• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅債権管理回収機構に抵当権が移った物件を、500万円を使って残す良い方法)

住宅債権管理回収機構に抵当権が移った物件を500万円で残す良い方法

このQ&Aのポイント
  • 住宅債権管理回収機構に抵当権が移った物件を、500万円を使って残す良い方法を教えてください。
  • 自営業の悪化で、父の住宅ローンが滞納になり、住宅債権管理回収機構から任意売却の勧めが来ています。500万のお金を用意し、残りのローンを継続してもらう交渉をしましたが、一括返済でなければいけないと言われました。
  • 質問は次の5つです。(1) 住友ローンに450万を払い、住宅債権管理回収機構の1000万を肩代わりしてもらえるか。(2) 500万を使って父の住宅を残す良い方法はあるか。(3) 売り手が決まる前に1000万用意できた場合、売却手続きを取消せるか。売り手の決定期間はどれくらいか。(4) 任意売却または競売で物件はどれくらいになるか。(5) 売り手が決まった後の退去期間と残債の支払い方法はどうなるか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

>(1) 聞いてみないとわかりませんね。 ただ、年収も加味(支払能力)されますから、ちょっと難しいかもしれません >(2) もうちょっと早めに行動を起こしていれば、何とかなったかもしれませんが、すでに任意売却の勧めが出ているのであれば、それに従うほか無いかもしれません >(3) 手続きが始まってしまった場合は、理由を問わず取り消すことは出来ません >(4) 築年数からすると、価値的にはほとんど無いと思います まぁ、建物の痛み具合にもよりますが > (5) 長くても、一ヶ月くらいでしょう ただ、購入された方がすぐにでも住みたいとなれば、それに従うほかありません 残債が残っていれば、支払いは免除されませんので、今後も支払い続けることになります

channel1
質問者

お礼

長い質問に対して、ご回答ありがとうございます。助かりました。 (1)については玉砕でした。 (3)については競売の開札までは取り消しが出来きるようです。 (他でそのような回答がありました) どれくらいで競売の開札になるのかはまだ調べていませんが、あまり知りたくないのが本音です。

channel1
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 (4)ですが、私の書き方が悪かったのですが、土地も含めた価値をお願い出来ますでしょうか。 建物自体には価値がないんですね。

その他の回答 (1)

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

No.1です 土地の大きさや、場所が分からなければ答えようがありませんよ 資産価値については、固定資産税の支払いの際に届く用紙に評価額は記載されています(土地、家屋とも) ただ、競売となると(売れなければ仕方がないので)評価額はあまり関係ないありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう