• 締切済み

NHKのラジオ英語番組でわからない個所があります。

 会話文はこうです。 A: My train leaves in twenty minutes.   僕の乗る電車があと20分で出るよ B: There's one more train after that. そのあとにもう一本電車がある   次のセンテンスがどうして 1時間後だよ になるのかわかりません。 A: But it's not for another hour. でも1時間後なんだよ   どなたかお分かりになる方 教えていただけますか?   よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

be動詞は、1.「~です」の意味で、SVCの文型をとる。 (例)This is a book. 2.「~がある、いる」(存在)の意味で、SVMの文型をとる。 (例)[不特定のもの] There is a book on the desk. が一般的。(There VSM の構造になっています) A book is on the desk. もあります。 [特定のもの] The book is on the desk. My book is on the desk. 等。この場合 There 構文は普通使いません。 以上のことをもとにして、質問文です。 B: There's one more train after that. その後にもう一本電車がある。 このone more train→the train→itとうけて、 A: But it's not for another hour. しかし、それは、もうあと1時間は(存在し)ない。→でも1時間後なんだよ。 となっています。質問文のit'sのisは厳密に言えば「存在」のbe動詞で、後ろに場所ではなく、時間の範囲が示されているのだと思います。 The train is not(その電車はありません)for another hour(もう1時間は). という構造になっています。

somekof
質問者

お礼

saysheさん       早速の解答ありがとうございました。   丁寧な解説で良く理解できました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

      But it is not for another hour after that that train comes. しかし,その(=次の)電車が来るのはもう1時間してからだ(it は最初の that 以下を指します)      が略されますと      But it's not for another hour. となります。      直訳すれば「しかしそれは次の1時間しない(= 来ない)」      です。

関連するQ&A

  • 私は英語を1時間40分勉強しました。を英訳すると?

    私は英語を1時間40分勉強しました。を英訳すると? 題名通りです 私なりに考えたのは    I studied English for one hour forty minutes. なのですが大丈夫でしょうか。 特に 1時間40分  のところが for one hour forty minutes で合っているか不安です よろしくお願いします。

  • 子供との会話を英訳してください

    いつも橋の上で電車が通り過ぎるのを子供と一緒に見ています。その時に話す英語を教えてください。間違ってたり、「この部分、こう言い方の方が良い」、「他にもこういう言い方がある」、というのを教えてください。お願いいたします。 (1)今日は何台電車見る? How many trains do you want to see,today? (2)五台! Five! (3)じゃぁ、四台ね。 So, let's see five trains. (4)一台目の電車が来たよ~ The first train has come now. (5)二台目の電車が来たよ The second train has come now. (6)今のところ二台電車見たね。 We've seen two trains already. (7)残りはあと二台だね。 We can see another (other?)two trains. or We can see two more trains.(この英文、合っていますか?) (8)三台目が遠くに見えたよ I saw the third train over there! (9)残りはあと一台だね。 We can see one more train. or We can see another train. (10)最後の電車がきたよ。 The last train has come now. (11)じゃ帰る時間だよ。さあ、帰るよ~ So, It's time to go home.or Let's go home now! 残りはあと○台・・・の言い方が良く分かりません。いっぱい間違っていると思いますが、全部じゃなくて良いので、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 【至急】英語 教えて下さい

    [1](1)もっと時間があったら、安くてすむ高速バスで行ったのだが。 ( had / had / I / if / more time ), I would have taken a cheap highway bus. (2)雪が降っていなかったら、電車は時間通りに運行していただろう。 If it had not snowed, ( come / have / on time / the train / would ). (3)もう1時間寝ていられればなぁ。 ( could / I / I / in had / stay / wish ) for another hour. (4)彼は列車の時刻表のことなら何でも知っているという口ぶりだ。 He talks ( as / everything / he / if / knew ) about the train timetable. [2](1)私があなたなら、次の電車に間に合うように駅まで走るだろう。 If I were you, _______ to catch the next train. (2)彼のアドバイスがなかったら、私たちは間違ったバスに乗っていただろう。 _______, we would have taken the wrong bus. (3)学校が駅からもっと近ければなぁ。 I wish _______. (4)最終バスに間に合っていたら、家まで歩かずにすんでいただろう。 If I had caught the last bus, _______. よろしくお願い致します。

