転入か留学か悩んでおります

このQ&Aのポイント
  • 私は第一志望校に不合格になり、第二志望の大学に通っています。語学留学に行きたいと思っていましたが、制度上の問題や金銭面の制約で短期留学しかできません。また、第一志望校に落ちたことで勉強について悩んでいます。立命館大学に三年次転入するか、短期留学に行くか悩んでいます。
  • 私は第一志望校に不合格になり、第二志望の大学に通っています。語学留学に行きたいと思っていましたが、制度上の問題や金銭面の制約で短期留学しかできません。また、第一志望校に落ちたことで勉強について悩んでいます。立命館大学に三年次転入するか、短期留学に行くか悩んでいます。
  • 私は第一志望校に不合格になり、第二志望の大学に通っています。語学留学に行きたいと思っていましたが、制度上の問題や金銭面の制約で短期留学しかできません。また、第一志望校に落ちたことで勉強について悩んでいます。立命館大学に三年次転入するか、短期留学に行くか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

転入か留学か悩んでおります。

こんにちは。既出の質問でしたら申し訳ございません。 第一志望校の立命館大学国際関係学部に不合格になり、 今春から第二志望の大学に通っているものです。 入学当初は一年間ほど語学留学に行きたいと思って張り切っていたのですが、 留学制度上の問題と金銭面で一か月程度の短期留学しかできないことになりました。 (三年生からしか学校が金銭面でサポートしてくれる制度がないのです。さらに単位修得と就活への影響が大きいと思います…。) さらに、第一志望校に落ちて望む勉強をできないということで、少々悩んでおります。 努力が足りなかった私の責任なのですが、立命館に三年次転入を考えています。 転入にはもちろんお金がかかります。 奨学金をとって、アルバイトもしておりますが決して金銭的に恵まれていません。 転入か、短期でも留学に行くべきか親とも相談しておりますが、 あまりはっきりわかりません。 転入するとなると一人暮らしになりますのでその分のお金もかかるでしょう… 第三者の意見をよければ聞かせていただけませんか? 拙い文章で申し訳ありません。

