• ベストアンサー

整理回収機構とのやりとり

整理回収機構とのやりとりを教えてください。 一戸建を購入し、住宅ローンが支払えなくなり整理回収機構へまわされた方からの相談 がありました。 競売になる前に売却したいとのことです。 整理回収機構とは、どのようなやりとりをすればいいのでしょうか? ・いくらぐらいであれば売れると思うので、それで抵当権を抜いてくれるのか? ・その中から引越し代もだしてほしい ・時期はいつまでに? みたいな感じでいいのでしょうか? お手数おかけしますが教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.1

整理回収機構へ持ち込まれる債権(住宅ローン等)は基本的には後ろ向き債権ですから、対応には一定の制約があります。新たな便宜は期待できません。 効率的な処理を図るために担保処分(競売)⇒破産⇒償却が標準的なパターンであり、担当者の本音ではないでしょうか(否定されるでしょうが)。 とはいえ、できるだけ多くの回収を図るために任意売却には柔軟に対応しています(ポーズだけでも)。その際には売買当事者間の作為(操作)をもっとも警戒しますから、まずそれへの警戒感を取り除かなければなりません。 任意売却の申し出理由の最大のものは、そのまま身を任せていたら早晩必至の破産を避けたいという意思だと思いますので、それをはっきりと表明すべきです。 以上の事情もありますので、売買契約については市場に委ねるべきです。あまりにも手際が良いと警戒されます。内諾を得てから具体的に着手するくらいのタイミングがベストです。 担保が最上位であれば、自然に形成されたものであればどんな価格であっても前向きに検討してくれるはずです。 物件の引き渡しをスムーズに完了させるためには妥当な引っ越し代はやむをえないところです。そこまでしゃくし定規ではありません。率直に申し入れてください。 引渡決済(返済)の時期は契約成立の状況や買主の事情などであらかじめ決めることはできませんから、目処が立ちそうになったら担当者に随時(こまめに)報告して設定するほかはありません。 任売中は業者から定期的な説明を受け、担当者へも定期的に報告してください。怠ると処分の引き延ばしと勘繰られて、立場が前よりも悪化します(即競売も)。 できれば担保処分後の返済計画が欲しいところです。内容はどんなものでも恥ずかしがることはありません。誠意の表明になります。 お役所仕事ではありますが、商売っ気のないところが債務者にとっては救いです。身を委ねる姿勢で相談してください。

関連するQ&A

  • 住宅債権管理回収機構について

    1989年に千葉で購入した今の家のローンが高くて〔当時バブルで家が高い〕ついにローンが払えず、住宅債権管理回収機構から手紙がきて任意売却か不動産の競売に家がかけられる事になってしまいました。 うちの市が任意売却ができないという事で競売手続きになりそうです。 家を当時5000万で買って半分の2500万まで支払いをしたのに手放す事になるのは悔しいです。住宅債権管理回収機構に権利がうつったのは4月です。1.いつ家を出ることになるのでしょうか?2.競売の場合この家はいくらで売れそうでしょうか?〔JRの駅から歩いて5分。家はでかい。そこそこきれい。〕 住宅債権管理回収機構の経験なんてみなさんそうはないと思いますが知恵を貸してください。

  • 整理回収機構について

    取引先の会社の経営状況について知りたく、 その会社の不動産の登記簿をみたら、抵当権者(債権者) がある大手銀行から(株)整理回収機構に移ってました。 この会社(取引先)はかなり厳しいと判断してよろしいのでしょうか。また整理回収機構の本来の役割はなんなので しょうか?簡単に教えてください。

  • 住宅債権管理回収機構に抵当権が移った物件を、500万円を使って残す良い方法

    どうか分かる範囲でも構いません。ご教授下さい。 自営業の悪化で、父の住宅ローンが滞納になり、住宅債権管理回収機構から任意売却の勧めが来ています。 前債権者はの住宅金融公庫です。物件はバブル期に買った住宅で4000万円ほどで購入しました。 ローンは、第一抵当権だった住宅金融公庫に1000万、 第二抵当権の住友ローンに450万ほど残っています。今、任意売却か、競売かの岐路に立っています。 子供である私は、自前で500万のお金を用意し、住宅債券管理回収機構に、「500万を払うので、残りのローンをいままで通り継続してもらえないか」と交渉しました。しかし「一括返済でなければいけない、10万円足りなくてもいけない」と拒否されました。 今の私の資力ですと1000万は用意来ません。契約社員で年収200万にも満たないので銀行は借してくれないと思います。 以上のような状況です。質問は次の5つです (1) ひとまず450万を住友ローンに払い、住友ローンが第一抵当権になる条件で、住宅債権管理回収機構の1000万円を肩代わりしてもらえないかと考えました。住宅金融公庫と住友ローンの間では競売になった場合、売却金を5:1で分けることになっているそうです。だとすれば、住友ローンにとって悪い話ではないような気がしますが、父がブラックリストになっている状態で、住友ローンはこの話に乗ってくれるでしょうか。 (2) もし(1)が駄目だった場合、何かこの500万を使って、父の住宅を残す良い方法はありませんでしょうか。 (3) (1)も(2)も駄目だった場合、任意売却か競売かになりますが、もし売り手が決まる前に1000万用意できた場合、どちらの手続きも取消すことは出来るでしょうか。また一般的にどれくらいの期間で売り手が決まるものなのでしょうか。 (4) バブル期で4000万円だった物件ですが、任意売却または競売で、大体いくらぐらいになると思われますか。一般的なだいたいの相場で結構です。(築18年) (5) 売り手が決まった後は、どのくらいの期間で退去しなければならないでしょうか。また残債があった場合に支払いはどのようになるのでしょうか。 質問が多くて恐縮です。(2)をメインにお答えをもらえたらと思います。どうか皆様のお知恵とお考えをよろしくお願いします。

  • 整理回収機構とはどんな会社ですか?

    こんにちは。至急知りたいので、ご協力をお願いします。  20年程前、父親が叔父(母親の弟)の債務の連帯保証人になり、その後、叔父に逃げられてしまいました。(現在は所在が判明しています。) 当時は返済できずに自宅を抵当に入れ、銀行から借金をして返済を続けていましたが、その銀行が潰れてしまったため「整理回収機構」という会社が新たな債権先となりました。 先ごろ、やっと返済が終わったと安堵していた父親ですが、整理回収機構から「利息の不足分と延滞金や迷惑料など、合わせて700万円支払って下さい。」と言われました。 父親ももう75歳…職もなく、返すあてもなく訳も分からず、詳細を聞くと「払えないなら170万にまけてあげるので一括で払って下さい。」と言われました。 父親は抵当に入れてある自宅を失いたくないので、新たに借金をしてまで170万を用意しようとしています。でも、そんなに都合の良い話があるのでしょうか?本当に不動産も抵当から外れて、もうこれ以上請求をされずに済むのでしょうか? だいたい、700万の詳細は「返済したら見せる」と言って、教えてくれないのもおかしいと思うのですが…。 東京中野坂上に住所ある「整理回収機構」とは、信用出来る会社なのでしょうか? 長くなってしまいましたが、どんなことでも良いので情報を頂けたらと思います。

  • 整理回収機構

    整理回収機構と調整をしています。 ここは受け皿銀行がNGといった債権を超格安で 買い取って、それを回収しているというスキーム かと思いますが、 2億くらいの債権の場合、そのくらいで買い取って いるのでしょう? すでに2000万くらいは返しており、来年早々に 時期返済条件を話しあうのですが、 債権放棄などは可能なのでしょうか? (会社の信用を傷つけずに)

