• 締切済み

言葉の遅い子とのコミュニケーション

言葉が遅い子、或いは遅かった子を持つ親御さんに教えて頂きたいのですが。 2歳になったばかりの息子は、単語を少し言う程度、言葉は遅いですが、こちらの言う事はよく理解しているようなので、まだ心配はしていません。が、それでも、返事をしてくれたらいいのに、と思う事は多々あって、せめて、ハイならうなずく、とか、違うなら首を振るとかしてほしいのです。でも、そう言ってみても、ニコニコするだけでやってくれません。。。それで最近は、「砂場に行きたい?行きたかったら手を挙げて」みたいな質問をすると、元気よく手を挙げたり、手を挙げなかったりで答えてくれます。これ以外にも、もう少し返事が聞けるといいのだけれど、、、何かいい方法は無いでしょうか?

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

男の子ならば、そんなものかと… もどかしいかもしれませんが、お子さんが何かを見てみたら、適当にあたりをつけて 「うん。帽子だね。赤いね」とか、 指差ししたら、 「そう。犬だね。犬」といった風に、声かけをいっぱいしてあげてください。 内言語と言って、自分の中にたくさんの言葉が蓄積されてから、人は言葉を操りだすと言われています。 返事を求めるより、お子さんのストレスにはなりません。^^;

noname#144073
noname#144073
回答No.2

ベビーサインは試してみましたか? 親子間でのサインです。親子で通じる簡単な手話みたいな感じなんですけど…。

  • GTGO
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.1

3児の父で保育士をしています。 まだ2歳なら個人差はありますが、そんな感じだと思います。 ただ文章から質問者様が心配なので、お子さんの答えを察して先に話してしまう様な気がします。 例えば手をあげて答えを聞くのでは無くて、『どっちだか聞きたいな~!』などと質問者様の耳をお子さんの口にもっていき聞く体制で待っている…お子さんが話したら笑顔で答える。 こんな感じでいかがでしょうか? 後は、まだ2歳ですからいろいろな物の名前を教えてあげて下さい。 親としてお子さんの為に悩み、工夫して子育てする事は大切な事だと思います。 たくさんの方法を試して、お子さんにあった育児をして下さい。 出来ない事が出来る様になる、今が一番子育てが楽しい時期です! 頑張って下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう