• ベストアンサー

燐家の解体で我が家が被害を受けました。

燐家解体を請け負った業者はとっても乱暴で、碌な養生もしないまま解体し周囲の家々に迷惑を掛けまくっていたのですが、隣接する我が家が一番酷い被害を受けました。 解体工事終了後工務店にチェックしてもらい見積もって貰ったところ、修理費の概算は100万ほどになりました。 その見積書は業者に渡してあります。 解体時に壊れたり痛んだりした場合、解体側が直さなければならない法律があるそうですが、 そのことを詳しく知りたいのでよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

修理費の100万円を相手側(隣家又は解体業者)が全額支 払ってくれるならいいのですが、そうでない場合は、質問者 様の家屋の現在の損傷が、今回の隣家の解体作業によるもの か因果関係を証明できなければなりません。 養生もせずに解体作業を行おうとする業者と知ったら時点で、 解体前の家屋の現況調査を行い、解体工事施工と質問者様の 家屋等の損害発生の関係を明確にすべきでした。 仮に、相手側が非を認めたとしても、解体業者に支払い能力 がなければが泣き寝入りとなります。 そのような解体業者が解体工事保険に加入している可能性も 低いと思います。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか・・・私には何の関係もない隣家の解体工事なのに、なんでそんな出費を強いられることになるのか・・・・ガックリです。

その他の回答 (2)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

同じ質問を難度も繰り返していますが 質問者の気に入る回答があるまで繰り返すつもりですか それとも質問に名を借りた他の目的があるのですか

oobankoban
質問者

補足

家屋の問題なので住居のカテゴリーで質問を入れたのですが、回答下さった方から法律カテゴリーの方が良いのではとアドアイスいただき、なるほどと思ってこちらで再質問させていただきました。 まったく違った視点の回答を頂けてありがたいです。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.1

まあ単純に民法上の不法行為ですね。もちろん業者賠償責任があります。 その上で、一番簡単で楽な対処法は、ご自分で掛けている火災保険を使う、ということになりますね。 保険を使う際に、保険会社に業者によって被害を受けたこと、そして払ってもらった保険金はその業者にきちんと求償してもらうこと、これをお願いしておけば最終的に業者による賠償を受けることと同じことになりますし、直接業者に賠償請求するよりも手続きも簡単で弁護士などを頼む必要も無いので楽です。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で掛けている火災保険でそのようなことができるのですか。これは知りませんでした。 残念ながら我が家は木造なので、火災保険には入れなくて家財保険しか入っていないのですが、他家に教えて上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう