• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カウンセリングについての質問です。基本的にカウンセラーは相談者に対して)

カウンセリングについての質問です

このQ&Aのポイント
  • カウンセリングを受けていても自分で問題解決が必要なのか悩んでいます
  • カウンセラーとの関係性について迷っています
  • カウンセリングの目的や役割が分からず戸惑っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122302
noname#122302
回答No.6

宗教じゃなく、わたしは乗り越えられないものは与えられない、と思ってます。 なのでどんなことが起こっても常に冷静に判断して物事を1つずつ片付けて整理します。 とても時間のかかることだし、混乱ももちろん人間だから混乱するけども 結局、乗り越えられないものなんてないんだな、ってわたしはいろんなことを経験して結果がこの答えでした。 わたしもカウンセリングを受けているので、 このまま心理士さんに依存するのでは、という気持ちは分かります。 でも結局のところ、心理士さんはカウンセリングで自分の気持ちを整理する手伝いをしてくれる サポーター的な役割をわたしの中では果たしてくれているので、安定してますよ。 病気がどうなるかは、医師との治療も関わることでカウンセリングだけで 治るものかといえばそうではないとも思います。 カウンセリングにもいずれ限界はやってくるし、精神科医との治療でも限界は来ます。 そのときに、自分がどう生きて生きたいか、どうしたいかが明確になれば少し先は見えてきます。 >自分の考え方、受け止め方を変えていくというのは本当に大変な事だと痛感しております。 うつ病を克服する為には乗り越えなくてはいけない壁なのでしょうか? わたしはさまざまな経験を経て自分の考え方、受け入れ方をその都度変えて生きてきました。 乗り越える壁、というより乗り越えられるから大丈夫ですよ。 わたしが事実、乗り越える壁、と思ってたことから自然に乗り越えてきましたから。

tk777
質問者

お礼

心強いお言葉有難うございます。カウンセリング・医療も限界はある、その通りだと思いました。 信じてやっていれば必ず治ると期待しすぎた面もありました。 無理やり過去に直面する必要もないし、わざわざ辛い方向へ進む必要もないとわかってますが、今までの自分なりの解決の仕方が強引にでも自分の感情・気持ちを直面させて乗り越えてきました。逃げるという事がどうしても許せないのです。 今思う事は、別の角度から解決する方法がないか、より自分を不安定にさせない方法がないかと考えております。 問題は見えてます。結局は乗り越えなくてはいけない問題だし、いずれは直面すると思います。 うまく乗り越えられると信じて頑張ります。yuyu heartさんの体験談もお聞きできて大変心強く参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (6)

  • 10311219
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.7

貴方がどんな病気でカウンセリングを受けているのかはわかりませんが 基本的にカウンセラーは相談者に対して指示をしない ←そうです 親に対して依存していたという事を強く実感 ←これがわかっただけでも 進歩したのではないですか 貴方が自分でみちびきえなかったものへ導いてくれたのですから。

tk777
質問者

お礼

ご回答有難うございます。現在うつ病の為治療しております。 結果的に楽にならないと進歩していないと思っていましたが、まだ自分の納得する結果ではありませんが少しづつ変わっていってると思いました。求めすぎず、あせらずゆっくりと自分と向き合っていきます。有難うございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.5

>どこまでカウンセラーを頼り、どこまで自分で解決すれば良いのか 基本的には、徐々に自分自身で変えていくのがカウンセリングの効果的な利用法だと思います。 変えていくことが出来ない場合それについてカウンセラーに話して下さい。

tk777
質問者

お礼

>徐々に自分自身で変えていく 私の癖だと思いますが、極端な発想で物事を見ていました。 今後うまくカウンセリングを利用していきたいと思います。 アドバイス有難うございました。

noname#122302
noname#122302
回答No.4

いろんな問題を一気に片付けようとはせずに 一つ一つ重要度の項目をリストにして、何が今一番改善した方がいいかを リストアップして、一気にやるんじゃなく一つ一つ片付けていけばいいですよ。 1つのことなら責任持って動けると思うし、混乱はしなくなるはずです。 あとはカウンセリングで、その1つのことについて 自分で納得ができる答えが出るまで話し合ってみるのも1つの方法です。 焦らず、のんびり構えてくださいね。

