消えてしまいたい気持ちとは何か?

このQ&Aのポイント
  • 反復性のうつ病と診断されたことがあります。最近は死ぬことが頭から離れません。
  • カウンセリングを受けても立ち直れず、自分でいつ死ぬか考えるようになりました。しかし冷静な気持ちが若干気持ち悪いと感じます。
  • カウンセラーに話しても自分の気持ちが落ち着くのか分からず、面接に行く意味がないと感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

消えてしまいたい気持ち

反復性のうつ病と診断されたことがあります。 調子にやはり波があり、最近は死ぬことが頭から離れません。 ここ4年カウンセリングをしてもらっているカウンセラーに相談したところ、 「死なないでほしい」と言われました。 (ごめんなさい、詳しい話を省略しています) 今までもこういう風に言ってもらい、何度か調子を戻してきましたが、 今回は立ち直れそうにないのです。 「カウンセラーなんだから、あぁ、そうですか、なんて言うわけないよね・・・ 止めなければ、責任問題になるかもしれないし・・・」 と考えてしまい、 結局、自分でいつ死ぬか考えないといけない、ゆっくり決めよう、と思います。 今までは、どうしようもない気持ちに襲われ、いてもたってもいられなくなり、病院にかかることもありましたが、今は、すごく冷静に考えている自分がいます。 いつものように、死にはしないかもしれないし、もしかしたら、死んでしまうかもしれない、とも思います。 この冷静さが若干気持ち悪いです。 実行しないために、誰かとつながっていることが必要だとは分かります。 ただ、カウンセラーにどのような言葉をかけてもらえれば、自分の気持が落ち着くのかも分からず、 「消えてしまいたい」と言いにいくだけなら、面接にいく意味がないと思ってしまうのです。 この冷静な気持ち、どのような変化なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

薬の効き目、切れ目、季節の変わり目、鬱病の状態、浅い、深い、等 色々な、エフェクトがあります。いまは、薬の状態と、欝の状態が 改善傾向、上向き、よい方向に治りかけているのでしょう。 このまま治るわけではなく、いまは、これから、サイド、気分が あがるのか、下がるのかの、中庸な状態です。 ですから、いろいろなものが、醒めた感じで、クリアーに感じるのでしょう。 「消えてしまいたい」は、もともと、鬱病になったときから、 貴方の頭脳に芽生えた引き出しですよね。 引き出しを開けるか、閉めたままにするか、貴方のお心次第です。 私で宜しければ、ネットにいつもいますので、検索してみてください。 私のアイディーだけで、古いホームページがヒットしますよ。 だれかと、繋がりたい気持ち、とても、大切だと思います。 ご家族とか、病院の患者仲間、ケースワーカーや心理士、 ナースなどに、気の合う方は居ませんか?。

star-co
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、うつ病になってから、幾度となく、 「消えてしまいたい」気持ちになります。 医療者に頼りたいと思いつつ、こんな私では助けてもらえないと拒絶したい気持ちもあり…。 苦しい、悲しい、情けない・・・負のループです。

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.5

あなたの病気の症状が変わったんじゃないですか 今までは自分しか見えなかった 自分を中心にして見てた それが 心に余裕がもてなのか 病気が治り始めたのか 客観的に物事を見れるようになったんじゃないかな 私がカウンセラーなら 死ぬ時は言ってね って言うかな それまでは遊びがてらに会いに来なよ って言うかな

star-co
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、今までの私は自分中心だったかもしれないです。 最近、人とは勝手なもので、自分をかわいいと思っている生物なんだと、感じます。 生きているのが迷惑だから死にたいと言っている自分でさえです。 そうだからこそ、自分で決めるしかないのだ、と感じたのです。 ここにこうして頼っているのですから、おかしな話でもありますよね。 カウンセラーにも、ここで待っていますから、会いにきてください、と言われました…

