• 締切済み

世界史検定について

私は高1年で今年の12月4日に世界史検定2級を受けたいと思っています。 ですが、正直2級を合格するような力は持っていません。3級を受けようかと思いましたが、 検定会場がかなり遠く、何回も受けることが出来ないので2級にしようとしています。 自分でもかなり不安で受けようかどうかすごく迷っています・・・。 歴史の成績は中の下くらいです; 今から勉強して2級受かる力ってつくと思いますか? ちなみに部活をやってるので、平均勉強時間、平日約3・4時間、休日はよくて5時間くらいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.1

はじめまして かなり昔(リーガルが主催者になる前)に2級取りましたのであまり参考にはならないかも知れませんが それぐらいの時間勉強なされてるなら受かると思います 気をつけていただきたいのは引っ掛け問題です 例えば正解が16世紀の出来事ならばそれを17世紀と書かれていたり 1830年に起きた出来事を1865年に起きたとしたり 南インドのカルキヤ朝で起きた出来事をパラヴァ朝で起きたとしたりする 微妙な引っ掛けがあるのでご注意を 私は過去問中心に勉強し、わからない時は参考書として図書館で山川のそのわからない国の各国史をその都度借りて勉強しました あとは近年話題になっている国や地域はある程度おさえた方がいいかも知れませんね 例えば経済的成長を続ける中国、インドの歴史、もしかすると華僑、印僑の歴史とか あと金融危機に陥っているギリシアの歴史、あるいは巻き込まれているユーロ、EUの設立史とか あまり参考にならないですみません 試験頑張ってください

12-kuto
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます!   とても不安だったのですごく勇気づけられました! しかも詳しく書いてくださり感謝感激です。 引っ掛け問題苦手なので、気をつけて勉強していきたいです 確かに今話題の国は気をつけなければならないですね なるほど 華僑、印僑の歴史ですか。そこはさらっとしか勉強していなかったんで もう一度見直します! 参考にならないなんてとんでもないです! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう