• ベストアンサー

鉄道のみで渋谷までの最短ルート

platinum58の回答

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (771/1297)
回答No.4

質問の意味がよく分かりません。 戸山サンライズ・渋谷・秋葉原の3箇所を どういう順番で回る計画なんでしょうか? それとも、 「戸山サンライズから渋谷までのルート」 「秋葉原から渋谷までのルート」 の2つを聞いて、何か比べようと言うことなんでしょうか? ちなみに、「秋葉」という地名は東京にはありません。 先の質問でも、しきりに「最短」と仰っていますが、 構内のエレベータ設置状況など、車いすで利用しやすいルートを考慮すべきで、 場合によっては若干遠回りなルートを取る必要もあると思います。 (1) 戸山サンライズから渋谷まで   若松河田駅から大江戸線で新宿西口駅へ行き、   そこから徒歩移動でJR新宿駅まで出て、   山手線内回りで渋谷駅まで移動するのをお勧めします。   若松河田・新宿西口・新宿・渋谷の各駅共にエレベータの設備があり、   バリアフリーでの移動ルートが確保されています。   一方、早稲田駅には階段のみのルートがあります。   階段昇降機の設備はあるものの、逆に時間がかかると思います。 (2) 秋葉原から渋谷まで    山手線の外回り利用一択ですね。    銀座線末広町駅からでも1本で行けるのですが、    末広町駅はエレベータ・エスカレータの設備がないために、    車いすでの利用には向きません。(階段昇降機も無し) バリアフリー設備の設置状況についてはこちらでご覧になれます。 http://www.tokyometro.jp/safety/barrierfree/progress/index.html (東京メトロ) http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/barrierfree.html (都営地下鉄) http://www.jreast.co.jp/setsubi/index.html (JR東日本) (3) きっぷについて  今回のルートでは連絡きっぷは発売していないため、  その都度きっぷを購入する必要があります。  (早稲田→高田馬場→渋谷というルートに関しても連絡きっぷは発売していません) 

関連するQ&A

  • 羽田空港⇒秋葉駅のルート

    羽田空港⇒京急電鉄⇒品川⇒秋葉というルートでいいでしょうか?(車イス) 最短ルートを教えてください。 また、きっぷは他社線きっぷで、良いのでしょうか?

  • 舞浜駅→渋谷方面への最短ルート(車いす利用)

    もしくは、舞浜から渋谷までの最短ルートを教えてください。(車イス利用) 渋谷での行き先 http://www.oral-care-salon.com/access/

  • 渋谷~武道館までの最短ルート

    こんにちは。お世話になります。 渋谷から日本武道館までの最短ルートを探しています。 (平日の夕方6時頃、道玄坂方面から行きます) 半蔵門線を使えば九段下まで1本ですが、 半蔵門線よりも銀座線orJRの方が駅到着までの時間&歩く距離が短くて済むこと、 九段下の駅を降りたらスゴイ階段と坂が待っていることを考えて  銀座線渋谷~表参道(半蔵門線に乗換)  表参道~半蔵門  半蔵門から武道館までタクシー がいいのではないかと言われたのですが 上記ルートについてどう思われますか? また、ほかにもっと早くいけるルートがありましたら教えてください。 ヘンな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 最短で安いルート教えてください!!!

    こんばんわ。 福岡県行橋市から佐賀城まで車で行く予定なんですがどのルートで行けば時間短縮でなおかつ高速に乗ったとしても安いルートを教えてください。

  • 最短ルート

    大阪府泉南市在住のものなんですが、この土曜日に阪神競馬場に行こうかと思っているので、最短で行けるルートを教えてください。 乗り物は電車で行こうと思ってます。

  • 最短ルート

    8月2日に茨城県のひたちなか海浜公園にロッキンジャパン2009に行く予定です。名古屋から車で行く予定なのですが、初めて車で関東地方に行くのでとても不安です。東京を通っていけばよいか、違うルートを通ればよいかわかりません。なるべく安くそして時間も短く行けるルートはないでしょうか?ちなみにETCはついております。大変困っています、ぜひお助けください。

  • 最短ルートを教えてください

    町屋~市が尾 まで行きたいんですが、ネットで検索すると70分くらいかかるような感じです もっと早く着きませんか?

  • 最短ルート

    札幌からレンタカーで移動するのですが、札幌ー美瑛間の最短ルートを教えて下さい。

  • 最短のルートを

    大阪市内から。城之崎温泉までの、車での、最短ルートを教えていただけませんか、できれば、高速道路を使用して。また。裏道なども。あれば、教えていただければ、幸いです。出発は8月4日土曜日朝、8時前後の予定です。宜しくお願いいたします。

  • 最短ルート

    車での最短ルートを教えていただきたいのですが下呂温泉から若狭湾まで高速など利用で約6時間ほどかかります。。しかし下呂温泉から一般道でひたすら若狭湾にむけて真っ直ぐ行くようにするにはどこを走ればよいのでしょうか? ひたすら直線上に走る予定で行ってもやっぱり高速を使って言った方が早いのか・・ 回り込むより真っ直ぐ行った方が普通は早くつきますよね? それともこの時期雪で一般道で行く方が時間が掛かってしまうのでしょうか? 地図で見ると下呂から若狭までほぼ一直線上に一般道が走っていますが これを行くと6時間以上掛かってしまいますか?