• ベストアンサー

ダホンかバイクフライデーか

ダホンのDash P18 とバイクフライデーのspeding tikit で悩んでおります。 ダホンもバイクフライデーも折りたたみやすさという 点では問題ないのかなと思っています。 またスピードに関してもどちらも問題なさそうです。 大きく異なるのはタイヤの大きさで 街乗りする場合、段差等を気にせず走るとなれば やはり20インチサイズの方がよろしいでしょうか? 用途は週末の長距離を乗り輪行の予定もあります。 長距離といえどほぼ街中を走ると思うので 走行中の快適性や安定性を重視しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.4

> 高価な物なので慎重になってしまっております。 そうだよね、分かる、分かる。 そろそろ最後にしようと思いますが 購入車種を決められる前に2点ほど補足。 > BD-1を挙げない理由はダホンと > バイクフライデーの中間に値する商品ではないかと 中間・・・というよりも もっとコンパクトになる車種もあるし もっと走る車種もあるし もっと乗り心地のよい車種もあるけれど どの項目も80点はとれる、みたいな 総合力ではナンバーワンだと思います。 ですので、これ1台で何でも済まそうと思うなら BD-1はオススメです。 ただ、実際に実物に触れると 多少他は目をつぶってでも 走りを優先したくなったり コンパクトさを優先したくなったりすることが 多分にあると思いますので (以前仰っていたように)試乗して決められることをお薦めします。 (是非、BD-1とブロンプトンも加えておいた方がイイでしょう。) (tikitに試乗するなら、ポケットロケットにも試乗しておくべき。) > 段差は気をつけないとパンクしやすいと聞いています。 段差でのパンクはスネークバイト(リム打ちパンク)ですが スネークバイトの原因は空気圧不足です。 空気圧管理を怠らなければスネークバイトはめったにおこりません。 スポーツバイクはママチャリのタイヤに較べると ずっと空気圧の高いタイヤを履いており まめに空気を入れないと直ぐに空気圧不足になります。 まあ、パンクなんてチューブを交換すれば何ということはありません。 (スポーツバイクユーザーは普通、予備チューブを携行します。) チューブ交換なんて覚えてしまえば簡単なことですが 覚えるのが面倒臭いと言うなら パンク→タクシー等で輪行→自転車屋直行 という手もなくはない。 小径で段差をこえる際に気をつけないといけないのは パンクではなく滑ったり躓いたりしてコケないでね、ということです。 27インチでは何ということもない段差も タイヤ径が小さくなると相対的に大きな段差になります。 例えば突然、足が短くなったと思って下さい。 長いときのままの調子で階段を駆け上ろうとすると きっと歩幅が狂って躓くでしょう? そんな感じ。 > (路面状態)に過敏に気にせずに乗れる いや、感覚を掴むまでは気にして。 小径だから気をつけろ、ということではなく 車輪径が変わるといろいろ具合が変わるから。 (例えば20インチのつもりで27インチに乗ると タイヤがデカくて足にぶつける人がよくいる。) その車輪径なりの感覚を掴むまでは気をつけて。

sksksk240
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入前に候補で悩んでいた車種に関して試乗してから 決めようと思います。 ここまで絞れたら後は乗ってみて どうなのかという問題だと認識出来ました。 今週あたりお店めぐりをしようと思います。 何度も回答頂きましてまことに有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#155689
noname#155689
回答No.3

ANo.2の回答は慌てて書いたので 今見直したら文章がおかしなところが いくつかありました。 > 普段27インチしか乗ってない人だと > 20インチ以下の小径も高圧タイヤも > 結構びっくりしちゃうかもよ。 ⇒普段27インチのママチャリしか乗ってない人だと   20インチ以下の小径も高圧タイヤも   結構びっくりしちゃうかもよ。 > 結局は普通はじきに慣れる。 ⇒普通はじきに慣れる。 > ただ、建前論を言えば > 歩道は今後、車道走行が徹底されていきますから ⇒ただ、建前論を言えば  自転車は今後、車道走行が徹底されていきますから さて。 訂正だけ書いて終わっちゃうのも何なので。 サイクルテックIKDか、イトーか、アマンダに行くのが困難なら 候補の2台ならDash P18の方が無難。 でも自分なら(あくまで自分なら、ですが) 絶対speding tikitを選ぶ。 (だって、アマンダなら何とか行けるもの。) (アマンダの客になるのも何となく嬉しいし。) ブロンプトンもそうなんだけど やっぱり一芸に秀でているところがあるのは強い(飽きない)。 Dash P18もおそらくなかなか見る機会のない車種だと思うけど やっぱり実際に見てみたいのはtikitの折畳みシーンです。

sksksk240
質問者

補足

回答ありがとうございます。 円高でバイクフライデーが近くで買える環境がなければ 初心者の私がバイクフライデーで迷うということは なかったと思います。 買ったからには大事に乗りたいですし、高価な物なので 慎重になってしまっております。 ご意見参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.2

