• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心理カウンセリングで効果を感じられませんでした)

心理カウンセリングで効果を感じられませんでした

このQ&Aのポイント
  • 心理カウンセリングを受けても効果を感じることができない経験をしています。
  • 大学の相談室や民間資格を持ったカウンセラーに通いましたが、心に響くセッションはなく、労力だけが続きました。
  • 資格や経験よりも、親心や人情のあるカウンセラーが合うのではないかと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

心理カウンセラーは難しいと思います、精神科医でも、この人自分の事判ってくれていないなと思うこともしばしありますし、たくさんの患者のうちの一人なんだろうなと言う感じがします、まあ聞き上手ではあるのですが、話すことで解決するか?? 貴方が出会われたカウンセラーは当たりであって、よほどの経験と観察力、判断力が無いと、適切なアドバイスは難しいのだろうと思います。 それは、資格者とか民間とかと言う分類でもないです、意外とお年寄りに聞くのも良かったりします、少なくとも自分よりは人生経験が豊富ですから。 昔は世話好きなお年寄りが何処にでもいて、うざいと思う反面、経験豊かなので(相談経験も)意外と助かったりしたものです。 人の心は、理論で決まるわけでは無いですから。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうは思うんですが、カウンセリングだけでなく、認知行動療法も勧められてて、受けようかどうか悩んでいます。 ただ、折り入って素人さんに「相談」といって持ちかけると、責任がないので余計に悪くなる事もあるんですよね。自分がそうでした。だから、素人さんに対しては「相談」と言わずに、雑談の流れで相談めいた話題を振るようにしていますよ。そうすると、向こうも押し付けがましくならず、雑談的に話されるので、その中からヒントを得る事もあるんですが、そろそろ限界なんですね~。

その他の回答 (5)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

心理療法で治す方法は前回も書いたように100を超える異なった方法があります。 同じ方法を教える臨床心理士では、傾聴から抜け出すのが大変だと思います。 民間の資格であれば、自由に変更できますから、与えられるヒントも違ってきます。 前回書いた僕が教えてもらったセラピーは、問題を解決するための方法を教えることを主としたものです。 クライアントが、問題解決をするの意味は、動いて行動するのはクライアントであり、カウンセラーではないの意味になります。 どの様にしたら良いかをカンがエアさせたり、感じ取らせたりなどはしません。 具体的に、どのようにすれば問題解決が出来るかを教えています。 民間でもクライアントの事情に適った方法を教えるには経験が必要だと書いただけだと思いますよ。 傾聴のカウンセリングをいくら勉強しても、どうすれば、問題解決が出来るかは勉強できないと思います。 具体的な問題解決方法を教えない限りは、難しいでしょうね、何年勉強しても。 僕の教えてもらったカウンセリングは「選択理論による現実療法」です。 理解できれば、誰でも良きアドバイザーになれるというものです。

回答No.5

以下、お求めの回答にはなりませんが参考まで: カウンセラーさんのお仕事は、クライアント自身が 自己洞察で治せるように環境を整えることにありますので、 (黙って座ればピタリと治る的な超能力等も 期待できるものではありませんし) この点、図書館等の専門書で、カウンセリングの基本や カウンセラーの3原則を含めた基本的なことを抑えてから、 (指示命令アドヴァイスを求めるのは筋違いであることを認識してから) カウンセリングの場に臨むようにすることをおススメしたいです。 カウンセリングが保険外診療になるのは、 国家資格ではないからです。まぁ それはともかく、更なる余計なことになりますが、 質問者さまが何に苦しんでおられるのかは不明ですが 質問者さまに 一方的な期待心、環境を考慮しない無理な願望、承認欲求、 偏執的自己愛、自分本位、被害妄想、自己嫌悪etc.が ないのであれば、とりあえず、 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 あるがままを、あるがままに受け容れ、 自他肯定のスタンスで、プラスのストロークを 積み重ねながら自身に正直に暮らし、いまいま 可能なことで社会貢献や地域奉仕を鋭意行っていれば、 いいことが起きつづけるようになるでしょう。 〈ふろく〉 河合隼雄さんが、何も言わない・指示しない・かき回さない人が、 いいカウンセラーであると、どこかで言っておられた記憶があります。 臨床心理士はサイエンチスト(=科学者)ですので、 親心や人情を期待するのはどうなんでしょうね。 そうしたことをお望みならば、 お婆ちゃまや(お悩み相談を行っている)お寺さん(=お坊さん)に でもコンタクトしてみませんか。 最後に、記憶力の件ですが、 不快な事案、嫌な事案、被害的な事案etc.のみならず、良好な事案や、 お世話になったこと、贈られた贈り物、学術的な事案etc.に就いての個々の 記憶があるのであれば、トータルで素晴らしい記憶力だと思いますが、 負の事案だけが鮮明に記憶にあるとしたら、なんらかのメンタル系の病気を 疑って、お早めに、別の精神科医の診察を受けてみるのが 宜しいかもしれませんよ。なんでもなければ安心でしょ。 All the Best.

