• 締切済み

固定資産税の調査にあたり

新築後の、家屋調査の案内がきました。 犬走りにコンクリートを引く工事などは現在、 少しずつ自分たちで行っています。 そこで質問です。 (1)犬走りのセメント工事をするのと、土のままでほって置くので税金は違いますか。 (2)駐車場もまだ土の状態(浄化槽のふたも未調整)ですがそろそろコンクリートを流そうと思います。早く浄化槽のふたを処理して、車をとめたいからです。家屋調査後にした方がいいですか。 (3)家内調査では、照明、クロス、材料などがチェックされると聞きました。照明は自分で購入したものでもチェックされますか?玄関や階段の電気はメーカーの標準から変更して、おしゃれなものを買ってしまいました。。。。 (4)食洗機は増税の対象ですか? (5)少しでも評価を低く見せるポイントを教えてください。

みんなの回答

回答No.1

我が家も今年新築して、市役所の方に評価に来てもらいました。 2段の食洗機があって、床下に暖房機を入れているし ・・・クロスや照明器具をいちいちチェックされるのか? とビクビクしていました(笑) 天井クロスを木目にしていて、よく人にホンモノの『木』 を使っていると思われるので、調査に来られてすぐに 天井は木目調のクロスなんですよ~!と自分からアピール したくらいです(苦笑) でも担当者は『ああそうなんですか。』がっかり(笑) で、一通りチェックが済んでから お話を聞いたら、図面通りに施工されているか (部屋数とか面積とか)のチェックはするけれど、 全フロア大理石とかの著しく高価な材を使っていない限り・・フロア・照明器具や壁紙・食器洗機・設備などの 詳細なチェックはしないんだそうです。 そうするとメーカー・品番・標準価格などなどの 膨大なデータが必要だし、仕事量が増えて対応できない のだそうです。 で、国から定められた指針価格があって、面積などの大きさで、この大きさの住宅だと『このくらい』という価格に準じて評価するそうです。 細かい性格の担当だと、ちがうのかもしれませんが。 結果的に、評価額は実際建てた価格よりも安かったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう