• 締切済み

縮毛矯正

aba-sionの回答

  • aba-sion
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.1

5cm以下の縮毛矯正を、きちんと施術できるお店が少ないです ですので、低料金のお店はないかもしれません  http://beauty.blogmura.com/shukumou/ こちらなどでお近くのお店を探してみてください

関連するQ&A

  • 私は生まれつきとてもキツいくせ毛で、縮毛矯正をしています。

    私は生まれつきとてもキツいくせ毛で、縮毛矯正をしています。 しかし、毎回仕上がりがとても仕上がりが変になってしまいます。 毛先だけパーマをあてたりと、工夫しているのですが、施術が終わったあと鏡をみると泣きたくなってしまいます。 今まで行っていた美容室は私の髪のことをよく理解して下さっているため、髪の傷みをあまり感じず、長持ちします。 しかし、仕上がったヘアスタイルはとても嫌なので、美容室を変えてみようかと悩んでいます。 先日、都心にある美容室で、パーマやカットの技術がすばらしく、好みのスタイルを沢山作り出しているサロンを見つけました。 縮毛矯正とパーマを組み合わせられるメニューもあるので、期待が膨らみ、試してみようかとも思うのですが、有名なのは、パーマだけなので、縮毛矯正の技術は大丈夫か心配です。 皆さんなら、矯正の技術の確かな美容室と、素敵なヘアスタイルにしてくれそうな美容室のどちらを選びますか? よろしくお願い致します。

  • 縮毛矯正について

    いつも3,4ヶ月置き程度に縮毛矯正をかけており、去年の12月にデジタルパーマをかけました。(耳より少し上くらいまで) のばすと髪の長さが肩下15センチ以上あり、毛先にいくにつれて傷んでいるので一度切ってショートにし、また伸ばし直そうと思っています。 ですが、デジタルパーマはとれず(当たり前ですが。。)元々天然な為に根本だけでも縮毛をかけないと酷いことになっています。 ここ2,3日のうちに原宿あたりの美容室に行ければいいなと思っているのですが、このような場合、カットした後、根本からパーマがかかっている毛先まで縮毛をかける方がよいのでしょうか? このような事に詳しい方、または経験がある方、いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正はストレートとになりすぎませんか?

    僕は縮毛では無いのですが天然パーマで外国人のようにクルクルと巻いています。昔周りの女の子が縮毛矯正をしていて、定規のように真っ直ぐになっていて、それは嫌です。 縮毛矯正をかけても少し髪の癖を残したナチュラルな髪に仕上げてもらいたいのですが可能でしょうか? また何センチ位まで伸ばせばパーマがかけられますか?

  • 縮毛矯正について

    縮毛矯正なんですが当方くせ毛でしてよく縮毛矯正かけます。 全部かけるとペッタンコになってしまいます、 タッキーや、ジャニーズ系の縮毛矯正は頭の上が柔らかくて 前髪はものすごいストレートです。一時期、前髪だけ、縮毛矯正 かけたのですが、下敷き貼付けたかのように変にストレート とかになってしまって思うようにいきません。 全部かけると、異常にトップがつぶれるし。美容師さんに どういうふうにつたえれば、上手くできますか? ちなみに、普通のストレートパーマだと、前髪はすぐとれて しまいます。女性の場合は髪が長いのでまっすぐなりやすいですが 男の場合、どういうふうに伝えれば、上手にやってもらえる でしょうかね?

  • 縮毛矯正とパーマを同時にやってくれる美容院

    縮毛矯正とパーマを同時にやってくれる東京都内の美容院を探しています。 頭頂部の新しく生えてきた部分のみ縮毛矯正をかけ、サイドから毛先にかけてパーマをかけたいと思っています。 以前とある美容院でかけていたのですが、担当者が変わってから、縮毛矯正をかけた部分がのびてくるとくの字に曲がっていたので、技術も確かな所を教えて貰えると嬉しいです。 (お直しの際に他の方がやってくれたのですが、また曲がってしまいました。。)

  • 縮毛矯正をかけようと思うんですが・・・

    自分はかなりの天然パーマでいつもウネウネしていて夏休みに縮毛矯正をかけようと思うのですが、デコが結構広い(指4本くらい) でよく人に聞くと縮毛矯正すると髪がペチャンコになると言われてたので、かけるとデコが目立ち変な髪形になりそうで悩んでます。 一応トップ以外にかけてトップは立たせてみたいのですが皆さんの意見を下さい。

  • 縮毛矯正をするか悩んでいます。

    こんにちは、実は始めて縮毛矯正をやりに美容室へ行こうと思っています。 いくつか分からない事があるのですが、まず私は髪の量がかなり多く見た目も頭が重く見えてしまいます。特に頭の両斜め上が重く見えます。 そこで軽く見せるためにまず量を、すいて貰い矯正をするのが良いのか 矯正を先にして後ですいて貰うが良いか分かりません。 どちらが先が良いでしょうか? それか矯正だけかければ、すかなくて軽くなるのでしょうか? あと不安なのが縮毛矯正を自分でするのはハゲる原因として論外なのですが、美容師さんにやって貰えば皮膚にダメージを与えずしてもらるんですか? その場合将来ハゲる心配は無いと言う事でしょうか? あとこれも分からないのですが縮毛矯正は何処の美容室に行っても最終的な仕上がりは同じなのでしょうか? ちなみに私は男で髪質は硬いです。ひどいくせ毛という訳ではないですがボリュームがあります。髪の長さは10センチぐらいだと思います。イメージとしては鬼太郎の髪型みたいな感じです。 質問多くて申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正+パーマ

    こんにちは。 今度、縮毛矯正+パーマをかけに美容院に 行きたいと思っています。 私は一年前くらいに縮毛矯正をかけました。 今、10センチ程度伸びています。 施術の内容をみると、根元に縮毛矯正、毛先にパーマ となっているのですが、一般的にこのような施術の縮毛矯正は どのくらいの長さまでかけてもらえるのでしょうか?(>_<) 回答よろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正

    いま、縮毛矯正をかけるか迷っています。 髪は細くて柔らかく、量も多くなく癖もあります。 普段はストレートアイロンでのばしたり、結んだりしています。 雨が降ったり湿気が多いとモアーと広がりアホ毛も出ます。 かといって髪がフンワリするわけでもなくトップはペタンとなります。 美容師さんに、癖をいかしてパーマをかけてはと勧められ何回かパーマをかけましたが、、うまくスタイリングできず広がるだけでした(;;) サラサラヘア憧れます! こんな髪質の私が縮毛矯正をかけてもサラサラになるんでしょうか? また、気になっている美容院にコスメ縮毛矯正?というのもありそれはどうなんでしょうか? 髪の長さは肩につくかつかないかくらいです。 アドバイスお願いします!!

  • 縮毛矯正とパーマ

    ものすごいクセ毛で、毎回縮毛矯正をかけています。 けど最近、ゆるく毛先にパーマがかかっている髪型に憧れます。 縮毛矯正をかけた後にパーマをかけたいのですが、それは可能なのでしょうか? もし可能なようでしたら、美容室の方も紹介して頂けると嬉しいです。 因みに名古屋市在住です