• 締切済み

鎌倉から横浜桜木町までの道のり

GOCHISOUdaの回答

回答No.4

妄想しますね。 8日は熱海で一泊して、9日9時に宿を出ます。 10時まで、干物だ、温泉饅頭だ、パン屋だと巡ってから、いざ鎌倉。 海岸沿いに行くと、細かな有料道路があります。いざ鎌倉です。急ぎましょう、乗りましょう。 但し、ETCが使えないところがあります。 この時間帯なら西湘バイパスの手前、真鶴を抜けるあたりで少しノロノロかもしれません。 因みに熱海や真鶴の旧道はクネクネです。 西湘バイパスで2回料金所を通過、次に詰まる可能性は相模川(平塚市)です。 この時期ですし、昼前なら難なくいくかと思います。 大橋を渡りましたら音楽を変えましょう、 勝手にシンドバッドを流しながら気分はさながら関西風湘南ボーイ&ガール。 さあ、お昼です。天気や道路の込み具合、昨日の料理などを考慮して探して下さい。 江ノ島付近は天気ならノロノロだと思います。江ノ島を過ぎると斜線は1車線になります。 でもそれでは面白くないので、江ノ島を過ぎた直ぐの信号を左に曲がって下さい。 坂を少し上って下ったら右折なのですが、この右折をする交差点から江ノ電が走ります。 12分毎に行ったり来たりしているので、ど突かれないようお気をつけて。 車はそのまま真っ直ぐで再び海岸線に戻ります。絵になる風景になります。 さあ、我に返ると鎌倉市です。 このドライブで一番混む区間に入ります。と言ってもノロノロくらいでしょう。 この区間はカフェやレストランが並んでいます。事前に調べて下さい。 後はお宿へ向かい、散策をお楽しみ下さい。 10日さあ、ドイツからの使者がビールを振舞ってくれるという桜木町です。 でも帰りの電車もあるので、早く着くに越したことはありません。 朝比奈から乗ってください。朝なら混むところはないと思います。 お気をつけて

zanap
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 とってもたのしく参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 横浜から鎌倉、鎌倉から熱海への車の移動について

    今度2泊3日で長野から横浜と熱海に旅行に行くことになりました。 横浜と熱海に宿泊することにしたのですが、 1日目に八景島シーパラダイスに行き、横浜に宿泊し、 2日目には鎌倉、江ノ島あたりを経由して熱海に行こうと思うのですが、 どのルートで行けば渋滞を避けて時間効率をよくして行けるでしょうか? また、横浜近辺から熱海までの所要時間はどのくらいになるのでしょうか? さらにお勧めのスポットまで教えていただければ幸いです。 質問事項が多くて申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 7/24横浜→伊東への推奨ルートを教えてください。

    こんにちは。7/24 9:30横浜→伊東へ、7/25 11:00伊東→横浜へ車で移動します。 ルート検索をしたところ、以下のルートが結果としてでました。 7/24は、金曜日なのですが、夏休みにも入ったので、渋滞の予測がつきません。 また7/25は土曜日ということで海岸線の渋滞が気になります。 推奨ルートを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)横浜→(1号線)→小田原→真鶴道路→熱海ビーチライン→伊東 (2)横浜→横浜町田IC→厚木IC→(小田原厚木道路)→(西湘バイパス)→135号線→真鶴道路→  熱海ビーチライン→伊東 (3)横浜→横浜町田IC→沼津IC→国道136号→県道12号→伊東

  • 横浜の桜木町に行きますが・・・どこに行けばいいか分かりません。

    今度、高校生女同士私含めて2人で横浜の桜木町に行きます。 ですが、どこが手近で、良いのか分かりません。 お勧めのスポットまた、スケジュール等ここがいいよと教えてくだされば幸いです。 ちなみに予定は二月です。 教えてください。

  • 鎌倉 横浜 熱海

    11月末に老齢の両親を連れてのドライブ旅行を計画しています。千葉県から出発して鎌倉経由で熱海に一泊、翌日は横浜に立ち寄って帰る予定です。おすすめの観光スポットやルートを教えて頂ければ有難いです。よろしくお願いします。

  • 自転車ツーリングのルート from日暮里to鎌倉

    自転車のこういうのは初めてなので地図を見てどこが通りやすいかとかわかりません。 スタートが日暮里で鎌倉まで行くのならどのような道を行けばいいでしょうか?駅で考えてもらって結構です。 素人の自分が考えたら 日暮里~力押しで日本橋~国道1号~横浜横須賀道路(国道16号)~鎌倉街道(都道府県道21号) どうなんでしょう?歩道ってあるのかな?

  • 横浜桜木町のパーキング

    横浜桜木町付近の三愛ヨコハマホテルに泊まる予定ですが、沖縄からの旅行ですが、一人、関西方面から車で来る予定です。ホテル付近の駐車場で2泊で、なるべく安く駐車できる駐車場はないでしょうか。2泊でだいたい値段はいくらぐらいですか

  • 横浜&鎌倉1泊2日観光

    お盆に一泊二日で大阪から横浜へ女子二人で旅行に行きます。 ホテルは桜木町になる予定で、初日は横浜、二日目は鎌倉に行こうと考えています。初日は11時くらいに新横浜に着きます。 問題は時間で、二日間とも夕方15時位までしか時間がありません。行きたいのは鶴岡八幡宮と江ノ島で海を見れたらと思ってるのですが、半日ではやはり難しいのでしょうか?本などを見ても見所が多すぎて絞りきれません・・・ 効率よい周り方があればぜひアドバイスをお願いします!(>_<) もしどうしても難しいなら二日間とも鎌倉でもいいかなあと迷っています。 その他に横浜でもお勧めスポットがあれば教えていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 八代から福岡までの道のり

    ツーリングへ行く予定なのですが八代から福岡までの区間で、渋滞に巻き込まれない道に詳しい方教えて下さい。 三号線を北上する道のりは、スムーズに行けるものなのでしょうか?高速道路は使用する予定はないです。

  • 鎌倉・横浜のラッシュについて

    こんにちは、よろしくお願いします。 3月の下旬(春休みの平日)に、横浜・鎌倉へ旅行に行きます。 今回足の悪い高齢者を連れての旅となり、移動時の電車のラッシュが一番の難敵となりそうです。 そこで質問なのですが、  ・新横浜(滞在ホテル)→鎌倉 9時頃発  ・鎌倉→中華街 16時頃発  ・中華街→新横浜 17時頃発  ・中華街→新横浜 19時頃発 この利用時間でラッシュに巻き込まれる時間帯はありますか? また、ラッシュの少ない路線などありますか? 足が悪く、短時間でも立って電車に乗るのは、なるべく避けたいと思っています。 関東には土地勘もなく、ラッシュの電車にも一度も乗ったことがないので、まったく検討がつきません。 最後の19時発は、夜景を観るためにシーバスを利用することも考えていて、 その場合、横浜駅までシーバスで行って、横浜駅からブルーラインに乗るより、 手前のMM21の発着ポイントでシーバスを降り、桜木町でブルーラインに乗る方が少しでも混雑はマシですか? この路線がラッシュが少ないよとか、この時間に変更したほうがいい・・・ など、いろんなアドバイスをいただけたら幸いです。 横浜在住の方、よろしくお願いいたします。

  • マイカーで横浜、鎌倉の旅

    2月の11日に横浜、12日に鎌倉へ関西から車で観光旅行に行きます。(大人二人で) 横浜は、お昼に着き、みなとみらい、山下公園、中華街と回る予定です。 鎌倉は、建長寺にはいきたいなあという程度で未定です。 ここは見るべき行くべき!!な場所やイベント、美味しい食べ物や、地元の人のお勧めや、ここに行くならこの時間がベスト。。。といった何でもよいので、情報頂ければありがたいです。