悩みは分かるんだけど > 街乗りする場合、段差等を気にせず走るとなれば > やはり20インチサイズの方がよろしいでしょうか? こういうのって 結局、個々人の主観や経験次第なんだよね。 普段27インチしか乗ってない人だと 20インチ以下の小径も高圧タイヤも 結構びっくりしちゃうかもよ。 でも、普段の脚として 16インチの安物折畳み自転車を 平気な顔で乗っている主婦も沢山いるじゃない。 結局は普通はじきに慣れる。 でも、そういう辛抱が苦手な人は辛い。 ただ、建前論を言えば 歩道は今後、車道走行が徹底されていきますから 車道は余程荒れていない限り 快適性については16インチでも20インチでも大差と思う。 (空気圧で調整できちゃう範囲。) 安定性というよりも 進行方向に沿った溝や小さな段差には やはり注意が必要だよ。 それから、自転車走行可の歩道を走行するとしても 段差で突上げが厳しいと感じたら それはスピードの出し過ぎだと戒めるべき。 今までのやりとりから考えると あなたにニーズに一番沿っているのは BD-1だと思います。 でも、小径折畳みって 結局嗜好品なんだよね。 合理性や理屈で選ぶモノではないと思う。 BD-1が候補に挙がらないのは そこにあなたの本音が隠れているからだと推測します。 (定番だから嫌だとか、デザインが嫌いだとか。) それが答えだと思うんだけど。 (希少性重視とか、デザインの好み重視とか。)

sksksk240
質問者

補足

たびたび回答ありがとうございます。 何度か質問する内にだいたい候補はしぼれてきた ように思います。BD-1を挙げない理由はダホンと バイクフライデーの中間に値する商品ではないかと 前回質問時の回答やネットを徘徊して感じているからです。 正直タイヤのインチ差が体感でメリットを感じられないならばコンパクト になるバイクフライデーの方が良いのではないかと思っております。 20インチにメリットがあるならダホンも良いなと思っておりました。 段差は気をつけないとパンクしやすいと聞いています。 正直27インチのままチャリに乗っている際にそういったこと(路面状態)に 注意したことがありませんので、出来ればあまりそういったことを 過敏に気にせずに乗れる丈夫な物がいいと思っています。 保管場所がネックになっており仕方なく折りたたみで探しております。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

バイクフライデーについてだけ… ご心配のことよりもバイクフライデーは完全オーダー性の自転車だと言うことはご存じなのでしょうか。代理店は高崎市のIDKといいますものすごく小さなお店です。サイズやコンポ等を決めましたら、それに合うフレームをアメリカのバイクフライデーに注文し、IDKで組み立てまして販売しています。直接でも良いですし、注文は電話やインターネットを利用した通販でも可能です。 東京で何店か扱っているお店があるようですが、おそらく推測ですが、オーダー車ではないと思います。バイクフライデーにワンサイズで予めコンポも決めて直接発注したものかIDK経由か分かりませんが、完成車として販売されているようです。しかし、サイズ違いにはおそらく対応してもらえないのではと思います。 ご自分でメンテナンス等を完全に出来るのなら高崎から遠方でもかまいませんが、ご自分で保守が出来ないようならホイールからその他全て特殊ですので面倒を見てくれる自転車屋さんがないようならお薦めできません。高崎までわざわざ出向き試乗しましたが小径車の折りたたみ車としてはすばらしいものだと思いましたが…

sksksk240
質問者

補足

回答ありがとうございます。 オーダーメイド制ということは把握しております。 自転車屋さんの件も問題はなさそうなので 後は好みの問題なのかもしれません。 好みの問題だということはどちらを選択しても 間違いはないということになるんですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう