• ベストアンサー

人工透析のHF(血液濾過)が生体に近い理由?

某病院にて血液浄化業務をおこなってます、ダメダメの新人です。 HF(血液濾過)は他のHD(血液透析)などに比べて、生体に一番近い理由を教えてください。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146481
noname#146481
回答No.1

原理が違うからだと思います。 血液透析の原理は拡散と限外濾過。 生体が腎で行なうのは濾過と再吸収。 血液透析の分離は透析と限外濾過。 血液濾過の分離は限外濾過のみ。 腎では行わない透析がない分、いくらかは生体に近いのではないでしょうか。 私も今まさに学んでいる身なので正確なことは言えませんが、教科書を見る限りその違いしかわかりませんでした。 もしお持ちでないなら、ME関連の書籍を1つ、参考に購入されたらいいと思います。

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

HDからオンラインHDFの病院に変わった患者です。 ただの患者ですから難しい理屈は一切分かりません。聞くところによるとオンラインHDFは清浄な水を大量に使うので水道管が太くないとできないそうです。 体験だけ述べます。 透析患者がよくかかるむずむず足症候群に悩まされており、HDF透析をすると半分の患者が治ると聞きましたのでそれをやってくれる病院に変わりました。その結果、 1.むずむず足の症状が一回で格段によくなりました。一年間の透析で完治しました。 2.顔色が黒ずんでいたのが比較的白くなりました。HDでとれなかった不純物が除去されたのだと思います。 3.体調も良くなり現在では週に二回テニスをしています。クラス対抗のトーナメントで準優勝しました。

noname#146481
noname#146481
回答No.2

追加です。 Wikipediaが参考になりますよ。「人工透析」です。 見た限り、HDは急速な浄化となるので負担が大きいみたいですね。

関連するQ&A

  • 血液ろ過について

    最近、授業で透析について勉強したのですがいまいちわからないことがあります。血液ろ過(HF)では大きい分子は除去されるが小さい分子は除去されにくいと書いてあったのですが何故なのでしょう? 大きい分子もろ過出来るなら小さい分子の物も一緒にろ過されてしまうのではないかと思います。 あとHDFなどをやっている人が透析中にECUMなどに切り替えますがダイアライザーを変えたりしないのですが、そのままのダイアライザーでは必要な物質も一緒にろ過されてしまうような気がするのですが平気なのでしょうか?? わかりにくくてすみません。気になって仕方ありません教えてください。

  • 透析患者の血液浄化について

    臨床工学技士の卵です。 先月、某透析室の施設見学をしたのですが、HD患者同士でも同じ時間から血液浄化を開始しても、回路内の血液の色が患者によって異なるのはなぜでしょうか? 知っている方いましたら宜しく御願いします。

  • 人工透析の質問です

    人工透析の関係者の回答を期待します 1968ころから腎不全の治療で始まった人工透析治療の一つに、血液透析(HD)がありますが、2015.2現在大きく進歩して、血液濾過透析(オンラインHDF)が増えてきました ネットや本で学習すると、メリットばかりが書いてあります デメリットは、濾過に使う水の滅菌+検査に施設側でお金がかかるとあります では、この治療を受ける患者としてのデメリットは、どんなことがありますか(私は75歳男子 2013.12.22~HD・4時間 2014.11.28~オンラインHDF・4.5時間を受けています) よろしくお願いします

  • 血液透析濾過(HDF)の濾過血流量の上限って?

    医療従事者です。 病院で働いているのですが、今いる実習生にちょっとした計算問題(!?)を質問されたのですが、答えられずかっこ悪い結果に・・・・ 「血液流量180ml/min、後希釈法で施行している血液透析濾過における濾過血流の上限は?」 答えは、約3000ml/hrといったところらしいいんですけど何のことかさっぱりで・・・・・ 本やネットにも載ってないようなのでこの場をお借りしたのですが、どなたか詳しい方いましたら宜しくです。

  • 『人工透析』と『健常な腎臓』

    『人工透析』と『健常な腎臓』 この2つの機能的な面はほぼ同じと考えてもいいのでしょうか? それとも、人工透析では補えない機能が、腎臓にはあるのでしょうか? 腕などの末梢で人工透析は行われるため、全身の血液を濾過することが出来ないのでしょうか?(脳や他の臓器への血液など) 教えてください。

  • 人工透析クリニックへの転職を考えております。

    はじめまして。 20代前半の臨床工学技士です。 現在総合病院で働いております。・・・しかし透析業務は未経験です。 透析業務経験のある方(看護師さん、技士さんなど)に質問です。 Q1:朝、透析装置を立ち上げてから、プライミングをして、患者さんをベッドへ誘導し、透析を開始してから返血するまでの「3~4時間」って看護師・技士さんなどのスタッフは何をされているのでしょうか?? Q2:20代前半で透析クリニックへ就職し、定年まで働けるでしょうか? ある日突然、血液浄化法が数十年で発展し、人工透析がなくなり、技士の仕事がなくなり、40~50歳の働き盛りで失業の可能性はありうるでしょうか(正直ここが一番の恐いポイントで転職するにもなかなか行動に移せないのが現状です)? ・・・40~50歳で失業してしまったら、年齢的にも再就職も難しいでしょうし・・・ Q3:場所にもよりますが、お給料はどうでしょう? Q4:転職先の透析クリニックを選ぶにも沢山ありすぎて、何を基準に選べば良いのか分からないのですが・・・・・ベッド数が多いとこが良いのでしょうか?昼間・夜間とやっているとこが良いのでしょうか? スタッフの出入りが激しいとこは良くない?・・・とか・・・・・ また経営状況にとり解雇とかってあるのでしょうか? とりあえずいくつか施設を見学に行こうと思っています。 Q5:ご自分が働いている(働かれた)透析施設で、「もっとこうだったらいい」とかありますでしょうか? やりがいや不満、何でもお聞かせくださいませ。 どうか貴重なお話お聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 血液浄化について

    自分は工学技士の専門学生二年生です。 血液浄化は、HD、HFとありますが、HDは小分子の除去、HFや腹膜透析は中分子の除去に優れているとききました。それはなぜですか? またHDFのメリットって何ですか?

  • 人工透析装置にダイアライザ(人工腎臓)を2つ使う理由について

    CEの卵です。 血液浄化において・・・・・ 通常コンソール(人工透析装置)1台に対し、ダイアライザ(人工腎臓)1つを使用するものが定番ですが・・・・・ コンソールの前面にダイアライザを1つ、更にダイアライザの裏面にダイアライザをもう1つ、計2つ使うものもあるようですが、ダイアライザを2つも使う理由について教えて欲しいのですが。。。。。 全く意味が分かりません。。。。。 学校では習いませんでしたし、先生に聞いても「自分で調べろ」と言われるだけです。勿論自分でもネットや本で調べたのですが答えは見つからないのでこの場をお借りします。 詳しい方お願いします。

  • 人工透析クリニック(病院)の選び方

    男 73歳 クレアチニン2.37(eGFR22.0) K4.1 TP6.1 Alb3.7 Hb12.9 HbA1c(NGSP)6.4 BMI23の現状です 15年通院している糖尿病専門医からは、糖尿病腎症はもうノーリターンと宣告されています***自宅から5分の老人病院、車かバスで15分の泌尿器科・透析クリニックがあります またJRと私鉄を30分乗り継げば、大きな透析専門病院があります 糖尿病腎症からの血液透析ですが、透析だけに絞れば、近くの小さいところでも月水金の午前中とかで選べばいいのでしょうか また、腎臓内科に通院していないので、患者さんの声を聴いたことがありません=他の病気との連携では、大病院(大学病院、国立、日赤など)で受ける方がいいのか、教えて下さい

  • 人工透析クリニックへの転職

    田舎の総合病院勤務の20代♂技士です。 ほとんどの重症急患はうちの病院に運ばれてきます。 とても私にとってはきつい勤務体制で、仕事自体にも慣れず、職場の環境も3年目ですがどうも不適応で年内で辞めることを考えてます(人間関係でも悩んでますが)。 元々体力に自信がないこともあり、背伸びせず次は透析クリニックへ転職を考えてます。 (ちなみにうちの病院は入院患者の透析のみです) Q1:一生透析業務一本で生きてこうと思います。まだ20代ということもあり、この先の見えない未来に不安があるのですが、医学の進歩によりもっと簡単な方法で透析ができるようになって、技士の存在が必要ない時代は近いでしょうか? 私の定年まで人工透析はなくならないでしょうか? 40代・50代の働き盛りで失業したら・・・・・と考えるととても不安です。 その面、今の総合病院で働いていれば、透析以外の業務もありますので失業の心配はないかと思います。 Q2:クリニックの昇給はかなり少ないと聞きましたが・・・・・ また本人の「技術」を考慮して昇給というのはどういうことでしょうか?? 下手な技士は昇給が少ないのでしょうか? (うちの病院は年齢に見合ったある程度の昇給はあります) Q3:またクリニックは医者は基本的に医員長のみのところが多いようですが、その医員長が退職して後継ぎがいなければ、そのクリニックは潰れるのでしょうか? Q4:透析クリニックでのスタッフ間・患者間の人間関係はどうなのでしょう? Q5:その他、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 透析クリニックへの就職も不安はありますが、かといって今の職場を続けられそうにないです。 今すぐにでも辞めたい職場なんです。体力面でも精神面でも壊れる寸前で限界なんです。

専門家に質問してみよう