リモートデスクトップとVNCについて

このQ&Aのポイント
  • リモートデスクトップとVNCの機能の違いについて
  • 家庭のLANでリモートデスクトップやVNCを使う場合のポート開放について
  • リモートデスクトップやVNCのセキュリティについて
回答を見る
  • ベストアンサー

リモートデスクトップとVNCについて

現状メインのwindowsXPホームですべてをこなしております。 いろいろとごちゃまぜになりわからなくなってきたので、メインと仕事と分けようと思い、もう一台仕事用にパソコンを組むことにしました。 切替器でモニタ等を共有することも考えたのですが、以前切替器を使ってうまくいかなかった経験があるので、今回はリモートデスクトップをやってみようかと考えました。 メイン:windowsXP home サブ(仕事用):windowsXP pro ←簡単なエクセル、ワード程度 そこで、2、3質問なのですが ・リモートデスクトップと同じくリモート操作でVNCというのも見つけたのですが、windowsについて機能とフリーソフトという以外になにか決定的な違いがあるのでしょうか? とくになければ、リモートデスクトップでいこうかと考えております。 ・リモートデスクトップとVNCもポート開放をしなくてはいけないと書いてあったのですが、私のように家庭のLANでしか使わない場合でもポート開放は必須なのでしょうか? ・ポート開放をした場合、セキュリティが低下するのでそこら辺も考えてくださいと書いてあったのですが、実際にリモートをされている方は何か対処をしているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

Win7・XPなど合わせて両方使ってます (基本VNC使ってたが Win7で問題出るのでそちらではリモートデスクトップ使用)   VNCは4.1.2 K4 日本語化版 使用 英語版4.1.3も使用 ・決定的な違いがあるのでしょうか?  ・OSのエディションによって操作できるパターンできないパターンがある   (HOME/Pro の関係)  ・リモートデスクトップは動作中 操作される側がログオフ画面になり   接続後はログイン動作を行う必要がある   VNCの場合接続中でもそちらのPCに画面はそのままで設定によっては操作もできる     設定により操作できなくできるロック機能も持っています     さらに切断時に捜査側PCの動作を  ログオフ・何もしない・ロック する等     設定することができます  ・双方のモニタ解像度が違うとちょっとめんどくさいリモートデスクトップ   (接続の際に事前にオプションで設定変更しなくてはいけない)   勝手に認識されるVNC      ・ポート開放をしなくてはいけないと書いてあったのですが   どこのポート解放でしょうか?   PC自体のファイヤーウォールを指しているのならLAN内関係なく設定する必要があります   ルータのことを指しているのであれば設定の必要はありません   (出先から接続したいのであれば設定は必要)   お使いのファイヤーフォールソフト・サーバ側・クライアント側によって   多少設定方法が変わる可能性があります      標準使用ポートとして使うには リモートデスクトップは3389      VNCは5800 と5900 になります          ※ 5800が専用クライアントソフト接続用            5900はブラウザアクセス用            (逆だったかも) ・何か対処をしているのでしょうか?    私の場合出先からのリモート操作を行うので    直接のポート解放は行わずVPN併用して使用しています     (直接のポート番号はログ見るとそれなりのアタック食らってます)    ポート解放関係なくPCとしてそれぞれウイルス対策ソフトなどの導入もしています

teruteruda
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 外から使うことは想定してませんので、ファイヤーウォールに穴を開ける作業しようと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

RDPは、一部クライアント側で処理する場合ので、負荷が若干軽くなります。 また、リモート上で、サウンドも再生されます VNCは、やや重い感じがしますね。 RDPは、ProfessinalやBusiness以上でなければ、サーバにはなれません ただし、RDPの場合は、アクセスしているときに、サーバは、ロックされており、画面に表示されません。 クライアントには、表示されていますが、シャットダウン時には、ログオフしか、アイコンがありませんから、シャットダウン時は若干困ります。 VNCは、操作しているときも、そのまま画面が表示されています。 通常の操作と同じですので、シャットダウンなども容易に行えます。 LAN内でもポートをあけなければ、PCのファイアウィールでブロックされますから、ポートをあける必要があります。 基本的には、LAN内からしか操作することはなく、外部から操作しませんので、特にしていません。 ルータ側はそのポートをあけていませんから、ブロックされますので ファイアウィールの設定で、LAN内からしかアクセス出来ないようにしてもよいのですが・・・

teruteruda
質問者

お礼

わかりやすくお答えいただきありがとうございました。 リモートデスクトップでやってみることにしました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.3