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.4

ある種の“悟り”ではないでしょうか。 死なずに、更に冷静に視野を拡げれば必ず“突き抜ける瞬間”がやってくると思います。 自分も普段、仕事場で全くそんな素振りを見せたりしてないつもりなんですが、波のようなものがあって猛烈に卑屈になって自殺考えたり無くなってしまいたいと思う時があります。 きっと自分以外にも、誰もが揺らいで生きているんだろうなと思って割り切ったりします。 カウンセラーの方が言ったのは確かに【職務上】【立場上】の言葉に間違いないです。 でも、一匹の人間として『死なないで欲しい』という素直な気持ちを言ったのも間違いない事実だと思います。 視野を拡げて【冷静さ】に磨きをかけてみたら生きるという事が別の視点から見れるかもしれませんよ。 死なないでください。

star-co
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 誰もが揺らいで生きている…そう信じたいです。 こんなにダメな自分で、皆はきちんとしているのに、、、一人で卑屈になってる部分もあるのかもしれません。 カウンセラーが人として、言ってくれたのだとしたら、嬉しく感じます。 今を越えると、すごく人として立派に生きることができると思うんだ、とも言われました。 私には、「今を越える」ことがとても高い壁で、このことが喉元過ぎれば…の出来事になるなんて今は考えられないんです。

noname#151428
noname#151428
回答No.3

素人なので、下手な事を言うべきじゃないとは思います。 気に入らなかったら、忘れていただければ幸いです。 私もあなたを知りませんが、 「死なないで欲しい」と言いたいです。 死ぬことは、独断ですが、 それによって悲しみ嘆く人たちがいるからです。 今の状態のあなたには、 あなたが消えてしまったら、嘆き悲しむ人たちがいること なかなか見えにくいかもしれません。 生きているものの心には、 決して消え去ることの出来ない 「なぜ?!」が残ります。 私もかつての旧友が自殺した経験があります。 昔に戻って、彼に何か言えたら・・・ と、到底無理な妄想をしてしまいます。 彼にとっては、20歳の頃の決断でした。 あれから何十年たっても、 今でも考えてしまいます。 何かできたんじゃないか、と。 この彼は、私にとってはただのクラスメートです。 プライベートでは1度か2度くらい、 電話した程度の間柄です。 そんな間柄でさえ、ここまで考えます。 個人の選択ですので、強制は出来ませんが もし、あなたが消えてしまったら あなたの想像以上に、 周囲の人間は、悲しむことを、どうか知っていて下さい。 私の好きな本の言葉から抜粋。 >世の中で1つ正しい事があります。 とても確実なこと。 それは、人は必ず死ぬということです。 私もこの本を読んでくださっている皆さんも、 50年後には少なくない方が亡くなり、 100年後に生きている人はいないでしょう。 人の一生は短いです。 夢のようなものです。 世の中には楽しい事が色々とあります。 苦しい事も色々です。 しかしそれに気を取られている間にすぐに年を取り、 いつか死ぬ時がやってきます。 いや、ひょっとすると明日にも命は尽きるかもしれないのです。 ただ私たちは幸運にもそれに気が付いていないだけなのです。  「死ぬときにひとはどうなる 10の質問」より抜粋 死ぬという選択をされる方もいます。 ただ、死にたくない、と途中で思っても、 もう取り消しはききません。 偶然助かった人たちがいますが、 死ぬことをものすごく後悔した、 助かって良かった、 と涙を流しておられましたよ。 人は必ず、死にます。 もし、死にたい思いがあるなら、 今すぐにではなく、 死がやってくる日を待ちませんか。 必ず、人は死にますから。

star-co
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 自殺がのこった多くの人を苦しみ続けること、それは死にたい私も考えることがあります。 いつどのように死ねば、人に迷惑がかからないか・・・ でも、迷惑のかからない方法も時期も場所も、そんなのはないですよね。 今まで、私とかかわりを持ったひとたちとのつながりを消すことができたら、誰も傷つけずに死ねるのに…と考えることもあります。 亡くなった方から話を聞くことはできないので、死んだら本当に楽になれるのか、それ自体も確かではないです。 私が死にたいのは、死んでしまえば過去のことも感情というものも全てから解放されると思うからです。 ある意味、死を考えることは私にとって現実からの逃げなのかもしれません。 生きることって難しいですよね、たかが二十数年でこんなこと思ってしまいます。 後何十年も生きていけるのかと考えると、苦しくなります。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.2

