• ベストアンサー

病院での疑問(分かりにくいかもしれないです)

聞いた話なので恐縮ですが ある病院は午後の診察が3時から なんです。それで診察がはじまる前でも 用紙に名前を記入しておけば診察時間がくれば 用紙に書いてある早い順で診てもらえます。 それで知り合いは1時に用紙に自分の名前を 記入して一度外に出たそうです。 そして3時に行ったらもう呼ばれているかもしれないから 2時半に行ったそうなんです。 もちろんまだ診察ははじまってません。 なのになぜか友人の名前が横線で消されていたので まだ診察時間は始まっていないから呼ばれるはずないのに なぜ消されているんですか? と受付に訪ねると名前を早く書いても名前を書いてから 病院の中にいないと駄目なんですよ。 って言われたそうなんです。 でもこれって変と言うかだったら用紙に名前を書いても 意味ないじゃないですか?まだ呼ばれてもいないのに・・ 意味が分かりにくくてすみませんが 通じた方どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

おはようございます。 私の行っている病院では 早く行った順に名前を記載し 外に出る場合はその旨言っていけば OKです。 >意味ないじゃないですか? そう思います。 外出がダメなら張り紙位して欲しい所ですね。 それに、病院の待ち時間が長いからこそ 皆さん、早めに行って用紙に記名する訳 だけど、病院ではそんなことは知ったことでは ないって感じですね。 診ていただくお医者様と看てもらいたい患者 の関係ですよね。 病院ももう少しサービス精神持って欲しいですね。

noname#5387
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 午前の診察の場合は名前を書いて 外に出ても診察時間の時にいれば 大丈夫なんです。 なのに 午後はなぜか名前をいくら早く書いても その場にいないといけないそうです。 だったら名前書かなくても診察券だけ出させればいいのに と思ってしまうんです。 待つのがいやだから早く行って名前を書いて 診察開始にはすぐ呼ばれて具合が悪くても 待ってる時間が短くて良かった!って思うための 物なのにいなきゃいけないのなら結局待つことになりますよね?意味わかんないですその病院。 私も今度診察に行ったら意見したいくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gtrrx7
  • ベストアンサー率30% (85/281)
回答No.2

貴方がおっしゃる通りだと思います。 私のよく行く病院では、診察開始時間が9時だとしても、7時半に病院が開きますので、それからすぐに診察券を提出しておけば、ずっと病院で待ち続けなくても、診察券を早く提出した順番に診察してくれますよ。 貴方の話にある病院は不親切だとは思いますが、個々の病院のシステムがあるので、仕方がないのかもしれません。改善されると良いですね。

noname#5387
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 個々のシステムなんでしょうね(-.-) でもどうにかして欲しい限りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

想像ですが・・・。 私が最近病院に行った時は、最初に受付でどんな症状か問診されました。 そして待っている間に熱を測るように言われました。 おそらく、名前を書いた1時から2時半の間に、誰かが症状を聞こうとして呼んだのにいなかったため、帰ったと思われたのではないでしょうか。 一度しか呼ばなかったのか、数分後にもう一度呼んでいたのかわかりませんが、そういうことではなかったかと思います。 あくまで想像ですので、ご参考程度に・・・。

noname#5387
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そこの病院は待合室は受付から 全ての患者が見えるくらい狭いんです。 熱は診察の時に先生の前で計るので 呼ばれる事もないんです。 なので不思議なんです。 かなり不親切と言うか手際が悪い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院での受付順についての疑問

    先日病院に行ったときに、どうすればよいのか 迷う状況にであいました。 こんなとき、皆さんだったらどうされるか 教えてください。 朝早く、個人病院に行きました。 まだ診療時間にはなっていませんが 受付だけは始まっています。 受付の人はみあたりません。 「診察券を出し、名前を書いてお待ちください」 と張り紙があります。 診察券をだし、名前を書こうとすると、ペンがありません。よく探すと、段の下にあるのを発見しました。 さあ、名前を書こう。とすると、 受付の紙には他に記入がなく自分が一番です。 しかし待合室には自分が来る前からいた人が二人椅子に座っています。 よく見ると、受付台にはすでに提出された診察券が一枚あります。 こんなとき、みなさんは自分の名前を一番の欄に 書きますか?二番に書きますか?三番に書きますか? その他ご意見をお聞かせください。

  • 大学病院の予約

    診察が終了後、次回の診察予約をする。 6月25日の2時で行きましょう。となったとします。 そして6月25日になりました。 診察前に受付へ行き、番号の書いた用紙をもらう。 そこで質問です。 この場合、元々、予約した時点で診察の順番が決まってるのか? それとも6月25日当日に早く受付を済ませた順で呼ばれるのか どっちなんでしょうか? 2時だからと言って、2時に行くのではなく 12時~1時ごろに行くべき?

  • 総合病院での受診、どれ位の時間掛かるか?

    「紹介して貰う、総合病院にある診療科目の外来診察で、受診する事多い」複数の知合いから… 「朝一番行って、受付済ませて順番待って受診し、精算済ませてから帰宅する迄、最低でもお昼(午後零時)前後になる日多い。 休日明けや連休前等、患者さん多かった日なら、夕方迄の丸一日、掛かる日も多い」と言う内容で、自宅近くにあるかかりつけ内科医院で会う時、世間話として私は聞いた事が、あります。 そこで、「その知合い達との世間話から、気になった」為、質問したいのは… 「例えば、「総合病院や大学病院で、朝一番(午前8時か9時)に、かかりつけ医院から紹介して貰った診療科目で、外来診察の受付済ませて順番待ちして、受診した」とする。 「朝一番に受付でも、終わって精算済ませるのが、お昼(午後零時)近くになる」と言うのは、良く聞く。 「休日明けや、GW休み・お盆休み・正月休み前等、患者さんが多い外来診察ある日なら、朝一番に受付済ませても、夕方迄丸一日掛かる」と言う知合いが数人居るが、単に「夕方迄」等、詳しい時間迄は聞いて無い。 夕方迄掛かるとなると、何時頃迄が良くあるか?」に、なります。 それでは、「患者さんとして、総合病院か大学病院で、半日か丸一日掛かる診察、受けた事ある」方、お願い致します…。

  • 病院の診察時間等を英語でなんと言えばいいですか

    医療機関で働いています。 当院は、診察の予約制(10時診察予約)などはしておらず、受付した順番で診察します。 そのことを外人さんに伝える英語を教えてください。 診察受付8:00~12時、午後は2時から17時です。 もっと細かく言うと、8:00受付開始で診察は9:00開始、昼の12時まで受付 午後は1時ごろから受付で、2時から診察開始、5時までの受付です。 宜しくお願いします。

  • 総合病院へ、予約する時

    「かかりつけ医院から、提携先の総合病院の特定の診療科目を、紹介して貰う時。 紹介先の診療科目が、予約制であれば、院長先生が直接電話連絡して、予約を取らない限り、患者さん自身が電話連絡で、直接予約しないとダメである」総合病院が、結構多いと、思います。 私が通ってる、かかりつけ内科医院と、胃腸外科医院(かかりつけ内科医院からの紹介で、胃カメラ検査を受けた、胃腸科と外科メインの専門医院)が、提携していて近くにある、○○病院(民間の総合病院)は… 「外来診察は、原則「午前8時~11時半迄受付」。 但し、一部の診療科目は、「午前8時~11時迄受付」や、「午前8時~11時半迄と、午後1時半~4時迄受付」等、多少異なる。 これと、指定された診療科目は、外来診察を「原則予約制」とする等、それぞれの体制で運営してる」総合病院です。 そこで、「総合病院で、看護師さんか事務員さんとして、勤務してるか勤務経験ある」方に、質問したいのは… 「かかりつけ医院に、紹介状を書いて貰った、総合病院で予約制の診療科目へ、診察を予約する為、平日に電話連絡する場合…。 一般的には、「午前中、外来診察の受付時間内」でしか、受付してくれないのか? それとも、「午後1時~5時迄叉は、午後1時~6時迄」等、決まった時間帯と言うのは言う迄も無いが、午後にしか連絡出来ないなら、午後に連絡しても、構わないか?」に、なります。

  • 大阪府の堺市立堺病院で、急患として受診した時

    「大阪府の堺市立堺病院について、私は堺市の隣にある、和泉市に住んでる。 ネットに接続した、パソコンが自宅に無い為、市立堺病院の公式H.P見た事ある方に、質問したい」と、思います…。 私は、ほぼ1年前の3月24日(土曜日)ですが、「救急車呼ぶ程で無いが、腹部の張りと痛みが、気になる症状が出た。 しかし、かかりつけ内科医院が、土曜日唯一の診察時間(午前の部)が終わってる、午後3時過ぎだった」為… 「地元の消防本部による、電話医療相談で午後5時近く、「内科の急患として、出来る限り自宅近くで、受診出来る救急病院を、紹介して欲しい」旨、電話で相談した。 そして、「自宅から、出来る限り近くにある、内科の急患として、受診可能な救急病院」として、堺市立堺病院を紹介して貰った。 その上で、午後6時近く。 市立堺病院へ電話連絡し、「受診して貰うのは、可能です」の旨、回答受けてから、約1時間半後の午後7時半近く受付で、受診した」経験が、あります。 そこで、「ネット接続のパソコンが、自宅に無い為、代わりに見て欲しいが…?」と、言う意味で質問したいのは… 「救急病院(総合病院)によっては、公式H.Pに夜間・休日診療の診察時間を、例えば「平日が午後9時~翌午前7時受付迄。 土曜日は午後1時~4時受付迄と、午後6時~翌午前7時受付迄。 日曜日・祝日は、午前9時~11時半受付迄、午後2時~4時受付迄、午後6時~翌午前7時受付迄」と、表記する事で、知らせてると思う。 市立堺病院の場合、「曜日や時間帯関係無く、24時間受診可能」と言う言い方で言えば、診察時間はどの様に決まってるか?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、詳しい方よろしく、お願い致します…。

  • 病院の受付について

    初診でしたが、以前総合病院の受付開始時間9時に 受付をしてもらったら診てもらうのが午後になってしまいました。 早く診てもらった人というのは、こういうとき 何時に受付をしてるのでしょうか? 受付9時から、というのにそれ以前の時間から 受け付けてるってわけではないですよね?

