百日草の種の採取方法と育て方を知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 百日草の種を採取する方法と育て方について教えてください。
  • 花びらの根元にある厚みのあるものは種で間違いありません。しかし、薄いものはどうなのか、また緑や白っぽいものは蒔いても芽が出るのか不安です。
  • 全ての種を取っておいても芽が出ない可能性もあるため、正しい採取方法と育て方を知りたいです。お詳しい方、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

百日草の種は…

春に蒔いた百日草の種が順調に育ち、沢山の花を咲かせました。 初めのうちに咲いたのは随分と前なのですが、今もまだ新しい花や蕾を付けています。 来年も百日草を育てたいので種を採取したいのですが、どれを取ればいいのか分かりません。 花びらの根元にあるものは全て種になっているのでしょうか? ものによって薄くてペラペラのものと中身が詰まっていそうな厚みのあるものがあります。 厚みのある方は種で間違いないと思うのですが、薄いものはどうなんでしょう? また、どちらも黒くなっていない(まだ緑や白っぽい)ものがありますが、これらは蒔けば芽が 出るでしょうか? 全部取っておいて蒔いたらほとんど芽が出なかった…なんてことになると残念なので… お分かりになる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

百日草はキク科ですから花の構造は、外側の目立つ大きな花びらが“舌状花”、内側の一見花に見えない細い小さな部分が“筒状花”で全て独立した“花”です。 ◆タネはその内側の細かい舌状花のさらに下に付いています。従って上についている部分は「花のカス」ということになります。タネは厚みは薄いですがタケノコのような形状をしています。→「中身が詰まっていそうな厚みのあるもの」がタネです。 ◆タネは花柄が枯れてから採取します。緑や白っぽいものは成熟していませんので蒔いても芽は出ません。ですので枯れて黒くなるまでは採取できません。まだまだ1~2ヶ月以上先になると思います。 ◆花が完全に枯れてタネが黒くなってから採取し、なるべく大きくて重そうに見えるのを選んで保存して下さい。種蒔きは概ね4月下旬~6月くらいでいいかと思います(※今年と同じ時期に蒔けばいいでしょう)。 <タネ参考写真> http://www.asahi-net.or.jp/~rz1t-krok/garden/zinnia/2010/zinn1001.html http://ameblo.jp/happyfield-freesia/image-10260694876-10180670406.html <枯れて黒くなってから採取> http://livedoor.2.blogimg.jp/nekomu/imgs/c/1/c1d453da.jpg ↓奥(下)のほうに付いているタケノコ型の部分がタネ。 http://blog.princehotels.co.jp/kawana/images/%E7%99%BE%E6%97%A5%E8%8D%89%E7%A8%AE.JPG <育て方> 参考 http://yasashi.info/shi_00002g.htm http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/h/hyakunichisou.htm  

GuTyokiPa
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 やはり色が付いていないものはダメなんですね… 花が黒くなるまで放っておかなきゃいけないのは辛抱だわ。 でも、花に付いた状態で発芽している種があったんです…これは仕方ないのかな。 また落ちてしまったらしい種が花壇で新しい芽を出していたりして。 タイミング良く採取するのは難しいですが綺麗な花のために頑張ります!

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>百日草の種は…     ↓ 種は市販品を購入して播きますので、実際の体験は有りませんが・・・ 一般的な草花の習性からは、種は粒ぞろいの艶のある物[元気で丈夫]を取得してガラス瓶に入れ来春の5月頃まで保管。 気候や地温の種蒔きに適した頃に箱に直播して、元気な苗を花壇やコンテナ等で育てる。 つまり、多めに種は取得して、保管して播く[発芽率のカバー] また、連作障害に弱いようですので、土壌の入れ替え、栽培地の変更が、美しい花を咲かせるには必要だと思います。 参考に成りそうな記事を見つけましたので、ご存じだとは思いますが、下記に添付しておきます。 http://min-and-mint.at.webry.info/200609/article_13.html

GuTyokiPa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貼付サイトも拝見しました。 連作はダメなんですね!知りませんでした。 来年は違う花壇に(私は直播きしちゃいます)蒔いてみます!

関連するQ&A

  • ダリア(種・球根)と百日草

    ダリアを夏に咲かせたいと思っています。 いろいろ調べてみると、ダリアって種もあるんですね。 種と球根ってどちらが育てやすいですか? 種で育てた場合は、種で増やすのですか?球根ができるのですか? 百日草というのもありますが、ダリアとそっくりな花が咲きますね。 百日草の方が育てやすいなら、百日草でもいいかな~と思いますが、どうでしょうか? あと、アスターも似てる花が咲きますね。 違いがわかりませんw

  • 百日草 花の違いについて

    花壇で百日草を育てています。 毎年種をまいて育てているのですが、花の姿に2種類あるようです。 一つは花弁が幾重にも重なり丸くなった感じの花をつけるものと、 一重で平べったい感じの花をつけるものがあります。 毎年複数の種を買い、撒く場所を分けてはいるのですが、 場所に関係なく丸い花と平べったい花が混在しているみたいです。 この違いってなんなのでしょうか?(品種?・個体差?・育成環境?) 種は毎年ホームセンターで購入しています 百日草(切花用)・百日草(ポンポン咲き配合)・百日草(アスター)等 アスターと書かれた品種は毎年ロクに生育していないように思います。 また、最近では前年に生えた百日草の種から自生するものも混じってきたので ますます解らなくなってきました。 この花の形の違いはなんなんでしょうか?

