• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクの登録・抹消、廃車手続状況を確認するには。)

バイクの登録・抹消、廃車手続きの確認方法は?

このQ&Aのポイント
  • バイクの登録・抹消、廃車手続きの確認方法を教えてください。
  • 知人から多重登録の可能性を指摘され、安全に登録状況を調査する方法を知りたいです。
  • 警察署以外で安全にバイクの登録状況を調べる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ごめんなさい。 盗難照会のことしか書いていませんでした。 多重登録について、125ccを超えるバイクは登録するための手続き上、多重登録できないようになっています。 例えば、いわゆる廃車証(返納証など)がないと新規登録できませんから、直前の登録来歴を確実に引き継ぐことになります。 つまり、正式な廃車証が有れば、役所が重複登録でないことを証明していることになります。 なお、盗難品を一回輸出して、それから輸入して再登録するなんて方法も有るようですが、簡単に警察や役所の眼を誤魔化せるものではありませんから、特別の商品価値のあるバイクでない限り気にする必要はないでしょう。 また、125cc以下の原付についても、基本は同じで、前所有者の名義の返納証明書があれば、新所有者として正式登録できます。 ただ、原付の場合は、返納証明書が無くても、中古車屋のように自店の販売証明書で登録できる制度があり、このような古物商免許を持つお店を通じた場合は重複登録となる可能性はあります。 この場合は、例え重複登録でも貴方に何の罪も及ばず、及ぶとすれば途中仲介に関わった古物商免許を持つお店となるでしょう。 また、先の所有者の未納税金が有ったとしても、新所有者にそれが行くこともありません。

minami_h
質問者

補足

なお、昨日に息子との話で、・・・ 私の息子の友達の親が、修理屋さん?販売店?をやっているようです。 親父さんが、どこからか仕入れてきたモノを、 友達が、家に持ち帰り分解修理する訳だったのですが、 途中断念、分解状態のモノを、捨てるのであれば・・・と、 譲り受けてきたモノでした。 そんな訳で、まだ問い合わせてませんが、書類発行できるかも知れません。 まさか、やばい代物を子供に与えないでしょうから。 数百Km離れた場所の販売店ステッカーが、有ったモノですから・・・ (分解されたカウル?風防?に、張ってありました。) 尚更、心配した訳です。 ご回答有り難うございました。 後からの回答を、ベストアンサーと、させていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

まずは厳しい話から。 盗難車かどうかのデータは、警察にしかありません。(警察に届け出ているから盗難車となるため。) 警察に知られないようにそのデータにアクセスすることは、不正アクセス防止法等により違法行為であり犯罪となります。 警察以外では、(社)全国二輪車安全普及協会の二輪車盗難照会システムがこの警察の盗難車データベースにアクセスできますが、これで盗難車であると確認できた場合は、警察への通報義務が発生します。 ということなので、警察にナイショで安全に調べる方法なんてありません。 もし、興信所(探偵事務所)でこのような仕事をナイショで請け負っていても違法行為です。 続いて良い?話。 無償有償を問わず、貴方にバイクを直接譲った方(直前の正式な所有者)が盗難車であること知らなければ、民法第192条(即時取得)の規定により、ほぼ間違いなく貴方が正当な所有者と認められます。(直前の所有者の正当な譲渡証明書が有ればよいだけ。) また、もう一つ正当な所有者となれる方法がありますが、それは脱法行為(違法ではないが法制の主旨に反する)となる可能性が大きいため書くことは控えます。 簡単に書けばこんなところです。

  • kuu-14
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.1

排気量は何CCのバイクでしょうか? 排気量によって手続きの管轄が違います。 システム的にも二重登録にはまずならないかと思います。 どちらにせよ、ナンバー交付をするには車検証か廃車証明書が必要なはずですが…。

minami_h
質問者

補足

80ccです。 連絡遅れました。すみません なお、昨日に息子との話で、・・・ 私の息子の友達の親が、修理屋さん?販売店?をやっているようです。 親父さんが、どこからか仕入れてきたモノを、 友達が、家に持ち帰り分解修理する訳だったのですが、 途中断念していたモノを、捨てるのであれば・・・と、 譲り受けてきたモノでした。 そんな訳で、まだ問い合わせてませんが、書類発行できるかも知れません。 まさか、やばい代物を子供に与えないでしょうから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう