- 締切済み
エクセルデータをアクセスにコピペする時のこと
http://www.relief.jp/itnote/archives/000543.php ↑などにエクセルをアクセスのテーブルにコピーする時、『[データの最初の行には、列ヘッダーが含まれていますか?]という確認メッセージが表示されるので』と書いてありますが、私がやると出ません。 特別何か有るのでしょうか。 WIN XP ACCESS 2007 です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
>コピーする時 エクセルのシートのセル範囲をコピーして(CTRL+C)、アクセスのテーブルを作ってあって開いて(またはデータシートビューを開いてそこの第1行目からに)、貼り付けるのか?。 質問だから、その辺を詳しく書いておくべきだ。 普通は、アクセス側でファイルー外部データの取り込みーインポートや、テーブルのリンクなどを行うのではと思う。 手操作コピペはやらない。 エクセル側からデータを送るのは、VBAを使うほかには方法は無いようだが。 ーー エクセルシートのセル範囲(標準はリスト形式やテーブル形式)をコピーするときは、第1行目はデータとされてしまうようだ。 フィールド定日定義は先か後に自分で操作でやらないといけないようだ。 第1行目が項目見出しかどうかを聞いてくるのは、(エクセルにおいては、第1行目などに見出しがあるのが普通(リスト形式の決まり)だから、その見出しがあれば、その操作を)省くために、アクセスが便宜を図った方法なので、取り立てて質問することではないでしょう。 コピペではそういう配慮がされてないのだろう。一部コピペで自動的に1行目が見出し(フィールド名)になっては、かなわないし。
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
Accessのテーブルを開いてから 行選択して張り付けると出ません。 エクセルデータが ID 名称 1 ああああ 2 いいいい となっているときの「ID」「名称」の行を そのまま取り込むか、次のデータ行から取り込むか の違いだと思いますが Accessで管理したいなら データ形式に気を使いたいので ちゃんとテーブル作ってから データ行部分だけ コピペすればいいと個人的には思います。 動作環境が違うので再現が出来ませんが 普通にデータ行から取り込めてるなら 不具合無いですし、何も問題ないのではないかと思います。
補足
回答有難う御座います。 実は問題があるのです。質問が少し違うので次の質問にしようと考えておりましたが、何かの違いでエクセルのデータの見出しがフィールド名に自動でなる時と、ならずに1行目にデータとして入ってしまう時があります。今のところ何の違いでそうなるのかわかりません。心当たりございませんか。