• ベストアンサー

痩せぎみ

40代の女性です。 私はかなりの痩せぎみで、なかなか太る事が出来ません。元々、腰痛もちなので足腰を鍛える為に体力作りをしようと夜食後歩くようにしています。 しかし、これ以上痩せると困るので歩かない日もあります。 体重が減らないように体力作りが出来る方法を教えて下さい。 真剣です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159702
noname#159702
回答No.3

こんばんは、No.2 です。 私が太り始めたのは、「太りたい」と色々努力し始めてから 2-3年はかかったと思います。 最初は太るためなら、何でもいいと思い、 3食の他、寝る前にカップ麺を食べていました。 職場では、チョコやお菓子を毎日・・・。 1kg太るのにあっと言う間でした。 でも、その生活だと、肌が荒れてしまい、 3ヶ月くらいでやめました。 ただ、ネイチャーメイドのサプリはやめずに継続しました。 そして寝る前には、ヤクルトや飲むヨーグルト(寝る前のカルシウムは骨への吸収が最も良いらしいので)を、 職場での間食は、小魚のお菓子や、プルーン等、体に良いものに変えました。 他にも、体力をつけるために、「黒酢にんにく」というサプリを、 血の巡りを良くするために、「養命酒」を、飲んでいます。 もちろん食事の栄養バランスは一番に考えるように。 (栄養の摂りすぎでしょうかι) 今では50kgになってしまい、少し悲しいです・・・。 40kg代に、戻すよう努力中です^^ 寝る前のカップ麺は、効果テキメンだと思いますが、 あまりおススメできません・・・。 頑張ってくださいね^^

noname#188872
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ試されたんですね。寝る前にカルシウムとると骨への吸収がいいなんて初めて聞きました。 是非、やってみようと思います。 体力作りはNO1で回答して頂いたジムを目標にやってみたいと思います。 ネイチャーメイドも忘れず…(^^) 根気が要りそうですが、頑張ってみます(^^)d いろんな情報教えて頂きホントにありがとうございました。 これからが楽しみです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#159702
noname#159702
回答No.2

私も以前は痩せていて、悩んでいました。 (贅沢な悩み、と誰も相談に乗ってくれませんでしたι) 私が太るために実践したことは、 「栄養をきちんと摂ること」です。 痩せていると、栄養の吸収が悪くなると言われた事があるので、 ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを毎日かかさず飲みました。 体力作りは、近所の区民間等のヨガに通ったり プールで歩いたり、階段を利用したり、お金がかからないようにしてました^^; 今は、159cm、50kgになってしまいましたが・・・。 私の友達は太るために ジムに通いました。 (私は金欠なのでできませんでしたが。) ジムでは日常生活のアドバイスを受けながら(健康的に太るための) 体力もつけることができるので、一石二鳥らしいです。 腰痛があるということなら、 一度専門のアドバイスを受けた方が良いかと思います。 間違った方法で余計に腰をいためないようにしてくださいね☆

noname#188872
質問者

お礼

痩せているとみんなに贅沢な悩みって言うわれるので、ホントに辛いです。 私も金欠生活をしているのでジムに通うのは難しいですねぇ。 でも健康的に太れ体力がつけられるなら一度試してみたいです。 早速ネイチャーメイドも試してみますね(^^)v ちなみに太り始めたのは何ヵ月目位ですか? とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

太っている人より痩せている人の方が体力があるというのが一般通念ですので、おっしゃっていることの真意が掴めません。 また、歩くという有酸素系運動では、更に、ますます痩せますよ。 太るというのではなく、筋量を増やして体重増加を図るというのならば、ウォーキングやジョギングではなく、軽めのダンベル(5kg×2個セットで全500gプレートのもの)を用意するとか、自重筋トレでもしましょうか。しかし、これを数年続けた後も、外見上は殆ど変化しないでしょう。ですが、その数年間で、貴方は多くのことを学びます。正しい筋トレの手法も発見できます。勝負はそれからです。 恐らく、四十代の腰痛持ちの女性ということですと、大腰筋の硬化(結合組織化)が始まっているということになりまして、骨盤も後傾していると思われます。腰まわり(骨盤まわり)のストレッチを入念に行なってから、腹筋運動と背筋運動、それにスクワット(グッドモーニングやデッドリフトなどもあり)とフォアードランジで腰痛が治まってくるのではないかと考えられます。 なお、ご承知かも知れませんが、男性では30歳が筋力ピークで、女性では40歳が筋力ピークではないかという通説がありますね。これは、実際に「握力」を全国的に計測したデータがありまして、そして、握力が全身の筋量(筋力)と比例的な関係にあるという仮説に基づいています。してみると、四十代の今がチャンスなのですから、是非、筋トレを頑張ってください。

noname#188872
質問者

お礼

数年前にスキーで転倒し腰を強打してから腰痛もちになってしまいました。 たまに接骨院にいってほぐしてもらっていたのですが、効果もみられず毎日の事なのでお金も続かずウォーキングをしようと歩く事にしました。 接骨院の先生に「歩くのも腰痛にいいよ」って言うわれたのでやり始めたのですが… 「腰廻りの筋肉もつけないと将来厳しいよ」とも言うわれてしまったので、出来る事から始めようと思ってやってます。 < グッドモーニングやデッドリフト、フォアードランジって何ですか? 是非教えて下さい。 専門的な知識をお持ちのようで、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痩せ気味なのに顔が…

