• 締切済み

ユーチューブが再生出来ない(ニコニコは再生可能)

初質問させて頂きます。(7使用です) いつからかは忘れてしまいましたが、ユーチューブが再生出来なくなりました。 恐らく何かしらのデータ(dll?)を消してしまったのではないかと、 いろいろと調べてみましたが、答えにたどり着ける質問が見つけられませんでした。 ちなみにユーチューブを再生しようとしたら(ieframe.dll)←の文字が検索のところで フリーズしてしまいました。ずっと検索中状態で何も起りません。 仮に開けた場合は添付した画像の表示になります。 この表示から必要なを探してるとwinMAXばかりHITします。 ここでHITしたものは偽物らしく、架空業者からのクレジット番号狙いらしく とてもこれ以上調べる気にはなれませんでした。 次に検索で止まる(ieframe.dll)について調べてみましたが InternetExplorerを更新したことにより、発生しているようで ieframe.dllをインストール?ダウンロード?したらいけるのだろうか? ただ、情報が不足の為に一度見送りました。 最後に、フラッシュプレイヤーの何かを消したのかも? ユーチューブにはAdobe Shockwave Player が必要とあったので 一度アンインストールし、インストールも試みました。 自分なりにわかる範囲で調べた結果ですが、結局元凶がわからぬままです。 PCに詳しい方、回答お願い致します。

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

「ActiveX フィルター」 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/How-to-use-Tracking-Protection-and-ActiveX-Filtering http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=5508-1945 Internet Explorerのセキュリティ機能が影響していませんか? 「Internet Explorer を再インストールまたはアップグレードするには」 http://support.microsoft.com/kb/2498518/ja 場合によっては、Internet Explorerを再インストールするのも手かもしれません。 「Flash Player の再インストール」 http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235943.html#main_uninstall_0 他の動画サイトが閲覧出来るとすると、こちらは関係がない様にも思えますが 一度、アンインストーラーを利用して綺麗に削除してから、最新版をインストールしてはどうでしょうか。 念の為、ウィルスの感染の有無も調べてみてください。

参考URL:
https://www.ccc.go.jp/flow/03/340.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148744
noname#148744
回答No.1

回答で無く失礼します。 当方も8月頃から、再生不能により、色々と調べ試しましたが、やっと画面が出たは良いが、画面固まり10分以上後、動いたと思えど、また固まる。 これの繰り返し後に、再生可能になってます。 特別なソフトは入れてませんが・・・ 10台パソコンに於いて、症状は同じ。 ハードデスクのフォーマット後に、リカバリーソフトの再インストールで回復してるパソコンも有りますが・・・ 私も知りたい・・・結構、この案件は特に多い。 回答残す為に、書き込みましたが、お許し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーチューブが観れません

    最近パソコン買いました、で動画を見たいのですが ユーチューブでフラッシュプレイヤーインストールするところで 止まってしまいます http://www.adobe.com/shockwave/download/flash/trigger/jp/3/index.html この先どうしたら良いでしょうか? ウイルスソフト止めてもダメでした

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコンで動画再生できず

    ネット配信のDVDを購入したのですが、再生ができず サポートセンターに確認したら、こういった返答がきました。 『お客様のパソコンにインストールされているFlashプレイヤーのバージョンが最新でないため、動画が再生出来ない可能性がございます。 お手数ではございますが、動画の再生に必要な「Flash Player」「Shockwave Player」の再インストールをお願いします。』 Flash Playerは内蔵されているようですが、Shockwave Playerは入ってないです。 なるべくパソコンの中身を軽くしたいのです。。。素人なので Shockwave Playerまでインストールする必要がありますか? Flash Playerだけで対応できますか? すみません、教えてください。

  • 動画が再生できないAdobe Flash

    Firefoxでニコニコ動画を見ようと思ったのですが 【Adobe Flash Player のバージョンが古いか インストールされていないため 動画再生プレイヤーを表示できません】と表示されたので 一度アンインストールをして、またインストールしました… しかし、また同じ表示がでてきました 再起動はしています。 あとShockwave?~なんとかって表示がいつもでてきて よくビジー状態?になるので無効にしました。これが原因でしょうか? 解決方法よろしくおねがいします。 ※IEもダメです。Chromeは再生できました。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ユーチューブが見れなくなった

    つい先頃迄、ユーチューブが見れたのに。 JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。の表示が出ました。 Flash Player をインストール作業しても見れません。 如何したら良いのでしょうか?

