• 締切済み

小学6年生の問題で。急いでます。

分からない問題がたくさんあります。急いでいるのでお願いします。 I A市からB市まで自動車で行くのに、時速40kmで行くと3時間かかります。時速48kmで行 くと、何時間何分かかりますか。 II かなさんの家から駅までは1.2kmで、かなさんが歩くと24分かかります。 (1)かなさんの歩く速さは、分速何mですか。 (2)かなさんは、家から図書館まで歩いて行くのに36分かかりました。家から図書館まで何kmありますか。 III博さん達は山登りをしました。上りは時速3kmで歩き、下りは時速4.8kmで歩きました。道のりは、登り12km、下り18kmです。午前8時に登りはじめて、頂上で1時間30分休み、山を下りました。 山を下り終わったのは、何時何分ですか。

みんなの回答

noname#157574
noname#157574
回答No.5

私は昔の人間なのでこのような内容は小学 5 年の内容だったが。また,関連して m/s,km/h の表記も習ったが。

yuki-0611
質問者

お礼

そうなんですか。 昔と今は違うのですね。 あの、その表記?は、今習っております。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.4

う~ん、こういう回答(解答)しても、あまり意味のなさそうなものに アンサーつけるのもどうかと思うのですが・・・ でも、昨日登録したばかりで、回答したくてしかたがないので(笑) I40*3/48=2.5 なので、2時間30分 II(1)1.2*1000/24=50m (2)50*36=1800m(1.8km) III(1)12/3=4時間(登り) 18/4.8=3.75 (3時間45分・下り) 8時+4時間+3時間45分+1時間30分=17時15分(今の時期だと暗くなって危ないかも) ま、あまり計算式を詳しくは書かないので、あなたなりに理解してくださいね。 そうでないと意味ないですから。

yuki-0611
質問者

お礼

そうですね。。 17時15分くらいですよねww

  • mahojula
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.3

直接の答えを提示しても 質問者様のタメにならないので アドバイスだけ。 考える事を辞める癖がつくと あとあとになって 大変になると思いますので 考えることは辞めないで下さいね。。 この問題は すべて 速さ、時間、距離の 関係からなりたってます。 例えとして  (1)時速5kmの速さなら、 1時間に 5km移動することになります。          同様に、3時間なら (5×3=15) 15km移動することになります。  (2)距離が50kmある道を 時速10kmで 走ると 5時間かかります                         ⇒ 50km÷10km/h = 5   距離が1kmある道を 分速100mで 歩くと 10分かかります。                         ⇒ 1000m÷100m/m = 10分 (1km=1000m)  (3)距離が1kmある道を歩くのに 10分かかった時は 分速100m/mの速さです。                         ⇒ 1000m÷10分=1000m/m I A市からB市まで自動車で行くのに、時速40kmで行くと3時間かかります ⇒この文章から A市からB市までの 距離が求められます。((1)の例)  時速48kmで行くと、何時間何分かかりますか。   ⇒この文章で 距離と速度から 時間がわかります。((2)の例) II かなさんの家から駅までは1.2kmで、かなさんが歩くと24分かかります   ⇒この文章で (1)の問題がとけます。((3)の例) (2)かなさんは、家から図書館まで歩いて行くのに36分かかりました。家から図書館まで何kmありますか。   ⇒(1)で求めた速度と 時間がわかるため 距離が求められます。((1)の例) III 速度と距離があるため 上る時の時間と 下る時の時間とを それぞれ 求めます。   最後に 上る時間+休憩時間+下る時間 で 上ってから下るまでの 所要時間がわかり     スタート時間に 所要時間を足してあげれば 答えが求めれます。

yuki-0611
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。

回答No.2

宿題? 宿題は自分でやらないけど・・・・・。 I.回答 2時間30分 40km×3時間=120km 120km÷48km=2.5時間 2.5時間=2時間30分 II.(1)回答 分速50m 1.2km=1200m 1200m÷24分=50m II.(2)回答 1.8km 50m×36分=1800m 1800m=1.8km III.回答 午後5時15分 上り 12km÷3km=4時間 休憩 1.5時間 下り 18km÷4.8km=3.75時間 所要時間 4時間+1.5時間+3.75時間=9.25時間=9時間15分 出発時間が午前8時なので、9時間15分後は17時15分(午後5時15分)

yuki-0611
質問者

お礼

式まで書いてくださってありがとうございます。助かります^^

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

1.40×3=120 120/48=答え 2.1200/24=答え      上の答え×36/1000 3.上りの所要時間(12/3)+休憩時間(1.5)+下りの所要時間(18/4.8)   午前8時から、上の時間分を経過した時刻

yuki-0611
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 中一数学 速さの問題

    疑問に思うことがあります。 (1) 1・4時間は何分? 60×1.4=80分 (2) 時速13.5kmの分速は?13500÷60=225m 時間を分に直すときは かけ算で 単純に60をかければよいと覚えているのですが、 何故(2)番は わり算をするのでしょうか?

