• 締切済み

新生児、ダイセンモン

下の子は2ヶ月なんですが上の息子がふざけてソファから飛び降りた拍子に下の子の頭にひじを落としてしまい… 下の子はびっくりしたのか痛かったのかビクッとして泣きそうな顔しましたがすぐ普通になり、ミルクをのみました ちょっと吐きましたが… 病院にも電話して「様子見」でしたが、位置的にダイセンモンっぽくて…不安です 経験ある方いたらお願いします! 今下の子は普通にジタバタしてます

みんなの回答

  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.1

経験はないですが、よくあるこだそうです。 普段と様子が違うようなら病院に連れて来る事も大事だけど、頭に限らず、多少ぶつけて、普段と変わりがなかったら大丈夫。 おかあさんが不安なら直接診察してもらうと安心するのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって普通?(新生児の仕草)

    生まれて4週間の子を持つものです。 新生児の仕草で、これは普通なのかな?と思うことがあり、質問をさせていただきました。 1. 寝ていて突然びくっとして、手足を上に上げる。 そのままね続けることもあれば、それがきっかけで目を覚ますますこともある。 続く時は数分おきにやっている。 2. 寝ている時に手足や首をねじるようにくねらすようによじる。 同じくそのままね続けることもあれば、それがきっかけで目を覚ますますこともある。 続く時は数分おきにやっている。 3. 仕草ではないけど、頭のてっぺんからアゴまでのうち、顔の下半分に顔の全てのパーツが収まっている。 眉毛でさえ、顔の真ん中よりも下にある。 4. 目が向いてる方向に、私から顔を寄せて目を合わせようとすると、そらされる。 抱っこしている時やミルクを上げたりするときは、じっと私を見ている。 5. ミルクを100ccぐらい勢いよく一気飲みする。 赤ちゃんから休憩を取る時と取らない時が半分半分です。 後でちゃんとゲップします。 以上です。身近に、他の子の様子や情報がないために、 少し不安です。 どなたか経験談や知識を教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 新生児の黄疸

    8日に出産し、本日12日に退院しました。2人目の子です。 病院にいた間は特になにも言われなかったですし、自分でも気にならなかったのですが、家に着いてから顔が黄色いことに気づきました。 黄疸だと思うのですが、顔、白目、歯茎が黄色いです。 急いで産院に電話したら、今小児科の先生がいないからミルクの飲みが悪くなければ様子を見て、それか救急の小児科を受診してくださいと言われました。 3時間ごとにミルクは飲んでいますが、病院にいた時ほど元気がないような気がします。 ウンチとおしっこはでています。 どうすればよいでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 新生児の頭をボールがあたりました。

    水曜日の夜の授乳中に、1ヶ月半の娘の頭頂部?(大泉門)あたりにゴムボール(ちょっと固めのおおきいボール)があたりました。近くにいた息子が(1才9ヶ月)近距離からあててしまったのです。 しかもおもいっきり。 授乳中ってこともあり、娘はその後1回吐き戻してしまいました。ただいつもなら1回しか吐かない娘が2回吐いたので、赤ちゃんの頭はデリケートってこともあるし不安になり吐く以外は特に症状はなく、いつもよりよく寝るなーくらいだったのですが次の日小児科にみせに行きました。 そしたら外観からは、腫れてもないし様子見でいいと言われたのですが、先生に外から異常なくても中の出血とかの異常は脳神経外科しかわからないから不安なら脳神経外科に行ってくださいと言われました。 それから今日まで様子見ていつもどうりの吐き戻しくらいで、特にかわった様子はありません。脳神経外科に念のためみせにいったほうがいいのか、悩んでます。 心配しすぎでしょうか? 最近上の子がパチンと頭をたたいたりと下の子に危ない行為ばっかりするので困ってます。

  • 新生児のミルクの量とゲップについて

    生後16日の第一子について質問です。 今はほとんどミルクで育てています。 出生時の体重は2400gで、少し小さめでした。 そのため、病院でもミルクの量が少し少なめでした。 (生後1週間までは、生後の日数+10mlと教わりましたが、うちの子は退院時の生後7日目で50mlを飲んでいました。) 退院後も、「小さい子だから、様子を見つつ量を増やしていけばいいよ」って言われました。 退院して一週間たち70mlを飲んでいましたが、時々まだ足り無そうな感じがあります。 (カラの哺乳瓶をチュパチュパしていたり) でも、うちの子はお腹が空いて泣くって事がほとんど無い子なので、70ml飲んだ後に足りなくて泣いた事はありませんし、 病院でミルクは3時間おきと言われましたが、3時間経たないで泣いた事はほとんど無いです。 よく寝てる事が多く、3時間経って寝ているところを起こしてミルクをあげています。 母が70ml飲んだ後もチュパチュパしているのを見て、「足りないんじゃないの?多く作って、好きなだけ飲んでもらえば?」と言われました。 私的には小さい子なので、あげ過ぎはよくないのかな?と思ったりもしていましたが、新生児にミルクのあげ過ぎの心配はないのでしょうか? 母の言った通り、好きなだけあげてもいいのでしょうか? また、試しに100ml作ってあげたところ、ペロリと飲んでしまいました。 しかし、その3時間後のミルクの時間は50mlしか飲みませんでした。 この様に一回一回の量にムラがあっても大丈夫なのでしょうか? トータルで一日の量が以前より減っていなければ、ムラな飲み方でも平気なのでしょうか? それとも、毎回同じぐらいの量にした方がいいのでしょうか? ちなみに、母乳は手で絞ってポタポタ垂れるぐらいしか出ず、ミルクの度に吸ってもらっていますが、 乳首が平べったいせいと、子供自身が小さいせいもあり、母乳はほとんど飲めてません。 なので、ほとんど完全ミルクの状態です。 また、ゲップがほとんど出ません。 ミルクを吐く事はたまにありますが、気になる程多くは無いです。 ですが時間帯関係なく、体全体に力を入れて顔を真っ赤にして、ミルクなのか胃液なのか何かが上がってくるような感じで、口や喉元を動かし、息苦しそうにしています。 ひどいときは本当に顔が真っ赤で、本人も苦しい様で、泣き出します。 結局は何も出て来ない(何も吐かない)ので、何が起きてるのか分かりません。 あまりにも苦しそうで、病院へ行ったら、「呼吸器系には異常がないので、ミルクが気管に逆流してるんじゃない?よくゲップをさせて」と言われました。 しかし、色々試しましたがゲップが出ません。 市の相談所に相談したら、「お母さんも新米だから上手くゲップをさせられない」と言われてしまいました。 上手くゲップをさせる方法がありましたら、教えてください。

  • 早急に助けてください!!

    11時20分頃にもうすぐ2ヶ月になる息子がソファから落ちてしまいました。 ソファの下にはカーペットが引いてあります。 ソファから4、50cm離れてテーブルがおいてあります。 ちょっと目を放した隙にソファから息子が落ちてしまっていたのですが、抱き上げてあげたらとりあえず泣き止みました。 大きな怪我は見当たりませんが、おでこを少し擦りむいてしまったようでほんの少し血がにじんでいました。 ソファの高さは4,50cmほどです。 現在はおっぱいを飲んで腕の中にいます。 抱いていればそんなに機嫌は悪くありません。 早急に病院へ連れて行ったほうがいいでしょうか?? それとも吐いたりしてはいないので、少し様子を見ても大丈夫でしょうか?

  • 赤ちゃんの転落への対応

    三日前四ヶ月の子供を連れて食事に出かけたのですが、レストランの座席がソファになっていたのでベビーカーからおろしてソファに寝転ばせていました。一瞬目を離した隙にソファから転がり、ソファから床まで高さはそんなにないのですが床が硬めでテーブルの脚が鉄板のようなものでできているところに顔から落ちたのです。すぐ抱え起こすと泣き出したのですが、あやすと泣き止みました。その後ミルクもよく飲み、ぶつけたあごがちょっと赤くなる程度で特に変わった様子もなかったので病院にもいっていませんが、念のため診てもらったほうが良いのか今頃になって心配になっています。今様子がおかしいというわけではないんですが、なにせまだ小さい赤ちゃんなので気になります。経験のある方、たとえば病院に連れて行ったらどういう診察で診てもらえたかなど教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 助けてください!!