RDP(RemoteDesktop)はOSがProfesionalでないと、ホストになれません。 つまり、 HomeからProを操作することはできますが、その逆はできないということです。 Homeのメイン機にProの仕事用のウインドウを小窓として表示することには問題なく利用できますね。 VNCとRDPの違いですが、利用してみるとわかりますが、もう圧倒的にRDPの方が早いです。 LANで利用するのでしたら、ほとんどストレスなくリモート操作ができますね。 私は持って歩いているノートPCを家で使うのに、RDPでリモート操作しています。 ほとんど直接操作しているのと変わらない操作感ですね。 VNCの方は、本当に少しなんですが、ちょっとワンテンポ遅れるような感じがします。 日常的に利用するのであれば、RDPがお勧めです。 ポート解放云々については、LANでしたら特殊なファイアウオール設定をしていなければ問題ないと思いますよ。 必要とあれば、最初の時にセキュリティソフトが聞いてきますので、OKすればいいだけです。 セキュリティについてはルーターでインターネット側のポートを開ける設定をしなければ何の問題もありません。 今回はLANだけということですので、セキュリティは心配する必要はないと思います。

teruteruda
質問者

お礼

セキュリティの心配がないということで、ちょっと安心しました。 的確なアドバイスありがとうございました。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

homeEdition からprofessionaを操作するのであればどちらでもできますね。 professionaからHomeEditionはリモートデスクトップはできません。 違いとしてはリモートデスクトップの場合相手先の画面にロックがかかることでしょうか。 VNCなどであれば操作している状態が確認できるので、相手に操作を教えたいなどという場合にはリモートデスクトップではできません。 リモートデスクトップはシステムのリモートで設定が必要。あとFirewwallの設定もひつようです。VNCはポートを解放しなくてもFirewallで例外のプログラムで登録すれば動いたと思います。

teruteruda
質問者

お礼

ホームだとホストにはなれないのですね。 一応、クライアントをホームにしようと思うので、そこらへんはクリヤーみたいです。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップが繋がらない

    外出先で、ノートから自宅のPCを操作できるように リモートデスクトップを使ってみようと思ってます。 私はルーターを使っているので、RDTが使う、ポートを開放して、操作されるサーバーPCでは、ファイヤーウォールの設定を行い、ポートの開放はできています。 しかし、できません。 エラー「クライアントをリモートコンピュータに接続できませんでした」がでます。 VNCというソフトを利用してやってみたら、普通に繋がるのですが・・・。 ご指導よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップのポート開放について

    ノートPC(1台、XPpro)をリモートPC、自宅デスクトップPC(2台、XPpro、vista ultimate)をホストとしてリモートデスクトップを行いたいと思っています。 そのときのポート開放なんですが、リモート1台とホスト1台であればポート3389だけを開放すればいいのですが、ホスト2台ある場合はポートの開放はどのようにすればよいのでしょうか?

  • リモートデスクトップとファイヤーウォールソフト

    お世話になっております。 WindowsXPのリモートデスクトップで自宅のPCをインターネット経由で操作したいと思います。リモートデスクトップはTCPポート3389を使用するとのことで、ルータのほうではポート開放できているのですが、ファイヤーウォールソフトでのポート開放のやり方がわかりません。よって、ファイヤーウォールソフトを無効だとリモートデスクトップでアクセスできるのですが、有効にするとリモートでアクセスできなくなってしまいます。 ファイヤーウォールソフトではプログラム単位で通信の許可設定をするのが普通だと思いますが、リモートデスクトップでもそういうことが可能でしょうか。だとしたら、どのプログラムを許可登録すればよろしいでしょうか。現在使っているファイヤーウォールソフトはZoneAlarmですが、以前はノートンインターネットセキュリティを使っておりました。ノートンのほうでも、プログラム単位で通信許可をしていた覚えがありますので、やはりポートの開放はできなかった気がします。 リモートデスクトップのプログラムを登録できるのでしたら、そのファイル名を教えていただけないでしょうか。また、そういうものが無いとしたら、ポート開放ができるファイヤーウォールソフトを教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • リモートデスクトップ

    自宅からあるサーバーにリモートデスクトップに接続できません。 なぜか会社からは接続できるのですが。。。。 会社からそのサーバーは離れたところにあります。 自宅ルーターのポートが開放されていないのでしょうか? 具体的にはNetScreenであるサーバーへ接続し その後、リモートデスクトップであるサーバーへ接続してます。 会社では何事もなく接続できるのですが自宅からは接続できません。 やはり自宅のルーターの設定でしょうか?

  • リモートデスクトップ

    お世話になります。 いろいろ調べたのですが、わからないためここにて相談させてください。 デスクトップPC:Windows XP Pro SP3 モデム : NTT ADSLモデム NVIII フレッツADSL接続 セキュリティソフト:ウィルスセキュリティZERO <今までの対応履歴> モデム ポート3389開放 ウィルスセキュリティ ポート3389開放 IP Address : 192.168.*.* [このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する] にチェック済 外部(リモート側)からの接続PC デスクトップPC:Windows XP home SP3 主に、emobileにて接続 リモートデスクトップ接続にて、IPアドレス、ユーザ名入力 →「このコンピュータはリモートコンピュータに接続できません」 何か足りないこと、確認すべき内容があるかお教えいただけませんでしょうか? また、固定IPが必要だったりするのでしょうか? ご教授、宜しくお願い致します。

  • リモートデスクトップ

    WindowsXPプロのクライアントPCから、WindowsXPプロのサーバーマシンにリモートデスクトップ接続をしようとを試み、クライアントPCの設定で、リモートデスクトップ接続を起動し、オプション→全般タブでコンピュータ名、ユーザー名の入力項目はあるが、パスワード、ドメイン項目はありませんでした。リモートデスクトップ接続はパスワード入力が必須であるが、そもそもパスワード入力欄がなければ、接続もともこうもない状態です。ご教授ください。

  • リモートデスクトップ接続ができない

    Windows7 Pro 64bit版 にリモートデスクトップ接続ができなく困っております。 ログオン画面までいかなく、見つからないような形でエラーメッセージがでます。 エクスプローラーなどで共有ファイルなどは正常にみられますので、リモートのみに問題が出ています。 うろ覚えですが、当初はできていてここ数年でできなくなったように思います。 同じLAN内にある他のPC(Windows8.1 Pro)には問題なくリモートデスクトップ接続ができています。 接続用のポートを変更しているので、ルータ・ファイアウォール共に変更は完了しています。 ファイアウォールには新たに設定したポートの許可の設定もしています。 試しにファイアウォールを無効にしてみましたが、同じく全く繋がりません。 とりあえず、VNC Viewerを使ってリモート接続していますが、できれば標準のリモートデスクトップ接続が使えれば最善です。 どのような原因が考えられるのでしょうか。

  • リモートデスクトップのようなソフトをXP Home Editionで使いたい

    家にXP Professional機とXP Home Edition機があります。主にProをメインにHomeをサブに使っています。リモートデスクトップ機能は、Home機からPro機に接続してPro機を操作することは出来ますが、その逆はできません。できれば、メインに使っているPro機からHome機をリモートデスクトップのような感覚で操作したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

  • リモートデスクトップ接続について

    リモートデスクトップで遠隔地のPCを操作したいのですが 現在自宅のPCがプライベートIPしかもらえていない環境です。 ここから、実家のPCへリモートデスクトップ接続したいと考えています。 実家はグローバルIPをルータで3台に割り振ってます。 そのうちの1台と繋ぎたいです。 根本的にプライベートIPが混ざるこの環境で、リモートデスクトップ接続は可能なのでしょうか? 可能な場合は、リモートデスクトップの コンピュータ名にグローバルIPアドレス、 ユーザー名に 接続したいPCのコンピュータ名を 入力する形でいいのでしょうか? ちなみに、ルータのポート開放と、PCのリモートデスクトップ許可は設定してあります。

  • リモートデスクトップのポート開放について

    リモートデスクトップを利用したいのですが、ノートン(インターネットセキュリティ2007)のポート開放方法が分りません。 しなくても問題なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。