人は生きて行くのに色んな事を考え生活します。 嬉しかったり 悲しかったり、腹が立ったり また 「何かをしょうかな!」と考えたり「今日はどの洋服を着ようかな?」などなど 考えながら生活しています。 そして「左へ行くと危険かも知れないので 右へ行こう」と選択する事も出来ますね。 結婚をするにしても彼が好きだから 彼女が好きだから?と選択して結婚するのが多いのでは ないでしょうか。 つまり 人はいろんな事を選択する事が出来る また何かをやり通す事も出来る ければ 絶対に避けられないものが一つだけある。それは「死」です 生きるもの全てに与えられている事です。急がなくても必ず来るのです。 star-coさんに「死」が来るのは何時になるかstar-coさん本人を始め何方も分かりません。 「死」の来ることは間違いはないのです。 それまでの間「死」は大切にしまって置く事は出来ませんか?。 時には少し開き直り あまり深く考えず いま出来る事を出来る程度で良いから おやりに成ってはいかがですか そのうちに素敵なお相手と出会え「あー生きてて良かった」と思える日が きっと一度や二度 いやそれ以上有ると思いますよ。

star-co
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「死」は避けられないもので、誰にでも平等にやってくる、 そして死に急がないで生きていれば、いいこともあるかもしれない・・・。 すごく分かっているつもりなんです、頭では。 今の私の苦しいことなんて、もっと人生生きていれば、軽い苦しみかもしれません。 でも、”頑張らなければ”生きていくことができない今、自分の意思で決めることができるのも死だけだとも感じます。 ごめなさい。もし私が相談に乗っている側の立場で、こんなこと言われたら、じゃあ好きにして、と感じてしまうかもしれない勝手な言い分だとも思います。 死にたいけれど、どこかで生きたい、そう考えているところがあるのだと思います。

関連するQ&A

  • カウンセラーさんへの気持ち

    初めまして。 29歳になる女です。 今年三月まで、うつ病治療の為、カウンセラーさんによるカウンセリングを受けていました。 そのカウンセラーさんへの好意?がなかなか鎮まらないです…。 私には二年付き合っている彼がいます。 彼の事は大好きで、結婚も考えています。 カウンセラーさんもその事を知っていますし、カウンセラーさんにも彼女がいるようです。 別に関係をどうこうしようという気持ちはありません。 でも、カウンセリング中も恋したみたいな気持ちだったし(彼氏への気持ちとはまた違ったもののような気がします)未だにカウンセラーさんの事を思い出すととても切なくなります。 カウンセラーさんと私は、仕事柄共通の知り合いが多く、忘れようとしても知り合いから話を聞くと思い出してしまいます。 しかも、私の事をだいぶ気にかけてくれているようなので、余計気になってしまいます…。 このままだと彼氏にも申し訳ないし、カウンセラーさんも純粋に兄心?から色々良くしてくれるのに、おかしな受け取り方をしているようで申し訳ないです。 この気持ちをどういう風に鎮めれば良いか、お知恵をお貸し下さい。

  • 同じカウンセラーにカウンセリング10年。やめた方がいい?

    同じカウンセラーにカウンセリング10年。やめた方がいい? うつ病になって、カウンセリングを受けて10年になります。 少しずつ、薬は減ってきてきます。 カウンセリングを受けて10年になりますが、うす紙をはぐようにしか、自分が変わっていません。 5回に1回くらいはカウンセリング良いなぁと思うのですが、 むしろ、カウンセリングの2回に1回くらいは、 「自分の気持ちをわかってもらえない」 という不満感を感じます。 特に自分が苦しいときほど、 「なんかこのカウンセラーは、おれの気持ちをわかってくれないな」 と感じます。 カウンセリングを受け始めた当初は、 「最低でも2~3年は覚悟しといてください」 といわれましたが、まさか、10年もかかるとは思わず、 先が見えずにあせっています。 カウンセラーも少しあせっているようです。 カウンセラーと合わないのかな、カウンセラーを変えた方がいいのかな、 もしくはカウンセリングやめたいなとも感じています。 でもこのカウンセラーのもとで10年来たので、 カウンセラーを変えるのにすごく勇気がいります。 カウンセリングってこんなものなのかなと思いつつ、 もしも、合わないカウンセラーと延々、やって、 余計にうつが長引いていたら怖いなと感じます。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • カウンセリングについての質問です。基本的にカウンセラーは相談者に対して

