• ベストアンサー

※急な肌荒れについて質問※

3日前くらいから、急に顔全体が乾燥するようになり頬は赤くヒリヒリして常にかぶれているような感じになっています。 化粧品を変えたわけでもなく、ほんとに急にこうなってしまい、毛穴も目のまわり以外全て開いてしまっています。 そのせいか、化粧くずれがものすごいです。 夜、拭き取り化粧水、化粧液、乳液をしていますがすごくしみて痛いです。 唯一変えたといえば、クレンジングをミルクからクリームに変えたくらいです。 何をしても、顔に汗をかかないのでそういうせいもあるのでしょうか… とにかく赤みと乾燥がものすごいです(>_<) どうしたら治りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o-keihan
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.1

そうですね、極々稀に化粧品同士の成分が合わないことがあります。 同じシリーズで選ばれることをお勧めします。 季節替わりでいままで症状として出ていなかったアレルギー反応かもしれません。 これはぜひ医者に行かれることを進めます。

mmmnnn6
質問者

お礼

そうなんですね(;_;) 不安なので病院に行ってきます。 そういえば低い値ですがアレルギーいっぱいもってるんですよね…(;_;) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミルククレンジング愛用者に質問です!

    私は昨年冬に肌がかなり荒れてしまい、 オイルからミルククレンジングに変えました。 あまり洗い過ぎるのも乾燥を悪化させるかないと思い、 ミルククレンジングをした後は洗い流さず化粧水のコットンでふき取り、 美容液、乳液をつけて終了としていました。 すると乾燥肌は落ち着き、肌の調子も良くなりましたが・・・ どうも以前より毛穴が目立つようになり、気になりだしました。 やはりグレンジングあとに、やはり洗顔をした方がいいのでは? と思っています。 今は夏場で汗や皮脂の分泌も多い季節ですし・・・ ただ洗顔料で洗顔すると、今でもツッパリを感じます。 水で洗い流すだけがいいのでしょうか? ミルククレンジングはたっぷりの量が鉄則なんでしょうか? 洗顔料でしっとり出来るものもアドバイスできたらと思います。

  • 肌荒れ

    19歳の女です。 秋ぐらいからありえない肌荒れに悩んでいます・・ ニキビ?吹き出もの・・らしきものがおでこに、ほほは赤らんで毛穴が目立ちます・・ 何かよい化粧品は無いでしょうか? 今使ってるのは・・・ 化粧水=オードムゲ 乳液=デリエ あと・・洗顔は皮膚科で進められたミューズ^^; クレンジングはキュレル・・あとオバジのC20を使ってます。

  • 肌荒れ

    私は今21歳なのですが、長い間肌荒れで悩んでいます。 ニキビの跡やシミがかなりあり、毛穴も詰まっている感じです。 顔の部分によって、脂っぽかったりカサカサだったりで、冬場は乾燥のせいか頬や額がピリピリと痛くなったりします。 正直、今まで洗顔後に化粧水や乳液をつけるくらいで、大したケアをしてきませんでした。 でも、やはりツルツルの肌に憧れます。なんとか肌を改善したいのですが、皮膚科とエステはどちらの方が良いのでしょうか? また、自分で出来る事・すべき事はどんな事ですか? ちなみに、化粧をするとすぐに肌が荒れてしまうので、普段はあまり化粧をしませんが、化粧をしない女性って、男性から見てどうなんでしょうか?

  • 化粧崩れ、肌荒れヒドイです。。

    最近化粧崩れが酷く、乾燥や肌荒れが気になり投稿させて頂きました。。 肌状態は不規則とソトレスで荒れています。 元々ニキビが出来やすく、ニキビ跡、毛穴が目立つ状態です。 私は22歳、混合肌ですがTゾーンは比較的脂質肌です。 反対に、顎や頬下は乾燥しやすいです(><) ニキビ跡・乾燥をどうにかしたく、ケアは「パック、乳液、美容液、ニキビケア等」を行ってます。 メイクは下地にRMK、リキッドファンでにDHC、コンシーラ(色々な種類を使い分けています)、MACパウダーファンデ、チャコットのパウダーという感じです。 鼻の毛穴にはオルビスの部分用下地を使ったり、マキアージュの部分用ファンデを使ったりしています。 どうしても気になる箇所を隠したいために、少し厚塗り気味になってしまいます。。 また、少し汗をかいたらコンシーラを塗った箇所は崩れてしまい、頬の毛穴も目立ってとても汚い状態になってしまいます。 鼻の毛穴落ちも酷く、外出先でも鏡が手放せません。。 4月から社会人になるので、少しでもキレイになりたい! と思い、少しでも改善できたらと思っています。 みなさんからアドバイスを頂けると嬉しいです

  • 肌荒れが治らない

    長文失礼します。 大学2年なのですが、高校3年から顎に吹き出物が出来始めて、治ってはできるを繰り返し今では常にある状態です。赤みがあり目立ちます。大学生になり毎日のように化粧をしていましたが、去年の12月頃から日焼け止めと毛穴隠しにエテュセのBBパウダーを薄く塗るだけにしています。 もともとニキビは出来やすく、中学の時に部活をしていておでこなどにニキビができたり、鼻の毛穴が黒くなったりはしていました。今はおでこにニキビはできなくなり、鼻の毛穴もすこーしだけですが改善されました。 皮膚科にも行きデイフェリン(?)という薬をもらったのですが、副作用で皮がむけて、痒くて掻いてしまいよけいひどくなっているように感じ、使うのを止めてしまいました。 朝は洗顔フォームで洗い、化粧水、ジェル乳液。夜はクリームクレンジングをしてその後は朝と同じです。泡をしっかり立てて洗っています。 なぜ治らないのでしょうか?