    170cmで52kgの高校生、女です。 体重的には普通(むしろ痩せ気味?)ですが、顔がほっそりして見えないんです。 骨格を考慮しても、もっと頬っぺたのお肉を落とせるな、(つまりは余分なお肉が多いな)と思っています。 ですが、何をしても細くならないんです。 学校ではよく喋るし、よく笑います。 化粧水をつけた後に、リンパマッサージもしています。 それでも細くならないということは、体重を落とすしかないのでしょうか?現在受験生のため、あまり運動はできていなく、バスに乗る距離を縮めてその分歩く、くらいの運動しかしていません。 顔だけすっきり痩せられる方法はないのでしょうか?

  • やせ気味の愛犬

    ラブラドール・レトリーバーのオス、5才を飼っています。 体は、そんなに大きくありませんが、やせ気味です。 3週間ほど前に、えさをやるのを1日2回から1回にへらしたからでしょうか? 忙しいので、夕方に1回散歩に行くだけにしたいのですが、もう少しふとらせる方法はありませんか? 例えば、ドッグフードに何か混ぜるとか、簡単な手作りご飯とか、教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • やせ気味の猫のままでも大丈夫?

    現在生後7ヶ月の雌の猫について相談です。 1ヵ月半前、避妊手術を行った際、病院の先生に 「特に体に異常は見られませんが、今後の健康の為には もう少し太った方がいいですね」と言われました。 また、顎の成長のためになるべくドライフードを 与えるようにも勧められました。 まず、食欲を出してもらう為電子レンジで軽くあたためて においを出そうとしましたが、冷めた後 硬くなってしまうからか、不評でした。 次に、常時様々なメーカー、味のドライフードをそろえて 置きっぱなしにするようにしました。(4-5種類) すると、気が向いたときにそのときの気分で 餌を選び、それぞれの味をちょこちょこつまむように なりました。結果、以前よりは食べる量が増えたように 思います。 しかし、結局体重はほとんど変わっていません。 (現在体重1.8kgです。) 本人はいたって元気ですし、ウンチの状態も いいと思いますし、本人が必要だと思う量を 食べていると思うので、やせ気味でも このままでよいでしょうか? それとも丈夫で健康な一生を送る為には、 今は体重を増やすことを最優先し、 ドライフードにこだわらず 缶詰を与えるなどしていった方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • やせすぎは身体に悪い?

    やせ体質の為に太りません。大食いな時もあるし、プロテイン飲んでも、筋肉も脂肪も付きません。 後々、骨粗しょう症とか内臓に悪いかもな・・・と思うし、ほどほどの女性らしい体系に魅力を感じます。 やせでもやせすぎのラインを超えてます。BMIもモデル禁止並みです。 健康のためにも頑張って太ったほうがいいでしょうか?。また、どうすれば健康体=やせぎみ位になれるのでしょうか?。 プロテインを飲んで運動は実行したことがあるのですが、効果なく、間食とか、あんこのような甘いもの食べると頭痛がしてくるので体質に合わないようです。加圧トレ等値段が張らないような方法で太る方法を知っていれば是非お願いします。 また、やっぱり痩せすぎは身体に悪いのでしょうか?。

  • 痩せすぎをどう解決すれば…

    私は20代、女性です。タイトルにもありますが、痩せすぎで困っています。 健康診断では何も異常がないのですが(医師に、「体重が軽い」と指摘されましたが…)、 現在、私が中学一年生だったころの体重にまで減っており、 不安になっています。 この1年、プラスマイナス10Kgの、 体重の上下動があり体重がどうしても一定しません。 現在、150cm34kgです… もともとやせてはいたのですが、 自分でもこのやせ方は病的に思えて怖いです。 体力も、計測などはしておりませんが、 結構落ちてきた気がしています。 目の下にクマもできました。 食事や運動、生活習慣などについて、 太るため、健康的な身体、体重になるために 何かアドバイスをいただけませんか? 食べても太らないので、本当に困っています。 健康的な身体になるため、太るための、 アドバイスをいただきたいです。 病気…の前兆とかでないといいんですが。 病院に行ったり、栄養士の方などに聞いたほうがよいのでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。

  • 顔痩せ

    自分は体重56~57くらいで身長174の男です。 顔の骨格が卵型のためか体よりも顔に肉があります。 これ以上体重落としたくないし、何かいい顔痩せ方法ないですか??

