• ベストアンサー

にがりダイエットについて

belle152の回答

  • belle152
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

毎日コップ1杯(水100mlに対し2~3滴)でも摂るとよいそうですよ。 これを1日に1~5杯を目安にするそうです。 私はだいたい朝起きてから1杯、夕食時に1杯、お風呂上がりに1杯…と言った感じに飲んでいます。 その他にご飯を炊くときに入れたり・・・など ただし大量に摂取しすぎると下痢等になるそうです。。。

non11
質問者

お礼

有難うございました。数滴でいいんですね。かなりの量を買ったので、とても長持ちしそうです(笑)

関連するQ&A

  • にがりダイエットのにがりの量は?

    最近にがりダイエットが注目されています。さっそく始めたのですが少し疑問に思ったことがあったので質問させていただきます。 にがりは一日どれくらいの量を摂取すればよいのでしょうか?体にいいと思って私は今けっこう摂取しているのですが・・・。(味が変わらない程度です) にがり水にして摂取しているんですが一日何リットル飲んだほうがいいんですか? 教えてください。

  • にがりの摂取量

    先日のあるある大辞典を見て、にがり購入しました。 番組では、1日25滴、1回の食事で8滴が目安と言ってました。 が、私が買ったにがりは、滴で出てきません。。。 傾けても出ますし、ボトルを押すとより一層ピューって出ます。 ボトルには15mlが1日の目安とありますので、 計量スプーンで1日分を計り、そこから少しずつ使っています。 そこで引っかかるのが、1回の食事のときの摂取量です。 8滴が何mlか分からないので、適当にかけています。 一回に、極端な話15ml摂取しても問題ないのでしょうか? また、一回に摂る量が少なすぎると効果がないのでしょうか? お願いします。

  • にがりの摂取量

    先日あるあるを見てにがりを始めました。 摂取量は、100ml中、塩化マグネシウム14,650mgの天然にがりを1日10滴くらいと、 にがり飴(1粒塩化マグネシウム155mg)を2粒くらいです。 摂取しすぎでしょうか?

  • 今日のスクランブルでにがりについての注意

    今日のスクランブルで「にがりの過剰摂取は身体に害がある」という内容を紹介していたらしいのですが・・・ 私はにがりダイエットをしています。にがりの摂取量については以前「あるある大辞典」で紹介されていた、にがり100ml中のマグネシウム含有量が5000mgのものを1日24滴を基準にしています。 確かに過剰摂取すると下痢になるとは聞いたことがありますが・・・身体に害があるのであれば少し考えます。番組をご覧になっていた方、過剰摂取と言われる具体的な量と身体にどんな悪影響があるのか具体的な内容を教えて下さい。

  • 牛乳、納豆、豆乳の1日摂取量に制限はある?

    健康のために牛乳・納豆をよく食べるように心がけてきましたが、それぞれ1日の摂取量には限度があり、程度をこえると健康に悪いと聞きました。 これらをとりすぎると具体的にはどんな害があるのでしょうか。また1日の摂取量の限度がどのくらいか教えていただけると助かります。 ちなみに私の平均的な1日の摂取量は下記ぐらいです。 ・牛乳:600~900CC ・納豆:1~2パック 牛乳がだめなら、豆乳に切り替えようと考えています。豆乳にも摂取量の限度があるのでしょうか。 詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。 (関連のHPなども教えていただけると助かります)

  • にがりダイエットのし方

    にがりダイエットをしようと思っています。 でも、どのように取ったら良いかわかりません。 栄養ゼリーみたいな(ウィダーイ○のような)容器に入った100%のにがりを持っています。 食事に混ぜて取ると良い、ビタミンB1と取ると良いと聞きましたが、今他の家庭に居候の身で、自分で料理もしないし、食事の時に自分だけにがりを垂らして食べるのも気がひけて・・・。 どうやって摂取したら良いか、困っています。 そこで、質問です。 1、100%のにがりはどのぐらいに薄めればよいですか。 2、食前や食後の摂取でも、ダイエットに効果はありますか。 3、ビタミンB1は、錠剤でもよいですか。ビタミンB1のタブレットをにがり水で飲むってのは、効果的ですか。 教えてください☆

  • にがりで,下痢???

     こんにちは!  私は,ある程度,にがりを飲むのを続けると下痢になります。どうしてなんでしょう??量も,ちょっと大きめのコップに2~3滴程度垂らす位で,一度に大量摂取してるとは思えないのですが...多少,腹痛も伴います...教えてください!

  • 妊娠中のにがりの摂取

    私はずっとにがりを摂取しておりますが、最近では味に慣れたせいもあり、最初の頃に比べて摂取量もけっこう増えております。(もちろん下痢などの症状は出ない程度ですが・・・) そこで質問させていただきたいのですが、妊娠中のにがりの摂取は控えた方がよいのでしょうか・? もう、すでに妊娠7週目なので、一番大事な時にかなり摂取してしまっているのですが・・・ なんだか不安で仕方なく質問をさせていただきました。

  • にがりの摂取量について

    にがりの摂取量を先日のあるある大辞典で1000mlで25ccと・・・なんとなく覚えているのですが、はっきりわかりません。 手元にあるのは、100mlあたりナトリウム920mg、マグネシウム6,400mg、カルシウム3,500mg、カリウム2,300mgです。1日何滴取ればいいのか・・・教えてください。

  • にがり&コントレックスダイエット!教えてください!

    にがりダイエット、コントレックスダイエットについて情報を下さい。 コントレックスににがりを入れて飲むのはどうなのでしょう?成分を殺してしまったりしますか? 両方ともよさそうなのでどうせなら一緒にとってしまったらどうなのかと思っているのですが。 やはり分けて摂取したほうが効き目はありますか? ダイエット&便秘対策として期待しているので、何か分かる方がいらっしゃいましたらお願いします!