- 締切済み
編入試験の独学について。
大学の編入試験を受験したいのですが、 予備校に通う余裕がなく独学です。 経営学部志望です。市販の参考書で、英単語、長文の勉強をしたり、経営学の参考書を読んで勉強しています。 過去問を入手したので、それを元に勉強しています。 しかし難関大学の編入試験は、ほとんど編入予備校から合格するみたいです。独学で受験するのが不安に感じています。 実際に独学で編入試験に合格された方はいますか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
早慶から中堅国立大に編入しました。独学です。体験談を少々お話します。 >難関大学の編入試験は、ほとんど編入予備校から合格するみたいです。 「難関大学」というのがどのレベルなのかにもよりますし、試験に専門科目がある大学だとそうかもしれませんが、「外国語・小論文・面接」だけ課される大学だと案外そうでもないと思います。大学院入試では「外国語」で大差がつくとの話を聞いたことがありますので、編入試験も外国語の勉強を重点的にしつつ、専門科目を課さない(あるいは配点が小さい)大学を探すのが一番楽じゃないでしょうか。 そういうところは倍率が・・・と思いがちですが、編入試験そのものがマイナー極まりないので、応募殺到なんてことはないですね(少なくとも文系では)。試しに編入試験の盛んな我が母校を調べてみましたが、募集人数の3倍程度しか受験してないようです。 学部一般入試と同じで、受かりそうなところを探すのが一番の近道だと思います。編入試験の難易度もおおよそ学部一般入試の偏差値に比例するように感じられますので、代ゼミあたりのランク表とにらめっこしましょう。というか英語なんて一般入試と同レベルの問題な気がします。 あとこれは蛇足もいいところですが、編入試験合格者の出身校を見たことがあります。書類をもらうとき事務のオバチャンが1枚1枚めくって探すので他の人のが見えちゃったんですよ。30枚やそこらチラ見でき、殆どが専門学校や無名私立大学出身で、同格以上の大学出身は私を含め2名だけでした。