    カウンセリングについての質問です。基本的にカウンセラーは相談者に対して指示をしないと聞きます。現在受けているカウンセラーの先生もそうです。最近のカウンセリングで親に対して依存していたという事を強く実感しました。自分で決めていかなければいけないという思いもありますが、全責任を自分で持つという事も現状きついです。どこまでカウンセラーを頼り、どこまで自分で解決すれば良いのかわかりません。 自分の問題は自分でしか解決出来ないというのはわかっておりますが、そうするとカウンセリング自体が意味のない物と考えてしまいます。カウンセラーの方に対しても、上記の理由から対応がすごく冷たいなと感じたり、調子が良いと相談者に対して最初から答えを言うのではなく、自分で考えさせて責任を持って行動をさせていく事を目的としているのかなと思ったりもします。どのように自分と関わっていけばいいのか分からなくなります。宜しくお願い致します。

  • 吐くと気持ちが楽になる

    最近、初めてのカウンセラーさんからカウンセリングを受けました。 そこで、私の腕を男性のカウンセラーさんに預ける、ということをしました。 それがどうしても気持ち悪くて、カウンセリングルームを出ても、払っても払っても、洗っても洗ってもそこに感触が残って猛烈な不安に襲われました。 家に戻ってわざと、嘔吐しました。そういう意味での、肉体的な気持ち悪さはありません。わざと吐くんです。 そうすると気持ちが落ち着くんです。 でもその後そんなことをしてしまう自分に罪悪感が強くでて、死にたい気持ちがさらに強くなっています。 吐けば落ち着くだろうか、、、。 頭がそこにいきついて、でもいけない、そうしたらまたこのループに戻るだけ、と思っています。 摂食障害のようなものはありません。 ただ吐くと楽になります。 全ては私の弱さに起因しています。 吐かずに楽になる方法を教えてください。 しばらく吐かずに済んでいました。突然戻ってきてしまいました。これしかなくなる前にやめたい。もうしないと決めてます。でも、ざわざわした不安が抜けない、 頓服は服用しています。

  • 気持ちのテンションが下がっていて人と話したくない時

    タイトル↑のような時って誰にでもあると思うんですが、自分は他の人よりも気持ちの波が激しいような気がします。例えば 昨日は談笑して楽しくお別れできたのに、今日は同じ人とでも目を合わせたくない(られないの方が正しいかな)。むしろ避けてしまう。とか、話しかけられても目を合わせられないとか・・・。 自分の気持ちが壁を作っているってなんとなくは解ってはいるのですが・・・。 みんなそうだけど、そんな気持ちを隠して笑顔で話しをしているんでしょうか?自分の中で何で壁を作ってしまうのか、ずーっと悩んでたんですけど、やっぱりカウンセリングとか通った方がいいのかな? そんなこんなで気分の波が↑↓なので相手も疲れるだろうし、実は自分も疲れてきています。人付き合いに関する考え方が甘いのだろうとは思います。でも心がなんだか疲れてきている感じがして。 同じ様な状態の方などいらっしゃいますでしょうか?? 文章がまとまっておらず、ゴメンなさい(__) よろしくお願いします。

  • 夢診断お願いします (1)銃 (2)カウンセラー

    どなたか、夢診断をお願いします・・。 (1) 大きな船の上(波は全く無い)で、3軍での戦争に巻き込まれており、 逃げまくるでもなく、伏せて隠れておりましたが見つかり、 米兵?に銃を頭に突きつけられ・・・ 打たれずに次に臀部に銃を突きつけられ・・・ また打たれずに、再度頭(首に近い方)に突きつけられ、 そこで目が覚めました。 日頃、地震が怖くてたまらないのですが、時々「このまま地震に巻き込まれて死んでもよいな・・」 と思うこともあり、銃を突きつけられた時は、恐怖もありましたが 死んでもいいや、という気にもなり、驚くほど死を怖がらずに受け止めている自分に 驚き目が覚めたというか・・。 そして、大変かわいそうにも、「死んだら自分の子供達をどうしよう、かわいそう」とは 全く思いませんでした(日頃から、罪ながら子供と距離を置いてしまいます・・) (2) 毎週、カウンセリングを受けているのですが、 大それた理由ではないのですがちゃんと理由を伝えられないまま 今週休んでしまいました。 そのあとのカウンセリングで、カウンセラーが 「(心配したような大した理由でなくて)よかったわぁ」 と喜んで くださっている(ように見えた)夢です。 なんか気持ち悪いです。 よかったら、お教えください。 ちなみに、今私は色々なことで精神的に病んでいます。

