• ベストアンサー

メンズアウターについて

gti-driverの回答

回答No.1

使用する目的や場面を書いていないので何とも言いようがありません。 これからの時季、雪のある山で使うのならどちらもNOでしょう。 街中でファッションとして着るのならばどちらでも好きな方を選べば構わないでしょう。 ある程度の山歩きで使っていきたい、というのなら別の素材のジャケットにすべきでしょう。 トレントシェルは蒸れがひどくて酷評されてますね。以前から某パタゴニアの正規取扱店の担当者ですらパタゴニアは売れるけど、H2O素材は自分なら着ないよと言っていたのを思い出します。 ノースフェイスのドットショットは人気ですが、これも街着とかちょっとした散策程度までですね。この素材もあまり評判がよろしくない。 元々高めの値段設定のメーカーが比較的お手頃値段のウェアを出してきてもあまり性能・評判はよろしくない物が多いです。

hiro711715
質問者

お礼

ありがとうございました。これから軽く山登りを始めたり街着にでもといった所だったんです。参考にさせて頂ます。

関連するQ&A

  • アウトドア、街で活躍するアウターシェルについて

    はじめまして・・・ 現在、予算上限3万円(できるだけ抑えたいのですが・・・)でアウトドアと街でも着れるアウターシェルを探しています。 アウトドアでの使用と、街でも違和感なく着れる(デザイン、ブランド面で)アウターシェルの購入を考え・・アウトドアショップの店員さんから・・ノースフェイスのドットショット・ジャケットとパタゴニアのトレントシェルジャケットをアドバイスされました。しかしどちらも「着ている人をよく見かける」、「性能面でこの価格なら他のメーカーでもっと良いのがあるのでは?」という理由から自分の分かる範囲(知っている)メーカーをネットでいろいろ探しましたが・・・煮詰まりました(泣) ノースフェイスもパタゴニアも好きですが・・・「このメーカーでなければいけない・・」というより、コストパフォーマンス、性能面を重視しています。普段、ファッションにあまり気を配っていないのでデザイン面・・というよりは飽きずに長く着られるものを探しています。 ただ、街着としても着たいので・・・いかにも”雨具”のようなジャケットは避けたいです。(街着に合わない・・違和感として) アウトドアでは、キャンプと1500m以下の短距離登山(トレッキングのジャンルに入るのかもしれませんが・・)。 街着としてでは、主に・・買い物・・・それから短距離のバイクでの通勤にも使いたいと考えています。 比率としては、街での使用のほうが多くなります。 条件をまとめると・・・・ ・ノースフェイスのドットショット・ジャケット、パタゴニアのトレントシェルジャケットのような感じのアウターシェル。フード付き。(ドットショットもトレントシェルもシルエットは好きです。) ・予算3万円以内(メーカー希望小売価格で) ・アウトドアでの使用を考えている性能(防水・透湿性)のもの。(ゴアテックスなら言うことありませんが・・近い素材でも○) ・街着としても着れる、街で着ても違和感が少ない。(デザイン的にも”雨具”のような感じではないもの) ・春から秋にかけて着れるもので、長く着られるもの。 このような条件にあてはまるアウターシェルを探しています。 完璧なものはなくどこかでの妥協はしょうがないと思いますが・・・ これと思われるものをご紹介、またはアドバイス頂ければと思います 大変個人的な問題ですみませんが宜しくお願いします・・・・m(_ _)m。 大変、個人的な問題ですみません・・・

  • パタゴニアのレインジャケットについて

    雨具を探していてゴアテックスという物の存在を知り、アウトドアショップにさっそく見に行って来たのですが モンベルやノースフェイスの横にパタゴニアの物がありました値段がジャケットだけで2万5千円くらいしてましたモンベルやノースフェイスの物より値段が高くて、どう違うのだろうと思いました、パタゴニアのレインジャケットはゴアテックスでは無いようですがゴアテックスの物より良いのでしょうか? 私はパタゴニアのレインジャケットがデザイン的に良いなと思ったのですが実際の着心地はどうでしょうか? モンベルやノースフェイスのゴアテックスとパタゴニアの両方をお持ちの方、なにか着ていて違いなどあれば教えて頂けないでしょうか。

  • ノースフェイス ドットショットジャケット

    ノースフェイスのドットショットジャケットは、北国で登校の時に、着るのは寒いですよね?あまり長く外は歩かず、乗り物がほぼですが、吹雪とかは向かないですよね?

  • NY/NJでアウトドア製品安い所

    NY、できればNJでパタゴニアやノースフェイスが安くで買えるところご存知の方、教えてください。 当方、ダウンジャケット等を購入予定です。

  • ゴアテックスのお勧めのジャケット教えてください!!

    はじめまして。 私はおもにバイクで使用したいのですが、お勧めのゴアテックスのジャケット教えてください。 アウトドア系がファッション性の強いものより高性能だと聞きました。 パタゴニアから、ノースフェイス、モンベル、メジャーでないそこまで高くないもの。実際のところどうなのでしょうか? お勧めのジャケット。やめたほうがいいジャケットなど、いろいろ教えてください!! よろしくお願いしますm(_)m

  • レインウエアの洗濯(ノースフェイス・ハイベント)

    レインウエアの洗濯(ノースフェイス・ハイベント) ノースフェイスのドットショットジャケットを購入後半年ぐらい洗っておりませんでした。 主に自転車でレインコートとして使用、+先ごろ野外で丸2日着用。 中性洗剤で洗えば良いとのことですが、 エマールで良いでしょうか?(シリコン系界面活性剤はどうなのでしょう?) ベストな市販洗剤があれば教えてください。

  • 富士登山時のレインジャケットについて

    富士登山時のレインジャケットについて 詳しい方に教えていただきたいのですが、 ネットで検索したところ、デザインや色、予算的にパタゴニア・トレントシェルジャケットが 2万円以内でいいなと思ったのですが、 これは富士登山にも対応するものでしょうか?野外フェスやタウンユースな感じのものですか? パタゴニアで、もう少し高い(3万円弱)レインジャケットもあったのですが、 そちら位ではないと、富士山には向かないですか? もしくは、違う会社のゴアテックス製品を購入した方がいいでしょうか?(屋久島にも秋か、来春に行く予定のため) よろしくお願いいたします。

  • ノースフェイスのアコンカグアの上に着るアウター

    2月中旬に道東に行きます。とても寒いと聞いているので防寒をしっかりしたいと思っています。 ノースフェイスのアコンカグアジャケットを持っています。 その上に防風対策として、ノースのスクープジャケットを着ようと思っていたのですが、いざ着用すると結構ゴツく、肩こりもちの私には数分で首が痛くなりました。 何かおすすめの防風アウターはありますでしょうか、よろしくお願いします。

  • 暖かいフリース系ジャケット

    上にゴアテックスのレインウエアを着ます。その下に着るフリース系ジャケットで最も暖かいものを探しています。ダウンジャケットではありません。 パタゴニア、モンベル、ザ・ノースフェースなどのサイトを見ましたが何が最も暖かいのかわかりません。 着る場所は海岸や洋上です。用途は釣りです。 よろしくお願いします。

  • ホグロフスカオスジャケットやノースフェイスのマウンテンジャケット

    今お店へ行くと、5万円もの金額でぺらぺらのホグロフスや パタゴニアが売っています。たぶんあれが、プロシェルなんだと思いますが、着た感じたしかにあったかいですが、実際雪山で寒くないんでしょうか_?色の豊富さから、ノースフェイスのマウンテンジャケットを来年ほしいのですが、これは中がシンプルではなくいろいろ付いている感じで、 シンプルなぺらぺらなジャケットという感じではなかったです。 これらの差について教えてください。