  • 肌荒れ

    学生です。顔にニキビ、毛穴があるのですが、ニキビ、毛穴に効く物はありますか?今使っているスキンケアは、乳液、化粧水は無印、カウブランドの低刺激洗顔料を使っています。ちなみに敏感肌と乾燥肌です。できれば安め&市販で売っている物を教えてください。

  • 肌荒れと乾燥対策について教えてください

    現在、肌荒れがひどく、乾燥しています。超敏感肌、超乾燥肌の状態です。 唯一使用出来るのがとある化粧水と洗顔料だけです。それだけだと乾燥がひどく、コットンパックなどをしてみても翌朝粉をふいていたりしわしわになってしまいます。 (洗顔は朝はぬるま湯のみで夜は洗顔しておりますが洗い方には大変気を使っております) 乾燥がひどいので、保湿をしようと、色々な乳液、美容液、クリームなどを使用してみましたが、どれもかぶれてしまい、敏感肌や無添加をうたっている商品もあわず、色々な皮膚科へ通い、そこで処方してもらった軟膏や化粧水などもかぶれてしまいました。 ちなみに食生活や生活習慣はとても気を使っています。 それでも顔の肌荒れや乾燥は治らず、どのような対策をして、対処をすれば良いのか、教えていただけると助かります。 体の乾燥や荒れはないので、顔限定のようです。

  • 肌荒れの原因

    化粧水が合わないとどうなりますか? また、それを使い続けるとどうなりますか? 最近化粧水、乳液、洗顔料を変えました。顔から首が酷く乾燥してしまってヒリヒリしたり痒くなったり、自分の肌じゃないみたいにつっぱってシワや皮剥け、うっすら赤みが出来てしまってどうしたらいいか悩んでます。花粉症で花粉の時期なのでそのせいなのかな?とも思っています。 洗顔後にポロポロとピーリングした時みたいにカスがでます。化粧水は以前使っていたものでさっぱりタイプから少ししっとりしたものに変え、乳液と共にアレルギーテスト済みと記載されているものです。洗顔料はいつも使用していたものがリニューアルされたもので毛穴ケアタイプの混合肌用です。

  • すっぴん美人になりたい!!

    25歳の女です。 肌が汚いという自覚がなく、今まで化粧水(ドラッグストアで1000円くらいの)しか塗っていなかったのですが、これではやばいと思い、半年ほど前から乳液を使い始めました。しかしなぜか逆に乾燥している感じがするのです。 化粧品カウンターで見てもらうと、水分・皮脂ともにかなり少なく、そのせいか、肌が汚いです。 鼻の毛穴は黒ずんでいるし、頬は赤いし、全体的にまだらっぽい印象です。 化粧をすると、「すごい肌きれいだねー」と言われるので、なんとかごまかせているっぽいのですが、すっぴんがやばいです。。夏休みに温泉や海に行くのに、すっぴんが見せられないです。 どうすればきれいなスッピン肌になれるでしょう? 化粧水・乳液は、朝晩使っています。 なるべく野菜も取るようにしていて、平日は割と早寝早起きだと思います。 まだ20代なのに、素顔とメイク顔の落差が激しすぎて我ながら空恐ろしいです。もともとは真っ白な肌なので、赤みをなくし、毛穴を目立たなくして、均一な透明感のある素肌に近づきたいです! けれど貧乏学生なので、あまり化粧品にお金が使えません。。安価な化粧水・乳液などがあったら教えてください。また、化粧水・乳液の他にもなにかしたほうがいいのでしょうか。クリームとか美容液とか・・・ 贅沢な願いですが、よろしくおねがいします!

  • 美容液?乳液?

    私はクレンジングオイルでメイクをおとした後、洗顔フォームで洗って化粧水して終わり。ということを毎日やっているのですが化粧水のあとに美容液か乳液も使った方がいいのでしょうか?そもそも美容液と乳液ってどう違うのですか? 今、高3です。ニキビはできにくいのですが、夏などは顔にたくさん汗をかくので毛穴がひきしまる効果のものを使った方がいいのかなあと思ってます。 化粧水もたくさんありますよね?弱酸水ってどうなんですか?気になっているんですが、弱酸水の何がいいのか、悪いのか。 たくさん聞いてしまってすみません。私の肌の場合、美容液・乳液は使った方が良いのか?弱酸水の化粧水はどうなのか?を知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J962Nのファームウェアの更新ができない問題について相談です。
  • iOS環境で無線LAN接続されているDCP-J962Nのファームウェア更新ができません。
  • 関連アプリiPrint&Scanを使用しながらファームウェアの更新を試みていますがエラーが出てしまいます。
回答を見る