  • 小学生 速さを求める問題について

    450mを5分で進む速さは時速◇kmです。◇を求めなさい。 (答え 5.4km) 道のりの単位が「m」、時間の単位が「分」の速さを、 時速◇kmという形で答えさせる問題の解きかたついてです。 解き方その1 450÷5=90  90×60=5400  分速を求める    時速に直す  解き方その2 450÷1/12=450×12=5400 時間単位で割る 塾で「解き方その1でないけないのか」と質問したところ、「解き方その2の法が慣れると簡単なので、その2を使うように。」と回答があったそうです。今まで解き方その1を使って慣れている娘は、どうしてもその回答に納得がいかないそうです。 解き方その2は、限定しなければならないほど最良の方法なのか。 その根拠とは何か。 皆さん、どう思われますか??

  • 【小6算数】 速さの問題なんですが...

    小学6年生の算数の問題で、「速さ」なのですが... Q1.秒速8mで泳ぐマグロは、80分で何km泳ぎますか? Q2.時速18kmで走ってる犬は、40秒で何km走りますか? Q3.時速24kmで進む船があります。 この船は、120km進むのに何時間何分かかりますか?  また、198km進むのに何時間何分かかりますか? Q4.秒速3kmで飛ぶ人工衛星が、7500km進むのに何分何秒かかりますか? Q5.4.8kmの道のりを分速75kmの速さで歩くと、何時間何分かかりますか? Q6.2時間20分で63km進むm自転車は、90km進むのに何時間何分かかりますか? どれか1つでも良いので回答、宜しくお願いしますッ!

  • 数学

    出来るだけ早く答えて欲しいです><   時速80kmで一時間十五分後は何kmか。   分速70mで385mは何分何秒か。   お願いします。

  • 小学5年単位量あたりの大きさ11

    かずこさんは9時に家を出て、時速4キロメートルの速さで歩いておじさんの家に行きました。 お兄さんは11時に家を出て、時速14kmの速さで自転車でおじさんの家に行きました。 そして、おじさんの家についたのは2人とも同時でした。 2人がおじさんの家についたのは、何時何分でしょう。 答え11時48分 とき方11時-9時=2時間 4×2=8(km) 8÷(14-4)=0.8時間→48分 どうしてこうなるのですか? 式の意味がわかりません。

  • 流水算

     静水時の速さが毎時8kmの船があります。この船で、24kmの川をあがるのに4時間48分かります。この川を2時間で下るためには、船の速さを何倍にすればよいばよいでしょうか? 解説)4時間48分イコール4.8時間である。 だから、上がりの自足は、24÷4.8=5km したがって、この川の流れの時速は、8-5=3 また、2時間で下るときの時速は、24÷2=12 であるから、下るときの船の時速は、12-3=9 したがって、求める割合は、9÷8=1と8分の1 登りの場合 静水時の速さ 8km 登りの速さは、24km÷4.8時=5km 川の速さは、静水時の速さから登りの速さを引いて、3km 下りの場合 静水時の速さ 8km 川の速さ3km より、下りの速さ11km 24kmを2時間で下るには、船の速さは12kmにする必要がある よって、12÷11=1と11分の1が答えではないですか? この考え方のどこが間違えているのですか? 教えてください。

  • 数学問題

    どなたかこの問題分かる人いませんか? 時速120kmで走る車が、分速2.4kmで走る車に出発時刻から17分25秒後に追いつかれた。 分速2.4kmで走る車は時速120kmで走る車が出発してから何分後に出発したか求めよ。 文中の出発時刻は時速120kmで走る車が出発した時刻とする。

  • 中学1年数学問題を教えてください!!

    ふもとから峠までを往復するのに、上りは時速3kmの速さで、下りは時速6kmの速さで歩いたところ、上りは下りより40分多くかかった。ふもとから峠までの道のりを求めよ。

  • 算数の問題

    中学1年になった子供の算数(小学校6年の復習)の問題です。 ふもとから山の頂上まで行って帰るのに、上りは時速3Km、下りは時速6Kmで4時間30分かかりました。ふもとから山の頂上までの道のりは何Kmですか。 と言う問題なのですが、分数を使った解説がついてはいますが意味が解りません。 子供に教える事が出来ません。 補足要求なしで回答をお願いします。

  • 小学6年生算数問題 教えてください

    1周12kmの湖の周りを歩きました。 はじめは時速3kmで歩き、 途中で休憩を24分とり、その後は時速5kmで歩いたので 1周するのに4時間かかりました。 休憩地点は、出発点から何kmのところですか? この問題の解き方を教えてください。 ちなみに答えは分かっていて、9kmとなります。