  • 整理回収機構との交渉について

    私の父が叔父の借金について物上保証人になっていまた。 その叔父が自己破産し、物上保障の担保となっている我が家は、銀行から整理回収機構へ債権譲渡されました。 家にはまだ住宅ローンが残っています。 一週間後、この整理回収機構と話合いをすることになって います。 そこで以下のアドバイスをお願いできないでしょうか。 1.債権放棄してもらうにはどうしたらよいか? 2.減額してもらうにはどうしたらよいか? 3.交渉の際に気をつける点、交渉のポイントについて   現在、両親はパートで生活しています。 正直なところ債権を返済することは難しいと 考えています。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 整理回収機構から起訴されました

    昨年末 整理回収機構より昨年無くなった父の貸付金 約4000万(北海道拓殖銀行よりの借受)及び金利を返せと督促がきましたが 父が所有する物件を任意売却した際残債は免除されたと聞いていると突っぱねると唯一度の話し合いで裁判を起こされました 任意売却後唯の一度も(4年7ヶ月)債権の確定書及び債務の督促は来ておらず 父の借金は他の銀行に借りている約5000万(売却予想額約3000万の家を担保とする借金) だけであると信じ単純相続してしまいました 現在私は会社経営しておりますが 赤字会社で給料も 月26万しか取れず 現在の状況では銀行及びマンションのローン(利子を返済している段階)の返済で一杯一杯でこれ以上の返済は難しく途方にくれています 母に聞いたところ 債務免除は当時の担当者(拓銀より整理回収機構に転籍)から口頭で聞き書類はもらっていないとのことです 裁判的には不利な状況で和議に持ち込みたいのですが返済方法は月幾らくらいから可能でしょうか 又何かアドバイスあればお教え下さい 追伸 私の処分可能資産は無きに等しい状態です

  • 住宅債権管理回収機構について

    10年ほど前に 住宅金融公庫からのみの借金で分譲マンションを買ったのですが ローンの支払いができなくなり放置しておいたら、4年ほど前に競売になりました。 買った値段は2500万円(全額ローン)ですが、価値の急落により競売価格は250万程度でした。 ゆとり返済というのを利用していたので、利息のみで元本はほとんど払ってないと思います。 それから1年ぐらいして、住宅債権管理回収機構から、 残債の支払いについて相談するような普通郵便が届いたのですが それも放置していたら、それ以後、何も音沙汰がありません。 もう3年ぐらい経過しているのですが、まったく何も言って来ない というのがちょっと気味が悪いのです。 こちらからは、何も連絡していません。 このまま、ずっと音沙汰なし、なんてことあり得るのでしょうか? それとも このまま放置すると子供に負の相続が行ってしまうのでしょうか? 私の余命はあまり長くないので、 子供に負の相続が行ってしまうのなら、 最悪、死ぬ直前に、自己破産というのも考えています。

  • 住宅債権管理回収機構への委託のお知らせ

    住宅債権管理回収機構への委託のお知らせが、住宅金融支援機構から届きました。内容は・・・ 当住宅金融支援機構が貴殿に対して有する債権の回収につきまして、平成○○年○月○日に、債権管理回収業に関する特別措置法(平成10年法律第126号)に定める債権回収会社である下記の会社に委託しましたので、通知いたします。 つきましては、今後、貴殿に対するご連絡、当住宅金融支援機構へのご返済に関する交渉・手続きなどにつきましては、当住宅金融支援機構に代わって、下記の会社が行うこととなりますので、ご承知下さい。(以下連絡先) これは、住宅金融支援機構が住宅債権管理回収機構に債権譲渡(売却)したということでしょうか? それとも債権は住宅金融支援機構が有していて、回収のみ委託をしたということでしょうか?

  • 借金問題で困っています。

    以前にマンションを購入したのですが、住宅ローンの支払いが滞り、そのマンションは競売となりなりました。 債権は住宅債権管理回収機構に移り、現在毎月少しずつ支払っています。 残りの金額を減らしたり、まとまったお金を払うことで整理する等の交渉をすることは可能でしょうか? またどういうところに相談すればいいのでしょうか?