  • IEでユーチューブが見れなくなりました。

    インターネットエクスプローラーでユーチューブが最近、急に見れなくなりました。 グーグルクロームでは見れます。 OSはウィンドウズ7です。 解決しようとネットで検索し、下記の事を試しましたが見れません。 ・ アドビフラッシュプレイヤーの更新 ・ 「ActiveX コントロールとプラグインの実行」の有効 ・ 「署名された ActiveX コントロールのダウンロード」を 「ダイアログを表示する (推奨)」 ・ 「Java アプレットのスクリプト」 と 「アクティブスクリプト」、それぞれの設定を「有効にする」 ・ 「Shockwave Flash Object」 の「有効にする」 ・ Intemet Explorer のリセット ・ インターネットエクスプローラー11に更新 基本、インターネットエクスプローラーを使用しているので、検索結果でユーチューブの動画が出てくると直接見れないので不便です。 教えて下さい。

  • ユーチューブが見れません

    you tubeを見ようとすると真っ暗な画面に Adobe Flash Playerアップグレードする必要があります!と出て再生できません。 アンインストールして再起動後もう一度インストールを何回かしましたが駄目です。 Adobe Flash Playerはインストールしています。バージョンは10.1.102.64です。 OSはwindows 7 home premiumです。よろしくお願いします。

  • ユーチューブ動画が検索でヒットしません

    ユーチューブでの動画なんですが アップした動画に関して 名前で検索してもヒットしないという質問です 先日、ある動画をアップしました ところが、幾ら時間が経過しても検索で全くヒットしないんです 以前から、動画をアップしてからヒットする迄は アップ時間とタイムラグ(?)が存在しました しかし、大抵の場合は24時間位経過したらヒットしてましたから 今回程酷い(?)のは初めてなんです 内容なんですが、ユーチューブの表示時間は 日本時間じゃないと思いますが、この質問の投稿時間が日本時間で 2012年3月7日13時なんですが、動画をアップした日付を見ると 2012年3月2日19時25と表示されてます それで、アップしてからユーチューブの検索欄に タイトル全てを入力してるんですが、タイムラグを考慮しても アップしてから5日近く検索にヒットしてない訳なんです どうして、この事が分かったのかと言うと アップしてから全くと言える位に、再生回数が増えてないからなんです 勿論多少は増えてますが、この増えてるのは恐らく 私の過去動画を登録した方だろうと判断出来る訳で そこで変だな…と思い、ユーチューブの内の検索欄に タイトル全てを入れて検索したんですが、全くヒットしないんです これは、どうしてなんでしょうか? 尚、この質問に関しては ユーチューブにも質問用のBBSは存在しますが そちらで聞いても返答が無かったです また、私の様な経験の方、いらっしゃいますか? ちなみに、アップした後に非公開や限定公開も設定しておらず 全体に公開を選んでます ただ、動画がガードされた時には 動画のサムネイルの横にガードされたと言う表示が出ますが それも出てません

  • ユーチューブが先日から突然見れません。

    ユーチューブが先日から突然見れなくなってしまいました。スクリーン画面が表示されません。 上の方に、「この動画を再生するには、Adobe Flash Player が必要です。Adobe からダウンロードしてください。」 と表示されているので、最新のをインストールし直しましたがだめでした。スクリーン画面が表示されません。 又、右上の方に、「お使いのブラウザは YouTube でのサポートが終了しており、YouTube の機能の一部がご利用いただけない場合があります。このため、軽量版の動画再生ページで再生しています。 標準のページに戻す」 と表示されています。 今使ってるパソコンは、Windows7でブラウザはInternet Explorer8です。Internet Explorer8のサポートは終了したということなのでしょうか? それでこの様に見れなくなってるのですか? どうやったらInternet Explorer8で前のように見れるようになるか、どなたかご存知でしたらお教え下さい。お願いします。

  • ユーチューブ音量について

    ユーチューブの音楽を聞こうと思いましたが なぜか?音量が表示されません。。。 グーグルにて質問した結果 「最新のFlash Playerをインストールしてみよう」との アドバイスがありました。無料ということですが 安全なものなのでしょうか?詳しい方 アドバイス下さい。

  • ユーチューブ再生ボタンが表示されない

    検索ボックスに入力すると一覧が表示されると思います。 その中からひとつ選択してクリックすると、画面は表示されます。 しかし、その画面が真っ黒な状態で何も映っていません。 再生ボタンも表示されないので視聴できません。 再生リストにすでに入れてる動画は普通に視聴できます。 解決方法を教えていただけますか。 因みに、フラッシュプレーヤーは最新ですし、JAVAも有効になっています。

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad X240を中古で購入しましたが、レノボリカバリーの申し込みができません。
  • 申し込みをすると「このPCのリカバリーメディアは見つかりません」と表示され、先に進むことができません。
  • シリアルナンバーは「Lenovo デバイスを検出する」から取得しましたが、それでも解決できません。
回答を見る