類の数字で判断するという地味な作業なので、 ドローダウンの数字は計算できないと思います。 因みに過去の暴騰相場・Box相場、リーマンショックの暴落相場で検証しましたが、 それなりに機能していました。 (過去はスクリーニングできないので500銘柄選んで全てチェックしました) このシステムトレードを実行するべきでしょうか?

  • システムトレードについて教えて下さい

    システムトレードについて興味があるのですが、よくわからないので教えて下さい。 国内株式に対応したソフトを購入しようかと思っているのですが、システムが理解できません。 過去の検証で優位なルールを見つけるというのは理解できます。 わからないのは、そのルールにマッチした銘柄をどうして見つけるのかがわかりません。 購入したソフトが、現在時点でそのルールにマッチした銘柄はコレコレだよ、と教えてくれるのですか? もしそうなら日々のデータ入力が大変だと思うのですがどのようにするのでしょうか。 それとも自分でスクリーニング等を利用しながらルールにマッチした銘柄を探すのでしょうか? わからなくて何かトンチンカンな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • システムトレードについて

    株のシステムトレードについて教えてください。 システムトレードとは、どういうものですか?