  • 痩せの大食いは本当に特ですか?

    私は痩せの大食いとは正反対のstyleで身長158センチ体重約70キロです 一日1,2食とたいして食べているわけでもないのに20代後半になってから お腹が丸太のように なっていきます(間食はほとんどしていません) きょうの食事は↓ 10:00 ごはん 中ライス一杯 生姜焼き お浸し ふりかけ 13:00 クッキー5枚くらい 牛乳 19:00野菜炒め ご飯一杯 鮭の塩焼き ココア ナッツ適量 これが食べ過ぎでは思えないのですが…… 心当たりと言えばここ最近エクササイズをしていないことでしょうか…… 今日も一日おうちで引きこもっていました…… 極端な痩せにはなりたくないですが私が知る限りスレンダーな女性はリア充気味で 彼氏持ちが多く メンズもそれを望んでいるように思える、のです 食費がかかるため痩せの大食いになくはありまんがなぜかそんな気がします http://okwave.jp/qa/q7833839.html 『女性はぽっちゃりがいい!』『痩せすぎ!』という声に悪意すら感じるのは私だけではないはず (嘘言うなよ?)とおもうのはごく自然なこと! やはり痩せている方がいいのか揺れています(それともスレンダーとふくよかなstyleと二極化し ているのでしょうか?) 体質でしょうか?それとも……やはりいくら小食にしても太ってしまうのでしょうか? ※私の写真を載せますアメリカでは私のstyleでスレンダーと聞きました

  • 太りたいのですが。。

    みなさんこんばんは。 身長155cm、体重36kg、今20歳の女子です。 痩せすぎ体系なのですが どうすれば太りますでしょうか? 生まれつき未熟児でもともとの体系は小さいのですが、 拒食症でもないですし、1日3食きちんと食べてはいるんです。 体力がない為か疲れやすい体質ではありますが めったに体調を崩すことも少なく健康体なんです。 胃袋が小さいせいもあるのか 太ろうと思って食べすぎると胃が痛くなってしまって 余計食べれなくなってしまいます。 着る洋服も悩みますし、他の人からは気持ち悪いとか言われます。 真剣に悩んでいるんですがなにかいい方法はなんでしょうか。

  • がり痩せしたいのですが

    私は153センチで体重40キロです。体脂肪は(上半身タイプの測定しかないのですが)19パーセントです。 太ってないとは思いますが・・・・もっと痩せたいのです。というのも、このサイズがどうにも中途半端で規正の服がなかなか合いません。Mでは大きいしSではきつくかんじたりすることもあります。 あともう少し細ければ、Sや子供服で大丈夫なのに、って思うのです。 友達は、それ以上痩せたらがり痩せだよ!と言うのですが、やっぱり太ってMサイズという選択はしたくないのです(-_-;) あと、母が若い頃同じ身長で35キロだったんです。その頃にたくさん服を作って、質も良いものばかりで、娘が生まれたら譲ろうと本当にすごく大切にとっていたのに残念ながらとてもじゃないけど着れません(T_T)母も残念そうで・・・・。 40キロ以上(45キロとか)になる事もありますが、わりと簡単に元に戻ります。でも、30キロ代になるのは難しいです・・・。どうしたらこの壁を超えられるでしょう? 体重の割りにお腹周りと太もものお肉も気になります・・・。 批判意見もあるでしょうが、そういった内容を求めているわけではありませんので、すみませんがお控えくださいm(__)m 回答じゃなくても、同じような方からの意見などもお待ちしてます。

  • 胸痩せについて

    胸痩せについて 切実に悩んでおりますので、アドバイスをお願いします。 胸を小さくしたいと思っています。 良い事は一つもありません。 数年前に10キロ痩せて今も体重はキープしていますが、胸のサイズは変わりませんでした・・・ 今はG65のブラをしています。 これ以上痩せるつもりはないのですが、胸のサイズだけ小さくしたいのです。 友達に相談しても「このままで良い」「贅沢な悩み」と言われますが、本人は悩んでいます。 「嫌味だ」と言われた事もありますので、友達にはもう相談出来ません。 胸痩せの有効な方法を教えて下さい。 合わせて、胸が目立ちにくい服についてもアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HCM-AS01BTWH測定データをiphoneで表示する方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品を使用せずに、iphoneで血圧データを表示することは可能ですか?
  • Google Fitやヘルスケアなど、他のアプリを使用して血圧データをiphoneに表示する方法を教えてください。
回答を見る