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、せっかく返事して下さったんですが、きちんと文章を読まれていないようで残念でした。 きちんと医師の診察を受けていると書いてあるのに、受診を勧める カウンセリングの勉強をしたと書いているのに、勉強しろと言われる 合うカウンセラーは親心のある人だと書いただけなのに、親心を期待するなみたいなことを言われる 貴方様の労力がもったいないですので無理にお返事いただかなくても結構ですよ。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

このブログがなかなか分かりやすくてお勧めです。 http://s.ameblo.jp/hikaru88008?frm_id=v.jpameblo 参考になるのでは?と思いました。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか良さ気ですね。読んでみます

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

カウンセリングがあなたの持つ問題を解決してくれるものであることを期待していますか? 心理療法の数は400以上あり、一つの病院でも40くらいは適応させています。 一人の臨床心理士が勉強する方法は10も無いと思いますよ。 他の方が回答したように、年配者なら経験も多く、あなたが求める解決方法を指導してくれると思います。 精神科医になるには、10種類以上の心理学理論の勉強が必要ですが、心理士には多過ぎますよね。 僕の住む街にも何軒もの精神科医が開業していますが、患者さんの話しを聞いてくれる医者は、もう息子の代に変わって、時間の余裕のある大先生がカウンセリングをしています。 「親心や人情が伝わる」カウンセリングが、問題解決をしてくれるかは疑問ですが。 僕は60歳前後の頃に、相談者にアドバイスをしていました。 問題を解決する方法を教えるセラピーで勉強しましたから、問題解決には役立ったようです。 学生さんの知識では、無理があると思いますし、民間といっても、どれだけの経験があるのかが問題に成るでしょう。 あなた自身で、問題に感じていることを、カウンセリングの初めに話して置けば、良いカウンセリングになると思いますよ。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も本文にあるように、カウンセリングの勉強をしています。 カウンセラーはクライアントの問題解決をするものではなく、問題解決をするのはクライアント自身だというのは重々よく理解しています。 実際、私が会うと思った先生は、何もアドバイスしませんでしたよ。先生の言葉から自分が解決の糸口を見つけていくつか解決できましたよ。 最初に文章を読むのが負担に感じるなら無理に返事しなくていいみたいに書いたのに、的の外れ気味な回答が他にも返ってくるのがストレスを感じます。 カウンセラーに期待なんかしていないですよ! 親心も求めていません! 親心というか、人情のある態度の先生とない先生で、全く同じことをやっていても効果が全然違うと感じるんです。 で、臨床心理士の先生より民間資格の先生の方が人情味が有って、効果を感じられるんです。 どうして民間資格の人の方がもっと高度なレベルであるはずの臨床心理士や医者より効果を感じられるのか?というのが不思議なんです。

noname#210263
noname#210263
回答No.1

坊さんがいいかと。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 うんうん。確かに。 書くの忘れましたが、仏教の教え(新興宗教ではなく、古来よりある一般的な仏教)は素晴らしいですよね。 仏教の教えの素晴らしさも最近知り、般若心経の意味を知ったらすごく納得できたんですが、ただ、それでも尚新たに心の奥深い所に問題が根っこを残していて、それが自分を苦しめる原因になっているような気がするので、何とかしたいと思ってます。世間の皆さん誰でも何かしらはあるでしょうが、自分にとって今相当キツイんです。仏教の教えの良さも取り入れつつ何とかできればいいと思ってます。

関連するQ&A