- ベストアンサー
ざりがにの飼い方での留意点
最近は小川や溝などにざりがにの姿を見ることが少なくなってきましたが、先日息子が2~3匹捕まえてきて、現在飼っています。とのあえず、カブトムシ用の水槽に石を入れ、水(1日天日干しした物)を張っています。餌は色々と考えた末、カメの餌を与えております。 せっかくですから、長生きさせたいのですが、留意点をいくつか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私、「ざりがりのすみか」というサイトの管理人のざりがにと申します。私も幼少時代ざりがにが大好きでハンドルネームにもしてるんですよ^^ ざりがにの育成法自体はあまり詳しくないのですが、つい書き込みさせて頂きました。申し訳有りません。 私の時は金魚を飼う大きめの水槽に砂利を敷き詰め、藻を入れ、餌はイカの足を細かく切ったものや食事の余りをあげてました。ざりがには陸地も好きなので砂利を斜めにして陸地も作りました。 ちょっと残酷ですが、メダカや小魚も入れました。ああいうことから弱肉強食を勉強したのかなぁと思います。 確か5匹くらい飼ってまして、子供も生まれました。越冬もしましたし、飼っててすごく楽しかったのを覚えております。最後は引っ越しで泣きながら近くの池に放したのをとてもよく覚えております。 こちらに育て方がありましたのでご参考下さい。 元気に育つといいですね^^
その他の回答 (1)
- puriwo
- ベストアンサー率38% (5/13)
ザリガニですかぁ 懐かしいですね! 小さい頃に飼ってました。う~ん懐かしい!! 学校の教室とかでもよく飼っていましたね。 でも、みんなが餌をやりすぎて すぐに水が腐ってしまい、 教室の後ろの方でいつも悪臭を放っていました・・・ 私見ですが、餌の量と水の交換に関しては 気を付けた方が良いのでは無いでしょうか。 臭いを放つと、とたんにみんなの愛情が薄れます! 下に専門家らしい人のページを載せておきます。 子供にはとても良い機会だと思うので がんばって長生きさせて下さいね!
お礼
おっしゃるとおり、子供に任せっきりにすると面白がって餌をたくさんやりますので、適宜、監督しようと思います。めだかも飼っているのですが、私の知らないところで勝手に餌を与えていました。 では、越冬と産卵を目標に頑張ります。
お礼
早速の回答有り難うございます。確かに、陸地は必要でしょうね。丁度スズムシ、こおろぎ用の少し大きめの水槽が用なしになりそうなので、今度の休みにでも子供と一緒にざりがに用に仕立て上げてみます。