  • 医師を変えたらうつ病の経過が良くなるでしょうか。

    はじめまして。うつ病と診断されて3年になる40代女性です。週1の医師の診察とカウンセリングを並行して受けていますが、なかなか良くなりません。最近は希死念慮もきついですし、罪業妄想や貧困妄想、自己否定も消えません。カウンセラーの方とはとはそれなりにいい関係を築いてきました。まだまだ認知の歪みやうつが良くなるとはいかないまでも、信頼できるし、少なくとも私の気持ちを理解してもらえているという安心感はあります。しかしそのカウンセラーさんが転勤で病院を離れる事が決まりました。4月からは引き継ぎで新しい人になるか、別の場所で違う人を捜すことになります。 この話を聞いてから私のうつ症状も悪くなりました。絶望感や将来の不安に拍車がかかってしまいました。唯一の心の支えだったのかもしれません。 医師とは決していい関係を築いているわけではありません。カウンセラーさんには医師を変えることも何度かすすめられましたが、同じ病院で診察とカウンセリングを受けている事もあり、結局今までそのままにしていました。しかし今回のカウンセラーさんの転勤を機に医師を変えようかとも考えています。 医師の言葉に傷つくことも多く、診察の後にうつ病が悪化することもたびたびあり、それをカウンセリングで心理士さんに話して、楽になるということも繰り返してきました。 私は自分ではそんなに特殊なことをやってきたとは思いませんが、周りからはスーパーウーマンだと言われてきました。その動機は自信からではなく、自己肯定感の低さからなのですが、、、それでも今のみじめさを払拭するために、今でも以前のような夢を追いかけて実現し、年齢という枠には縛られず、自分を向上させ、挑戦していく自分に戻りたいと思っていました。 それでも医師は「年齢も考えて」「今まで努力した方向性が間違っていたのだから、もういいじゃないか」「今の苦しさは自分がまいた種という部分もあるのだから」「みじめだと思ってこの先行きていけばいいじゃない。あきらめると楽になる」などといわれ、その度に医師は「ごめん、傷ついた?」と言います。自分が間違えていたかも、間違っていたんだと思っていることを肯定されるようで、やっぱりそうなんだ、、と死にたくなることも多々あります。 海外生活が長く、日本に適応しづらいことを話して「海外のどこが楽ですか?」と聞かれたので、いろいろ答えるとそんなの気のせいです、白人ほど信用できない人種はないよと自分の価値観をぶつけられます。いろんな面で自分の価値観を押し付けられているような気がしています。(ちなみに医師は日本から出た事がありません) ですので、カウンセラーの方には医師の方にも問題があると思うから、別の医師にかかるほうがいいといわれました。 傷つきますよね?と聞かれ、ハイと答えたときは「優しい言葉だけかけてほしいですか?」といわれました。確かにそれではいけないのかもしれません。でも、、、、今の私には医師の言葉が刃物のように突き刺さります。下手に長話にならず、薬だけの処方をしてくれる医師にかかり、あとはカウンセリングで、と今のカウンセラーさんにはすすめられています。 やはり今の医師のもとではよくなることは無理でしょうか。 医師を変えたら長引いていた鬱が良くなったとか、いい医師と出会ったとか、そういうアドバイスがあればいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • カウンセラーの先生を好きになってしまいました

    うつ病、パニック障害、不眠症でカウンセリングに通っています。 私は結婚していてカウンセラーの先生も結婚しています。 でも話しているうちに先生のことがとっても好きになってしまいました。 気持ち伝えていませんが、私がふと先生の結婚指輪を見つめてしまったせいか 気持ちが知られたかもしれません。 今まではカウンセリングも会話のキャッチボールが上手くできていたのに 気持ちを知られたかもしれない時からカウンセラーの先生も私に何を聞こうか? すごく考えながらお話されてるので会話に間ができてしまいました。 主人のことをとても大切に思ってます。 だから忘れようとしてとても苦しんでいます。 カウンセラーの先生に思いを伝えるってことも絶対にしません。 結婚してる人が主人以外に「好き」っていう言葉を使ってはいけないと思いますし カウンセラーの先生もご結婚されてるのに困らせるようなことはしたくないです。 ただカウンセリングに行くときはいつもと違う髪型、巻き髪にしたりアップスタイルにしたりして 楽しんでますが・・・・ 本当は苦しいです。嫌いになれたらどれだけ楽か? 忘れることができたらと思ってます。 どうすればいいでしょうか?

  • 今の気持ちを医師に伝えても大丈夫ですか(うつ病)

    うつ病治療3年目の30代後半です。 精神科医には週二回または一回の診察を受けています。この医師は30分前後話をしてくれるのですが、ときどきその医師の言葉に傷ついてしまうことがあります。 私の自責、後悔、間違いを犯したのでは、自己否定などの感情を「肯定」するように感じられ、とてもつらいです。 別にかかっているカウンセラーには医師を変えることもすすめられています。 また、先生と話していると惨めになりますというと、でしょうね。といわれます。これは「私が自分のことを惨めに思っているから」「仕事をバリバリやっている=幸せであるという私の思い込みから」と、くわしく説明を求めると医師はそう答えます。 完璧主義で向上することに意義を見いだしすぎている、スーパーウーマンをめざしているといわれ、そういう生き方をやめて、妥協して生きることを毎回すすめられます。 それは私にとって「生きながらも死んでいるようなもの」と言うと、「他にどんな選択肢があるのか、ないでしょ?」とか「この年になると(ドクターは私より少し上の40代です)そんなに毎日が変わるような新しいいいことなんて飛び込んでこないんだから」ともいわれ、夢を叶えたい、いくつになってもチャンスはあると思ってきた私には絶望感を与える言葉となり、その診察の帰りには死にたくなったこともありました。 海外生活が長く、帰国直後にうつ病がひどくなった私にはいわゆる日本的な価値観が何よりつらいのです。カウンセラーはそれをとてもよくわかってくれているのですが。 それでも、医師のことは嫌いではなく、伝わらないことが悲しい気持ちの方が多いです。 他の病院を探したりしましたが、この二年の診察のせいか、日本人の精神科医と接するのがストレスで、どうせ同じようなもの、それならまだ今の医師の方がましと思ってしまいます。 カウンセラーには医師が逆転移のようなものをおこしているのかもしれないといわれました。マイナスの逆転移だと思います。 調子が悪いときは長めに時間をとってくれたり、最後の患者さんが終わってからもう一度診てくれたりすることもあり、どこかで私は甘えたり頼ったりしたいのだと思います。 でもそれには「医師のすすめる妥協」をし、アドバイスに沿わないと受け入れてもらえないという感じがします。これは私にはとてもつらいです。 何度か「きついかな?傷ついたらごめんね」といいながらズキッとすることをいわれ、それでも性格なのか、泣けず、笑って流したり、ですよね、とあきらめて答えるという診察も限界に感じ、今度自分の気持ちをもうすこし正直に伝えてみようかと思っているのですが、精神科の診察はそこまでする必要もなく、また期待するだけ無理なのでしょうか。 嫌いではないし、信頼して通っているが、 ときどきひどく心に言葉がつきささること。 私の言いたいことがうまく伝えられない、それゆえ私の価値観などが誤解されているような気がする。 一生懸命、助けてと先生のドアをドンドン叩いてるつもりだけれど、 うなく伝わらないこと。 先生と話しているとみじめになる、でもカウンセリングではそんな思いはない。どうして。 などです。 こういうことをうつ病治療のなかで医師に話すと迷惑がられますか。 治療には必要ないでしょうか。そもそも医師との相性の問題なのでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。

  • つらい気持ちを話せる場所はありませんか?

    最近、家族のこと、家庭のことで、どうしようもなく不安で辛いことが、次々と起こっています。 気持ちをしっかり保って冷静に穏やかにしようと思っても、心がつぶれそうに感じて、苦しいです。 家族内の問題ですから、お互いに傷つけないように、いたわりあい、励ましあってはいますが、 普段通りに、笑顔でいることが難しいのです。これから先の生活がどんなに大変になるか、 考えることが恐ろしくて、つい暗い顔をしてしまうのです。 こんな気持ちを、素直に吐き出せる場所はないでしょうか? 今は、話せる友人もなく、考え込むばかりです。 すでに家族の一人はカウンセリングを受けています。 これ以上、高額なカウンセリングは経済的に受けられません。 アドバイスをお願いします。