  • 花菱草?

    この時期になると良く見るオレンジ色の、花びらが4枚、真ん中が緑でひょろっとした花?草?を良く見るんですが花菱草に似ていてすこし違うような(真ん中に緑色のがない)。まとめてというより所々に生えてます。名前をおしえてください。

  • パセリの種の採り方

    パセリを育てています。成長したパセリを採取して料理に使う つもりでしたが、どうやらうどんこ病にかかってしまったよう なので花を咲かせて種を取り、初めから育てることにしました。 うまく成長し、今ちょうどたくさんの花を咲かせています。 種を取りたいのですが、どうやって採取したら良いのでしょう。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • これって何の草?

    2年前に買った秋桜の種が出てきました。 大雑把な性格なので、ガーデニングには最も遠い性格なのですが、 秋桜なら強いし、「生えてくるかも」なんて淡い期待をかけて 枯れ果てた土に種を蒔いてみました。 するとスクスクと芽が出てきたので大事に育てています。 ところが、だんだん育つにつれ、秋桜とは思えない大きな葉が生えてきました。 まるで菜っ葉のようです。 色々、花のサイトなど見てみましたが、秋桜ではない様子。 枯れ果てた土に生える草類と言えば、雑草? 秋桜って細い葉っぱでいいんですよね。 これって抜いちゃった方が良いのでしょうか?

  • 花の種について

    リビングストーンデージーを種採取して毎年植えています。(土は毎年入れ替えてます) 苗も大きくなり花も咲くのですが、気のせいかやや花(花びら)が弱弱しく見えます。 良くお米作りでは、同じ種を毎年使わない方がいいとか聞くのですが、花についても同じなのでしょうか? 近所の学校でも、毎年種を購入して植えているという話も聞くので、何か原因があるのでしょうか? ご存知の方、もしくは、皆さんがやられている方法があれば教えてください。

  • これって百日草でしょうか?

    花壇に草花の種をまいたのですが、種まき後に猫が花壇を掘り返してしまったのと、 昨年から生えていたホウセンカや百日草の種が芽を吹いた(と思われます)のとで、 何の苗か分からなくなってきました。 写真の右側は間違いなくホウセンカだと思います(去年も同じ場所に生えていました) 写真の左側の物は場所的には百日草だと思うのですが(ホウセンカの場所とは離れています) 見た目にはほぼ同じように見えて見分けがつきません。 良く見ると茎の色が違うように思います(ホウセンカは赤くない) 写真の左側の苗はホウセンカでしょうか?百日草でしょうか? 実は明確に百日草と分かる苗はネキリムシで全滅させられてしまったので、 もう一度種をまこうがどうか悩んでおります。

  • 胡蝶蘭のつぼみが枯れてしまいます

    胡蝶蘭の育て方について質問させてください。 昨年秋に植え替えをし、2年目となりますが、 新しい芽がたくさんでて花のツボミもついてきました。 ここまでは順調だったのですが、ツボミから開花しません。 すべて緑のツボミが白っぽくなり、そして黄色に変わって 枯れてしまうのです。 何が悪いのでしょうか?ツボミが枯れるようになってから、 欄専用の活力剤を慌てて入れたのですが、効果はないようです。 せっかくツボミまでつけたので是非花を見たいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 花の種のまき方について

     花の種を蒔いてもうまく育ちませんどうすればいいのか教えてください。 1 種まき用の土を湿らせて、セルトレイに入れる。 2 種を蒔いて乾いた種まき用の土を薄くかける。 3 霧吹きでいっぱい水をかける 4 芽が出るまで室内で保管 蒔いた種 ビオラ ポピー ネモフィラ カスミソウなど いつのこのような感じなのですが、芽は出るのですがヒョロットした細い芽が出て大きくなりません。日に当ててみると、すぐに枯れてしまいます。何か手順で間違いがあるでしょうか?

  • ハイビスカスの種

    知人から、ハイビスカスの実をもらいました。 まだ乾燥していない、つぼみかと思うような緑色の新鮮な生の実です。 植えて発芽させたらどうだとの話でしたので、実を開いてみたら、確かにオクラのようにピーマンのように白い種ができていました。 質問です。 この状態は、はたして種として熟しているのでしょうか。 植えたら芽が出るものでしょうか。 ご存知の方にご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。