  • 病院の診療時間について

    こんにちは。 病院の診療時間について気になることがあり、質問しました。 今度受診する病院が、平日の午後だと【診療時間14:30~18:30】までとあります。 この場合、診察が18:30までなのでしょうか? それとも、受付を18:30までに済ませればいいのでしょうか? どうしても仕事の都合で18:00を過ぎそうで… あと、病院的には、時間ギリギリの患者は迷惑なんでしょうか? 気になってしまって… ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 病院はなぜどこも昼に3時間くらい休むのですか?

    病院は午前の部受付け12時終わりで16時から午後の部などと 必ず間を休みます。 午前の受け付け分の客が長引いたりして、それでも休憩が1時間くらいしか取れないこともあるらしいですが 100%近い病院が平日昼に診察を休んで水曜日は午後診察無しとしているのは異常で迷惑です。 平日昼休み客を狙ったり、仕事の休みをとれない客、を狙うためにも 月曜日は10時開業17時受け付け終了など週一でいいのでぶっ続けでやった方が儲かると思います そして午後休みを水曜ではなく火曜か木曜にずらす。 など他店に差別化をつける方法をなぜとらないのでしょうか? 正直全部の病院が同じ日同じ時間に営業しているのは市民にとって迷惑です。 仕事の休みをとれない人間など山ほどいますし、それまでに風邪や病気が悪化します 各店舗時間はバラバラにするべきです。 ラーメン屋もそうです。自分の地域の周りは月曜を一斉定休日にして 空いてる日も8割の店が14時にいったん店を閉めます。 ズラせばその時間しか来れない客層が来るのになぜ判を押したように真似るのか全く理解出来ません。 何か合理的な理由があるのですか?不思議です 特に病院は命にかかわるので絶対にバラバラで営業させるべきです 国益に反します

  • 命をあずかっている病院がこんな対応!どう思いますか?意見を聞かせてください。

    その日内科の夜間診察をしていた千葉県内の某病院に行きました。そのトキの対応の悪かった事っ!人の命を預かっている病院が、こんな対応でいいのか?!というものです。 その病院は初めてで、すぐに診察してほしかったのですが問診票を記入「名前を呼ぶのでお待ちください」と言われ指示通り座って待っていました。あまり混んでる様子もなくすぐ診察してくれると思っていましたが1時間経っても呼ばれませんでした。受付に聞くと「すみません、忘れていました」と!その後30分ほど待たされ診察室へ。忘れていたのに先に回すでもなく順番通りの診察。先生は「まず検査をしてみないと」との事で、エコーと採血の検査へ。 エコーはすぐ終わり次に採血。カルテを出して30分位しても名前を呼ばれず聞くと「結果が出てない」との事。血を採ってないのに結果が出る訳ないのに(笑)すると今度はカルテも見ずに「準備をしています」と。忘れてたとしか思えない対応です。1分後!(笑)名前を呼ばれました。 私は血管が出にくい体質みたいで慣れない人は採血が1回で終わった試しがありませんので思わず「看護婦さん上手ですか?」と聞くと、腕を見て「プレッシャーかけられたから上手な人にやってもらうわ」と吐き捨て去っていきました。 私は頭にきて「帰りますので会計して下さい」と言いました。 結局、診察室に呼ばれ病院の対応を怒り任せに話したら「私が善処します」と言われました。実はその人院長だったようです。 受付責任者が謝りに来て一部始終を話しましたが、その返答は「受付の方は私たちのミスですが、採血の件に関しましては、その看護婦が対応しておりますので分かりません」との事でした。結局“代金は請求しない”との事で納得させられて帰ってきました。 ほんとにヒドイ病院です!3時間くらい病院にいましたが、何も原因が分からずに帰って来ました。

FAXの受信エラーの解決方法は?
このQ&Aのポイント
  • PX5040Fを使用していると、FAXの受信時にA4用紙を使用しているにも関わらず、「正しい用紙A3をセットしてください」と表示されるエラーが発生します。
  • 送付先からはA4で送付されているため、受信エラーの解決方法を教えてください。
  • 解決策としては、FAX設定で用紙サイズをA4に変更するか、依頼元にA3用紙での送信を依頼することが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう