• ベストアンサー

ドル建て終身保険について教えてください

AIGエジソン生命のドル建て終身保険をすすめられております。ドル建てで毎月支払う保険ですがこのドル建てというのは損得でいうとどうなのでしょう。いま24歳、60歳までの払い込みです。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAKA1634
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

【保険の損得】 円建てでもドル建てでも、そもそも「保険」という商品にはいろんな損得があります。 「保険」は貯蓄ではありませんので、金額だけで損得を計ることも難しい商品です。 つまり、商品の仕組みのみならず加入目的、加入する方の環境・価値観によっても損得が変わってくる商品です。 商品の仕組みに関する損得の一例として、終身保険の解約払戻金を例にしますと、一言で言えば同じ「終身保険」ですが、保険会社や保険約款の内容によっても金額はみんな違っています。 【外貨建ての損得】 ご質問はドル建てに関する損得ということなので、「保険」固有の損得はご理解されていることを前提とし、外貨建て商品についてご説明します。 外貨建て商品は、国内の利率が低いため利率の高い海外の通貨を利用して高い利回りを受けることを目的として開発された商品です。 実際にこの商品の現在の予定利率は3.5%もあり、円建て商品ではとても得られない利率になっています。これは、円建て商品と比較すると「得」といえる部分だと思います。 (ただし、3.5%の利回りが得られるということではありませんのでご注意を。) しかしながら、為替リスクを伴う商品でもあります。 為替リスクに関しては、結論からいえば、損得は誰にもわかりません。 支払いを受けるときにドルのまま支払いを受け、ドルのまま保有するのであれば気にする必要はないでしょう。 しかし、円で支払いを受けたいのであれば、為替リスクがあることを十分に納得して契約する必要があります。 HPを見てみますと月払保険料もドル建てとなっていますので、 http://www.aigedison.co.jp/service/products/lswl_02/ex.html (1) 現在既に保有するドル資産から毎月保険料を納める場合と、 (2) 「保険料等円入金取扱特約」を使って毎月円で払込む場合とでも損得が異なってきます。 (1)の場合、現在保有するドル資産を取得したときの為替レートが支払いを受けたときの為替レートよりも円安になっていれば得になります。 (2)の場合、毎月約款に定められた時点の為替レートで保険料を払込むことになるので円建ての保険料は毎月変動するものと思われます。(約款をもっていないので詳細は不明ですが) 円高のときは安く円安のときは高く保険料を払うので、為替リスクはヘッジされ、損得の幅も小さくなります。 この場合、払込み期間中の平均為替レートと支払いを受けたときの為替レートが安いか、高いかで損得がきまってきます。 いずれにしても、自分が払った保険料の為替レートと、支払いを受けたときの為替レートが高いか、安いかがすべてです。 もし、損をするようならドルのまま支払いをうけ、為替の様子を見ながら有利なときに両替するという方法も考えられます。 為替市場は常にさまざさまな憶測で動いていますので将来の為替がどうなるのかは簡単に予想できるものではありません。 現在欧米で起こっているリセッション問題やソブリン危機は、為替市場に急激な影響をもたらしていますが、このようなことは為替のプロにさえ予測がつかなかったことです。 為替のプロを集めてこの商品について損得を議論させると、いろんな経済理論が並べられ、損という意見と、得という意見が交錯することと思います。 近い将来の話しならともかく、30年以上続ける終身保険ですので、その間に為替がどのようになるのかは誰にもわかからないのです。 【総括】 また、為替という不確定要素を含んでいるため、資産という位置付けで考えた場合、日本での生活を前提にすると、資金計画が立てにくいという特徴もあります。 保険は長期にわたって継続しなければ損をするものです。外貨建て商品を資産形成の一環としてお考えなのであれば、為替や、マクロ経済に関して十分に理解を深めた上でご検討されることをお勧めします。 最終的には質問者様の判断です。

augustine1972
質問者

お礼

ありがとうございます 大変勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>AIGエジソン生命のドル建て終身保険 >ドル建てで毎月支払う保険 保険自体の損得はどうやって積立金を運用するかが問題なので、ドル建てか円建てかは保険の評価には関係がありません。 >ドル建てというのは損得でいうとどうなのでしょう。 分かりやすく考えると「日本に居ながら米国の保険に入っている」ということです。 つまり損得は「円」で生活している人が「ドル」で資産運用している場合の為替リスクと同じです。 ・「円高」 「支払い保険料」ダウン↓(得) 「受け取り保険金」ダウン↓(損) ・「円安」 「支払い保険料」アップ↑(損) 「受け取り保険金」アップ↑(得) こちらの「Point3」>「詳細を開く」に具体例が載っています。 http://www.aigedison.co.jp/service/products/lswl_02/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療保険&終身保険まよっています

    34歳、独身女性です。結婚の予定は当分ありません。一人で生きていけるよう保険を考えはじめまして、かなり悩みはじめました。今まで保険は かけていなかったので(危ないですよね) 1)医療保険(掛け捨てで十分。しかしほくろが多く、皮膚がんなど      心配要素があることと、叔母が乳がんだったこともあり      がんは心配です。) 2)つみたて式終身保険       貯蓄がわりとして検討中です 現在考えているのが、 1)AIGエジソン生命の医療保険で、終身124日型。   給付金は日額7000円で   三大疾病入院給付金支払特則つきです。死亡保障はありません。   それで月8500円です。   がんなど三大疾病になったときに、入院無制限になるのは   魅力ですが、今時はそんなに長く入院させてもらえない、と   聞きました。それを考えると、月8500円は高いな、と   思うのですがどうでしょうか?   アリコの格安(すこしであんしん終身)なども考えています 2)ドル建て特割終身   55歳まで払い込みで、満期時で解約払い戻し金117%   です。   これにはすごく惹かれているのですが、円信仰の強い母から   止められています。   アドバイスいただけたらうれしいです。   

  • 終身払込保険?保険を見直したいです

    主人34歳・自営(農業 年収200万程度)、妻である私は36歳・会社員(年収 350万程度)で、賃貸住宅に住む子供なしの夫婦です。 現在加入中の保険は 【主人】 ・AIGスター生命 無配当終身医療保障 プレミアメディ(終身医療保険 1千万・医療保険 120日 1万円・特定疾病期間 70歳・特定疾病払込免除特約有り) → 月額 15,111円 ・AIGスター生命 がんケア「すわナイス」 (保険期間10年・払込期間10年) → 月額 1,619円 【妻】 ・AIGスター生命 がんケア「すわナイス」 (保険期間10年・払込期間10年) → 月額 2,804円 ・県民共済 (医療保障2型・医療特約1型) → 月額 3,000円 【総計】 21,534円(毎月の保険支払い) 子供はおらず、妻である私の年齢的に子供を持つ予定はありません。 終身保険で主人にもしもの時・・・と思っていたのですが、保証が終身でも払い込みも終身だったと気付かずにいたので、見直したいと思っています。 主人が自営に転職したのですが、一般の会社とは違い保障も少ないので、将来の事がとても不安です。 子供はいませんので、主人が死亡時には簡単な葬儀代と500万~1,000万程度の死亡保険金と普段の貯金と公的年金で細々と私は食べていけるのでは?と思っています。 妻である私が死んだ場合にも葬儀代程度があれば・・・と思っています。 ただ、医療保障はこのままでいいのか? また、終身とはいえ終身払込ではなく65歳で払込終了で解約返戻金があるものがいい・・・と漠然と思うのですが終身保険は終身払込型がいいのでしょうか? できれば保険料は現在程度(可能であればもっとリーズナブルに押さえたい)で、どんな保険がいいのかアドバイスいただきたいです。 将来の事が急に気がかりになり、とっても不安です。 漠然としすぎた内容ですが、ご指導よろしくお願いいたします。

  • ドル建て終身保険で貯蓄

    AIGスター生命のドル建て無配当積み立て利率変動型終身保険を勧められています。 一括で、1ドル115円で160万払い込むと、十年後1ドル115円だと220万で1.4倍、1ドル85円だと163万、為替によって左右されるそうですが、利率は10年間は5.05%それ以降は最低保障は2.75%だそうです。それにかかわらず、円安で解約すれば利益が見込めるようですが、まったくの貯蓄目的でかんがえています。 為替リスクとAIGスター生命がどんな会社なのかわからないので、考えています。でも利率5.05%にひかれます。 投資信託のようなリスクもないといいますし、よくわからないので、教えてください。 また、投資信託もグローバル不動産投信(国内リート) フィデリティ・アジア3資産分散ファンド グローバル3資産ファンド をもっていますが、心配になってきました。 どうしたらいいでしょうか宜しくお願いします。 リスクが無く利率のいい商品なんてあるのでしょうか? 教えてください。

  • 終身保険の選択

    ●30歳・独身・女 ●仕事はフリーランスのSE ●現在の年金は国民年金のみ ●現在、保険は未加入 先日、FPに保険の相談をしました。 医療保険はアフラックのEVER(入院給付金1万円コース) でいいかなと思いました。 現在の年収は500万ほどで(この先もおそらくそのぐらい) 貯金は毎月5~10万ほどしています。 私は去年離婚しており、この先再婚するかは分かりません。 そのため、将来への積み立て(国民年金のみなので)を 重視しています。 ソニー生命  :積立利率変動型終身保険 東京海上日動 :長割り終身 AIGエジソン:ドル建とく割終身保険 を薦められましたが、 どれを選んでも変わらないでしょうか? (東京海上日動は支払いが不安ですが・・・) 保険会社の評価等も含め、 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ドル建て終身保険

    こんにちわ、今度AIG☆の積み立て利率変動型終身保険に入ろうかな~と検討しています。入れるのが今月までなのでちょっとあせっております。円高ですし。 アドバイスよろしくお願いします。 私は20代半ば女です。死亡保障はいらないのですが、高度障害はきになるのでちょっとかけておきたいと考えています。医療保険は掛け捨て終身で入っています。 元手が一部は奨学金(返済中)だったりするので、元本はわれてほしくないなあと思っています。15年間で10万円以上プラスであればまったく問題ないのですが・・・。e-bankで寝かしておこうかと思っていたのですが、ATMの利用回数が激減するのに不信感をもってしまって生命保険にしようかとおもっています。 一括払いで180万円くらいをかけて55000ドルが保険金になるそうです。最低保証利率が2.75で、円→ドルで1ドル1円、受取にドル→円で1ドル60銭手数料がかかるそうです。大体表をみると6年くらいで100%になるようなので(最低利率)利率は最低利率より少しは上の予定なので手数料とか考えても6年たてばうわまわるかな、と思うのですが・・・。 私が悩んでいるのは何か気づかない落とし穴があるかということです。一応予定としては利率は3.75(10年間継続)くらいじゃないかってことなんですが・・。 よろしくお願いします。

  • 米ドル建て終身保険の予定運用利率がなぜ4%も?

    どなたかわかる方、ぜひお教えください。 プルデンシャル生命保険で有期払込終身保険と、米ドル建終身保険の2つに入っているのですが 現在の予定利率を聞いてみたところ、前者は1.75%、後者は4.0%とかなり差があります。 どちらも保険料は60歳で払込終了です。 ちなみに前者は1995年に契約し、そのときの予定利率は4.5%と今ではありえない値だと思います。 ところが、後者は2005年に契約し、この予定利率も4.5%で、今現在が4.0%ですからあまり下がっていないと思います。 どうして同じ終身保険なのに、円建てとドル建てではこんなに、予定利率が現在違うのでしょうか。 どなたかおわかりの方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険・医療保険の新規加入について

    生命保険・医療保険の加入について 30歳 夫婦2人です。今回、結婚を機に夫の保険加入しようと思います。 FPの提案保険内容につき、意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。 主人 (1)AIGエジソン生命 ドル建てとく割終身保険(1000万円) 60歳払い込み 終身 (2)損保ジャパンひまわり生命 (5000円/日) 60歳払い込み 終身 を提案されました。 今後、子供も欲しいと思っています。 全く、保険について知識がないため、ドル建ての為替リスクなど、十分に理解できているのか不安に思います。

  • 外貨ドル建ての終身生命保険(ジブラルタ生命)

    結婚を機に生命保険にきちんと入ろうと考えています。現在は、これといった保険には入っていません。現在34歳です。 ジブラルタ生命の方から勧められているのが、 「米国ドル建終身保険」と「ユース教弘保険」です。 「終身保険」は、年間4900ドル(約40万円)の60歳までの払い込みで、30万ドルの保障(2400万円)が付いています。 受け取り方は、10年間の確定年金、一括等があります。 また、60歳前にも払い込んでいる額の一部を引き出すことも可能(引き出した分は、保障額から差し引かれる仕組み) 年間40万円程度でしたら、払い込むこともできると思います。 ただ「ドル建て」というところが心配です。今から30年後の為替がどうなっているか、まったく予想も付かないですから。でも、利率の高さや保障の厚さ等を考えると、魅力的なようにも思います。 貯蓄と保険を兼ね備えた保険と理解しています。いかがでしょうか? 「ユース教弘保険」は、定期の掛け捨て生命保険。3000万円程度の保障内容で、払い込みは月に5200円くらい(5年間)。その後は11200円に上がって、60歳まで変わらないようです。 結婚もしたから、3000万円くらいの生命保険は必要だと思うのですが、いかがでしょうか?

  • ドル建IS終身保険について

    アリコジャパンの 「ドル建IS終身保険」を知人に紹介されたのですが、 保険についての知識が全くないため、アドバイスをお願い致します。 当方 男性:28歳、会社員 保険のプラン 毎月160ドルを10年支払い、死亡時5万ドルの保障、年利3%~4%程度 毎月160ドル⇒年間1920ドル⇒10年間19200ドルの支払いになりますが、 10年間で19200ドルしか支払わないのに、 終身で死亡保障が付き、5万ドルも支払われると保険会社倒産しませんか? 人間必ず死にますよね?私何か勘違いしていますでしょうか・・・?

  • ドル建終身保険 3%予定利率のソニー生命以外では?

    老後資金使わなかったら子供にそのままあげてもいいかなっと思い、ドル建て終身保険(10年払込み 月払い) を検討しております。 養老などは金利が1%と低いので、インフレ対策としてしばらく使わないお金であればドル建てがいいのかなって思います。 他の保険もソニー生命で入っております。ソニーはドル建て終身は予定利率が3%とということですが、他に条件の良い保険会社はありますか?

専門家に質問してみよう