noname#147754
noname#147754

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして。立命館の卒業生です。お役に立てるかわかりませんが、簡単にアドバイスさせてください。あくまで参考意見としてお考えください。 1. 当初「一年間ほどの語学留学」を目指していたのなら、現在の学校で1年生か2年生のあいだに、たとえ1ヶ月程度の短期留学をされたとしても、満足されないのではないでしょうか ? そこが少し気になります。 2. 現在通われている学校では、3年になるまで当初望まれていた「一年間ほど」の留学ができない(3年生以降でないと奨学金が出ないから)。でも立命館に3年次編入しても、結局は望まれている1年間の留学ができるのは3年次生以降ということになってしまいます。結局、「一年間ほどの語学留学」に伴う単位習得や就活への影響はどちらを選んでも避けられない?のではないでしょうか。 3. ご質問を読む限り、今の学校では望まれている勉強もできておらず、できれば立命館の国際関係に行って勉強をしてみたい、というご意思も感じます。であれば、1年 - 2年生の間に短期1ヶ月留学をするのは棚上げして、立命館の国際関係学部転入に挑戦されてみる価値はあるのではないでしょうか。 4. 現在通われている学校の制度はわかりませんが、立命館の良い所は、(1)成績ベースでの給付奨学金がある(西園寺育英奨学金)、(2) 例えば自費留学での休学時、立命館に授業料を払う必要がない(添付URLにある「立命館大学学則」にあるとおり、各セメスターにつき5千円の在籍料を支払うのみ)、(3)留学希望者のための奨学金制度の充実、など、留学希望者に対するサポート制度が充実している点だと思います。 5. 当初希望されていた【一年間ほど】の長期留学なら、やはり(王道の?)「交換留学」(他にも6ヶ月から9ヶ月の長期留学プログラムは豊富ですが)になると思います。交換留学だと、添付URLにありますとおり、留学先への学費負担はゼロです(但し、渡航費、滞在費、夏期集中語学コース、登録手数料、その他留学に係わる経費は自己負担。添付URLによれば、欧米圏で8 - 12万円/月とのこと)。また、最大60単位まで、帰国後立命館で単位認定されるので、卒業年度を遅らせる必要がないのも魅力と思います。 6. 留学希望者は、CLA(語学習得センター)と呼ばれる学内語学学校で、希望する留学国の言語の勉強などをしながら留学に備えたりしています。もちろん外部の語学学校に通う人もいると思いますが、CLAの方が学内で安く勉強できる魅力もあります(CLAでは、TOEFL、TOEIC、ドイ語、フラ語、スペ語、朝鮮語が勉強できる)。 7. また、留学とはちょっと違いますが、他にも立命館らしいプログラムとして、APU国内留学という制度もあります。詳しくは添付URLの説明に譲りますが、大分県にあるAPU(立命館アジア太平洋大学)で、留学生たちと一緒に国際寮に住んで英語で学習するプログラムのようです。 8. それと、立命館はSKP(Study in Kyoto Program: 海外の学生を京都に呼んで日本を勉強して帰ってもらう)とよばれるプログラムを実施していて、常時100名以上の留学生が数ヶ月間、立命館で短期留学生活を送っています。そして彼らのお世話係として日本人学生バディという制度があり、バディになれば国内にいながら(彼らと毎日密に接しながら)国際的な視野を涵養するチャンスもあります。バディには、衣笠に2つある国際寮で彼らと一緒に住んでお世話をするものもあります。 8. 但し、国際関係学部への編入は毎年6名の狭き門。簡単ではないと思います。加えて、(編入後)3年次以降に留学をすれば、編入生は3年次以降で受講しなければならない専門科目(卒業必須科目)の数が普通に1年生から立命館で過ごしている学生より多くなるので、なかなかタフな学生生活になるのは覚悟しなければならないと思います。 国際関係学部の場合、学問の性質上、(法学部や理工学部に比べ)、単位認定が比較的ゆるい面はあるとは思いますが(その点は幸運?)、やはりそれ相当の覚悟が必要と思います。 9. なんだか立命館の良い面ばかりを強調してしまいましたが、立命館の留学制度は他大学に負けないぐらい充実していると思いますし、やる気次第でいろいろなサポートを受けられるはずです。また、立命館大学は文部科学省の「国際化拠点整備事業(グローバル30)」に選ばれており、今後、国のサポートを得て留学制度が飛躍的に拡充されるタイミングにあり(今後10年で留学生数が4,000名以上になる予定)、国際的な勉強を始めるには非常によいタイミングだと思います。 少し長くなりましたが、国際関係学(国際政治学)を本気で一からみっちりやりたいのなら、3年次編入学を考える価値はあると思います。積極的にチャレンジしたい学生には、立命館は門戸を開く学校だと思います。やる気さえあればチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ただし、立命館大学以外にも、国際関係学を教えている学校はたくさんありますし、もっとサポートの拡充している学校もあるかもしれません。まだ1年生ということですし、できるだけ選択肢は幅広くもって、余裕をもって「計画」を立ててみるのがよろしいかと思います。希望を大きく持って,是非是非、頑張ってください。簡単ではないかもしれませんが、大きく大きく眺めて行けば、道は必ず開けると思います。 <URL> ・立命館大学学則:http://www.ritsumei.jp/infostudents/pdf/02_000.pdf, ・西園寺育英奨学金:http://www.ritsumei.ac.jp/ir/common/file/2011Saionji-gaiyo.pdf ・留学等に関する奨学金:http://www.ritsumei.jp/scholarship/e11_01_03_j.html ・交換留学:http://www.ritsumei.jp/cger/cger02_01_12_j.html ・国関留学制度:http://www.ritsumei.ac.jp/ir/education/abroad.html/ ・APU国内留学:http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/tokushu/111007/index.html/ ・立命館CLA:http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/cla/index.html ・SKPプログラム:http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/090601/swf/01.html ・学生バディ:http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/cla/kin_japan.html ・寮バディ:http://www.ritsumei.jp/topics_pdf/cger_b651f0f4b743fc6381b7e3af5106a50b_1295930170_.pdf ・TISA(留学生チューター制度):http://www.ritsumei.jp/cger/cger04_02_j.html ・グローバル30:http://www.jsps.go.jp/j-kokusaika/data/sinsa/h21saitakugaiyo.pdf

noname#147754
質問者

お礼

立命館大のことを詳しく説明いただき、ありがとうございます。 何も知らなくて質問してしまい、申し訳ありませんでした。 三年次転入はかなり難しいですが、 一か月の語学留学よりもきっと価値があると思いますので、 そちらに挑戦することに決めました。 立命館の卒業生の方にアドバイスいただけてとても助かりました。 URLまで、本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#141601
noname#141601
回答No.1

簡潔過ぎる回答で申し訳ないのですが、大学生で短期留学はあまり意味が無いと思います。英語を身につけると言うより英語に触れる程度だと思います。お金が勿体無いような…高校生でも短期留学は1ヶ月程度は多くの学校で実施しています。大学生の留学なら1年以上は行きたいですよね。立命館への転入で語学力が格段に上がると思うなら転入が望ましくはないですか?

noname#147754
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…やはり短期では身に付きませんよね。 転入の方向で努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 同志社・立命館・関西学院の留学制度

    こんにちは。私は高3で、滑り止めに関同立を考えています。 先日までは私学は第一志望 関西学院 第二志望 立命館 だったのですが、立命館についてネットで検索していたところ「立命館は評価が悪いのでは?」という疑問を持ちました。 私は大学での留学を考えており、(私費留学より安く、カリキュラムも充実しているため)、留学の質で言えば同志社・関西学院、サポートで言うなら立命館・関西学院という印象を説明会にて受けました。 第二志望を決めるために同志社・立命館の留学システムをご存知の方に質問です。 同志社のパンフレットを見る限り、「ちゃんとサポートはしてるよ」とは書いているのですが具体的な数字が載っていません。 やはり今でも相当な負担が課せられるのでしょうか。 また、立命館の評価が悪い理由は様々な質の生徒を受け入れているからだけでしょうか。 できれば、各校の留学についての評価も教えていただけるとありがたいです。 後述ですが、学部は商学部・国際経営学部です。

