• ベストアンサー

CPUの2コアと4コアってどちらが速いの?

sp6m6cy9の回答

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.2

速さというよりは「同時にどれくらい処理できるか」だと思います。 スピードで選ぶならクロック>コア数で見るべきです。 ネットは起動表示速度はPCに依存しますがそれ以外は回線速度に依存します。 またOSやブラウザを何にいれているかにもよりますね。 HDDならいわゆる「普通」の速度、SSDなら今までもよりも「高速」です。

関連するQ&A

  • CPU,2コアと4コアの違い・用途

    CPU,2コアと4コアの違い・用途 アドビCS5デザインプレミアムを購入・利用するため,PCを買い換えようと思っています。オーナーメードでCPUを選択できますが,インテルの最新CPUは種類が多すぎてよくわかりません。まず2コアと4コアで分類されますが,4コアが必ずしも2コアより断然早いとは限らないというのを聞いたことがあります。また,選択肢は,core i7 820QM(1.73GHZ)とcore i7 720QM(1.6GHZ),core i7 620M(2.66GHZ)あたりなのですが,2コアと4コアでクロック周波数が約1GHZちがいます。選択のポイントを教えて頂ければ幸いです。  

  • 2コアのCPUについて。

    いつもお世話になっています。 インテルの2コアのCPUとAMDの2コアのCPUであれば、純粋にクロック数で処理速度の優劣を判断できるのですか? たとえば、Core2Duoの2GHzのCPUとAthlonの型番はわかりませんが2GHzというCPUの処理速度の場合、2GHz同志でしかも2コア同志ということでは、処理速度は同じですか? 宜しくお願いします。

  • CPUのコア、スレッド

    ノートPCに外部ディスプレイをつけて片方で動画、片方で作業をする場合、PCのCPUは例えばCorei3-4000Mくらいで十分ですか? Core i5-4200Mの方がいいですか? また、それ以下のCPUでも十分?(Celeron、Pentium等) なるべく安いPCがいいんですが、最近価格が上がってます。 あと、2コア4スレッドとかわかりません、教えてください。

  • CPUについてアドバイスをください。(PCについてほとんど無知です)

    CPUについてアドバイスをください。(PCについてほとんど無知です) DELLのInspiron15 を購入検討中です。 購入前のチャット相談で、やりたいことを伝えておすすめ機種をうかがったところコチラをすすめてもらいました。 Corei3 Office付モデルです。 Corei5 に、できればグレードUPしたほうが、将来何かやりたいことが増えたときにも安心だとも教えてくれました。 そこで、私の使い方ではどちらのCPUが適しているか、アドバイスをいただければと思います。 私は、写真編集、ネット、メール、スカイプ、itunes を使います。 itunesで音楽をかけながら写真編集やネットをみたり、ネットをあけつつも写真編集したりと、2つ以上の作業をしながら、ストレスなく使えるPCで、なるべくコストを抑えたものを希望しています。 将来的に、もしかしたら、子供ができたりして動画を撮るようになったりすると、動画編集なんかもする可能性もあるのかなと思います。 上記の状況ですと、やはりCorei5にしておくほうが無難でしょうか。 それとも、Corei3で十分でしょうか。

  • CPUについて

    今使っているPCのCPUは、Core 2 Duo P8600 2.4GHz/2コア です。 PCのHDD容量が少ないこともあり買い替えを検討しているのですが、Core i7 3610QM 2.3GHz/4コア と Core i7 2670QM 2.2GHz/4コア では処理速度に大きな違いがあるのでしょうか?

  • CPUの種類について

    パソコンのCPUで色々ありますがどう判断していいのかよくわかりません。 COREi3、COREi5、COREi7、XEONというのがありますが何がどういいのでしょうか。 動作周波数が高いと処理能力が良いというはわかるのですが、これらのCPUで同じような周波数であるのに値段とかがぜんぜん違うようです。 コアの数が多い少ないというのもあるようですが調べていても良くわかりません。 数が多いと処理が早くなるようなことは書いてありますがなぜそうなるのでしょうか。 動画の編集とかをしてみたいと思っているのですが何を買ったらいいのかよくわかりません。 一番高いのを買っておけば間違いは無いのかもしれませんが、宝の持ち腐れも無駄にしかなれないので適切なのを買いたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • カスタマイズPCのCPUどっちがいい?

    カスタマイズノートPCを買おうと思ってるんだけどCPUをCorei7かCorei5のどちらにしようかと考えてます。 動画やネットをするだけですがオーバースペックと言う回答は要りません。 数件のカスタマイズショップでCPUがCorei7とCorei5の価格を比較しましたがその差は4000円程度でした。 正確には「Core i7-3630QM」と「Core i5-3230M」の事です。 他のスペックは同じです、3年保証もです。 4000円くらいの差ではCore i7-3630QMがいいのかなぁと思います。

  • CPUのコアが二つと一つの違い

    CPUのコアが二つだと、CPUのコアが一つの時より仕様の表示では1333MHzと同じだったとしても、異なったプログラムを同時に動かす時は倍早くなるということですか?簡単に言うと。それと一つのプログラムを動かすなら、一つのコアとまったく処理速度が変わらないということにもなりますか?簡単に言うとです。御回答宜しくお願いします。

  • 最近出ている、4コア、6コアとか、cpu速度を何に使うんですか?ネトゲ

    最近出ている、4コア、6コアとか、cpu速度を何に使うんですか?ネトゲ以外で回答希望します。

  • CPUの種類について

    新しくノートパソコンを購入しようと思うのですが、CPUの種類について質問です、 CPUが、Core i5 2520M 2コア/4スレッド 2.5GHz メモリー容量が4GBと CPUが、Core i7 2630QM 4コア/8スレッド 2GHz メモリー容量が4GBでは どちらが性能(処理能力)がよいのですか。