  • until/by the time

    We have more than an hour before our train leaves.(私たちの乗る列車が出るまでに1時間以上もあるよ。)という問題で、ネイティブに聞いたらbeforeはuntilの意味だということでした。by the timeは駄目だといわれたのですが、そもそもuntil[till]とby the timeの分かりやすい使い分けはないでしょうか?(普通の参考書などは調べましたがどれも納得いかないものばかり)あと、なぜこの場合untilのほうがいいのか納得の行く説明できる方いらっしゃいますでしょうか? 電車が来る時間(例えば午前10時)までずっとhave more than an hour(1時間以上ある)状態が継続するのはおかしいのでは?時間は刻々と過ぎ、50分、30分、10分…という風になりませんか?こう言う場合にもuntil使ってもいいのでしょうか? 教えてください。

  • 文法

    you have to wait a few more minutes moreじゃなくてanotherだと思ったのですがどうですか、 あとanotherの後は単数名詞がきますが five minutes や five dollers などの塊として考える複数形は可能性ですか?

  • LONGMAN TOEIC問題集より

    Man Every time I call this number,I get a busy signal. Woman How often have you tried? Man Every hour, I'll try one more time. How often has the man tried to call? 1 Once. 2 One more time. 3 Every five minutes. 4 Every hour. 答えは 3 になってますが どうしてかわからないので 教えてください。私は4に思いますが??

  • willとalong

    There'll be a train along every two or three minutes. という文なのですが、 訳は、「2,3分ごとに電車が来るんだ。」です。 この文でwillがなんでつくのかと、 alongの意味がわかりません。 ご指導お願いします!

  • 複雑な語に混乱しています。

    the town was about a three-hour train ride away. about以下のそれぞれの語句をどう解釈すればいいのか、修飾関係がいまいち見えません。 できるだけ噛み砕いて教えて下さい。 以下私なりの解釈です。 about:副詞で「約」の意。 three-hour:副詞(副詞的目的格)。ハイフンがthreeとhourを繋いで、同時に後の名詞にかかることを示す。 train ride:副詞(副詞的目的格)。rideとtrainが複合語を作って、それが副詞として働く。電車乗車。three-hourに修飾される。 away:副詞。上記3つの副詞に修飾される。 [about →(a three-hour) →(train raide)→ (away).] 「約三時間の電車乗車で離れて(移動して)」 全体で「その街は約三時間の電車乗車で離れたところ(移動したところ)にあった。」 よろしくお願いします。

  • わからない個所を教えてください。

    ~Think you can come up with something for her?' In my head there is a ghost of a voice: my voice, lodged somewhere out of sight in a different time. It's still a crap joke, Jamie, I hear myself saying; and a moment later, there is the ghost of Jamie's voice also: All the best ones are. I say, ‘I'll try.'(前回の終わりの部分です) ‘Good. I’ve been up to look over the gallery. Paul Horshot’s in charge. It’s going to be tremendous, Alex. There’s advance publicity coming out right now. Deborah’s working the press for us, and we’ll probably do a preview showing the day before it opens – get the reviews out on the day, which should be good. And Alan Harper wants you to say something at a kind of drinks and vol-au-vents bash, which I know isn’t your kind of thing, but would be very good for the momentum of it all. It’s – wait a moment – it’s two days before, on the twenty-second. It shouldn’t be too difficult. Alex? Alex, are you there?’ ****************************************** 「The Dandelion clock」からの英文です。 :主人公のAlexと知人と思われるMaxが電話で話している場面です。 And Alan Harper wants you to say something at a kind of drinks and vol-au-vents bash, which I know isn’t your kind of thing,~で、I know isn’t your kind of thingの個所がわからないのですが、”drinks and vol-au-vents bashについては君のわからない分野だと思うけど”、みたいなことを言っているのでしょうか? It’s – wait a moment – it’s two days before, on the twenty-second. で言っているのは、a preview showingがthe galleryがオープンする2日前に開かれる、ということですか?on the twenty-secondというのは22日?secondのところがわかりません。22日はtwenty-twoですか? It shouldn’t be too difficult.それは難しすぎる・・・shouldn't beの意味の取り方がわかりません。またitが指しているものはa preview showingですか? 教えてください。お願いします。

  • ニュアンスの違い

    If you need a haircut,there is two waiting, It would be about twenty minutes. という文章の中の文節で It would be about twenty minutes.という文節を It is about twenty minutes.と置き換えるとニュアンスが変わり会話としてはおかしいのでしょうか? 翻訳サイトで訳してみるとどちらも 「20分位待つよ」と訳されます。 特にwouldの使い方を教えてください。