    11時20分頃にもうすぐ2ヶ月になる息子がソファから落ちてしまいました。 ソファの下にはカーペットが引いてあります。 ソファから4、50cm離れてテーブルがおいてあります。 ちょっと目を放した隙にソファから息子が落ちてしまっていたのですが、抱き上げてあげたらとりあえず泣き止みました。 大きな怪我は見当たりませんが、おでこを少し擦りむいてしまったようでほんの少し血がにじんでいました。 ソファの高さは4,50cmほどです。 現在はおっぱいを飲んで腕の中にいます。 抱いていればそんなに機嫌は悪くありません。 早急に病院へ連れて行ったほうがいいでしょうか?? それとも吐いたりしてはいないので、少し様子を見ても大丈夫でしょうか?

  • 新生児の育児

    先日出産し、昨日退院したばかりです。かなり寝不足で疲れていますが、かわいい息子に大変癒されながら育児奮闘中です。まだ生後5日とあって、わからないことだらけなので、アドバイスいただけたら幸いです。 1.ミルクについて  昼間は頻回授乳で母乳のみ、夜は寝つきが悪いときだけミルクを足しています。母乳は退院直前は30gぐらいしか出ていません。ミルクの量は病院では生まれた日数+10ccといわれたので、今は60ccを1日2,3回夕方と夜、母乳の後与えています。病院の指示通り1日10cc増やしています。母乳はほしがるだけあげていますが、出る量が少ないので足りないのではと不安です。また、ミルクを与えすぎることも不安です。母乳を与えてからミルク飲ませる場合、最大1回どのくらいまでミルクは与えてよいのでしょうか。 2.授乳中にすぐに寝てしまいます。 でもベッドに戻すとおきるのでまた与えることの繰り返しですが、母乳だけだと寝つきが悪く、下手すると1時間授乳なんてことがしばしばです。時間を決めてその時間以外は我慢させるべきなのでしょうか。また、昨日の夜は母乳を30分ほど飲み(寝ながらですが)、2,3時間ほどでおきるのですが、昼間は5分もすると寝てしまって、4時間も起きません。夜はミルク1回しか与えていないので、これでは栄養不足になるのではと心配です。寝てしまった場合やあまり飲んでいないのに何時間も起きない場合、無理やり起こして飲ませたほうがいいのでしょうか。飲んだり飲まなかったり安定しないのでとても不安になります。 3.部屋の環境について 温度や湿度の調整など、どのようにされていますか。 先輩ままさんからすれば心配しすぎ、と笑われるかもしれませんが、不安は尽きません。皆さんの経験をお聞かせください。お願いします。

  • 新生児マットレスから落ちた

    新生児、おそらく生後1週間以内 の赤ちゃんが8センチのマットレスからうつぶせに落ちてしまいました。 何を思ったかその時はそこまで気にせずでした。 明日で生後3ヶ月になりますが あの時病院に連れて行くべきだったかと後悔しています。 あまり覚えていないのですがあまり泣いてはいなくて、ミルクは普通に飲んでいたと思います。 何か障害でも残ってしまったらと不安です。

  • 小食で体重か増えません

    2歳9ヶ月と10ヶ月の息子の母です。 以前より、何度も質問して回答頂いてるのですが、上の子が未だに食べません。 産まれた時からミルク、離乳食共にかなりの小食で、普通食になってから一層食べなくなり、体重が、1年半程9キロ台をうろうろしてます。 3歳を目の前にして、未だに9キロ、心配で頭がおかしくなりそうです。 1歳半位までは、ノイローゼになる程悩みましたが、下の子が産まれ、心配する余裕もなく、その内食べるだろうと思える様になり、今まできましたが、 一向に食べる様子も無く、息子の体を見てあばらが浮き出てる事に気づきそれから、心配で心配でしかたがありません。 朝はチーズを一切れ、昼は給食(他の子より少なく盛ってるそうです)、夜はふりかけごはん5口、おやつもほんの少ししか食べません。 このままで、この子は成長できるのでしょうか? 2歳9ヶ月で9キロ、病院で検査などした方が良いのでしょうか? 何度か病院にも相談しましたが、元気だから様子見と言われます。 小食だったけど、元気に成長したよ!などありましたらアドバイス下さい。 私の頭の中はパニックになってます。 よろしくお願いします。