tk777
質問者

お礼

色々な面で自分と直面することが多くなり、混乱しております。 と同時に大きな問題が自分一人で抱えきれないのではないかと不安に思っております。 それを相談しても結局は自分で乗り越えるしかないという結果に押しつぶされそうです。 具体的にリストアップをして、一つ一つ片付けて行く、それは大切な事だと思いました。 有難うございます。 自分の考え方、受け止め方を変えていくというのは本当に大変な事だと痛感しております。 うつ病を克服する為には乗り越えなくてはいけない壁なのでしょうか?

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

答えを言わないやり方=西洋心理学方式もありますが、いくつかの答えを提示する東洋式もありますのでカウンセリングも流派で合う合わないがあるのです。 答えを依頼者と一緒に考えるので心の負担が少なくそれでいて気づきがありますので人生に喜びが感じられるのが東洋心理学カウンセリングです。 西洋の場合気づくまで放置されるやり方ですのでそれでうまくいかない人もいるのです。それを言いましょう。でも東洋のカウンセリング方式を知る人は大学でも教えてなく、まれですのでお探しください。

tk777
質問者

お礼

東洋心理学というのもあるのですね?参考にさせて頂きます。 有難うございました。

noname#122302
noname#122302
回答No.2

それをそのまま、ご自身で受けてるカウンセラーに尋ねるのが 一番分かりやすい回答もらえると思いますよ。ここでの質問や回答で 「自分」という意思がしっかりとしていなければ質問のように答えは出ません。 カウンセラーと患者は奴隷でも保護者でも親族でも医師でも何でもありません。 あくまで、カウンセラーは患者さんの悩みに対する手助けをするだけです。 質問者さまが悩んでることに手助けをするだけ、と思ったほうがいいです。 >最近のカウンセリングで親に対して依存していたという事を強く実感しました。 ご自分の中で既にもう1つ気づいたのですから共存(依存)から抜け出すように あとは努力していくだけです、その時の心の支えにカウンセラーがいます。こういう風に 自分自身でカウンセリングで自分の問題点が気づけただけでも凄いことだと思いますよ。

tk777
質問者

お礼

ご回答有難うございます。早く楽になりたくて、結果を求め過ぎているのだと思います。 現実が認められないのでしょうね・・。まだまだ出来る、もっと出来ると。 最近色々自分と向き合う事が多くて、混乱してきました。それと、カウンセラーの方(人)に頼らないようにと 極端に考えている部分も疲れてしまってる要因かもしれません。自分のどうしようもない問題が多すぎます。バランス良く生きていきたいものです。有難うございました。

noname#140643
noname#140643
回答No.1

こんばんは。 きつい言い方で申し訳ありませんが、あくまでもカウンセラーは、あなたがあなた自身の考えを整理したり、今後どうするか気がつくためのものです。 「親に依存していた」と、カウンセリングの中で気付かれたのですよね? それならば、次のステップは「自立」です。 冷たいように感じるのは、カウンセラーがあなたに「依存心」を感じたからではありませんか? あくまでも、人生を決めるのは自分という事を忘れず、うまくカウンセラーを使って下さいね。 きつい事を言い、申し訳ありませんでした。

tk777
質問者

お礼

ご指摘有難うございます。『人生を決めるのは自分』その通りだと思います。 今まで自分で決めてきたつもりでしたが、一番大事な部分は依存していました。 それがわかって良かったのですが、精神的には少し不安定になりました。 カウンセラーに甘えている自分もいるとしたら、二度と同じ過ちをおかさないようにと 厳しくしすぎているのかもしれません。私は自分に対して厳しすぎるとカウンセラーから言われています。 うまくカウンセラーを使う、それが大事な事なのかもしれません。 自分を甘やかせ過ぎず、厳しくしすぎず・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A