  • アメリカ or イギリスへの留学

    今春、新高3になります。(理系です) 日本の大学に行く予定ですが、大学2年か3年に1年間アメリカかイギリスに留学し、 また大学院はアメリカかイギリスに大学を変えて行きたいと思っています。 まず一つ目の質問は 大学生の1年間留学した学校と大学院になって行く学校は同じ学校の方が行きやすいですか?? また、 今は進学校に通っているのでバイトなんてもってのほかでできません。 大学生になって留学費用をバイトで貯めるつもりなのですが、志望大学が自分が住んでる県外で1人暮らしになると思います。 1人暮らしでバイトして留学費用は貯まるでしょうか?? 留学費用はとても高くなるのが目に見えているので県外の大学を志望するのはやめたほうがいいのかなぁって思ってますが、1年の時からの志望校なので今更変えたくないです… 両親は留学のことについて大賛成してくれています。 でも、金銭面ではよく分かりません。 姉2人いて1人は大学を卒業しましたが就職も決まっておらず、まだ家にいるし、 もう1人は今春大学4年です。 私の英語力も心配ですが、一番留学費用が心配かもしれません。 県外の大学で1人暮らしでバイトして留学費用貯められますか?? それか留学にも奨学金とかありますか?? 出来れば利子なしの奨学金希望です!! 留学するからには頑張りたいので、海外の大学は難関校志望です!! 難関校は特に学費が高いと聞きました!!

  • 都立への転入について

    私は今偏差値75くらいの私立高校に通っています。 9月にイギリスから日本に帰国したので、帰国子女枠という特別枠で受験し、合格しました。 もともとは、都立高校が第一志望でしたが、担任の先生がこの学校をすごく進めてきたので、都立を受けないまま、この学校に行くことにしました。 ところが、偏差値が高いだけあって、勉強についていくことがすごくたいへんです。ずっとやりたかった部活動にも、忙しすぎて入ることすらできません。金銭的にもきついのに、更に勉強でも大変です。 因みに、ほとんどの生徒が東大のような難しい大学を狙っていて、話も合いませんし、友達もできません。 勉強や、やりたかったことができない悔しさから、疲れから、入学して、およそ2週間で5キロ痩せてしまいました。 それで、偏差値が比較的普通~低い都立高校に転入を考えています。 親にお金の面ですごく迷惑をかけていますし、私自身はずっと一般で都立に行きたかったのですが… このような理由で都立高校に転入ってできますか? なるべく早く転入したいのですが、早くていつ転入できるのでしょうか? それとも、不可能ですか? 色々と教えてください。

  • 留学か就活か?

    私は就職活動中の大学4年です。 就活を始めて、半年近く経ちましたが、未だに内定は出ていません。 両親は、「就活の前に、今のお前の性格を変えるべきだ」と言い、第2外国語を習っていたという理由で、韓国へ留学するよう勧めました。 中学の時から何度かホームステイや、長・短期留学を勧められましたが、親に負担を掛けるのが嫌で、全て断りました。 学生時代には海外旅行によく行っているので、海外が怖い、という訳ではありません。 しかし、留学とは何のためにするのか、どうして留学しなければならないのかを考えることが重要であると大学の国際交流センターや友人が言っており、自分もそのように考えています。 にもかかわらず、両親は「目的など変わるものだ」「これを何かのきっかけにすればいい」との一点張りで、既に行くことを前提に話を進めています。 特に金銭面では、祖父の遺産があるため、「金銭面では心配するな」「お前への投資と思え、出世払いで返せばいい」と言われましたが、何の目的もないのに、留学にそれを費やすのはとても忍びない気持ちに駆られます。 この期に及んで留学するのも、ただの現実逃避に思えなくもありません。 就活に力を費やして、続けるべきでしょうか?それとも留学すべきでしょうか? まとまりのない文で申し訳ありません。

  • 在学中の複数回の留学

    同志社大学の商学部か立命館大学の経営学部、国際経営への進学を志望しています。 商売よりはむしろ語学に興味があるのですが、海外に関わる職に就きたいので、語学以外のスキルも必要だと思い、あえて上記の大学を志望しました。大学に行ったら留学をしたいと思っています。希望としては、 英語圏の国に約一年、そして非英語圏の国(スペイン語を習おうと思っています)に半年以上行きたいです。 上記の大学はどちらも留学制度が充実していますが、複数回行けるかどうかがわかりません。とくに立命館の国際経営は、大学そのものはスペインの大学と提携していますが、国際経営という学科では提携していません。そのような場合でも留学はできるのでしょうか? 関西外語大のようなタイプの留学、ということになると思います。(違ったらすいません)関西外語大も視野には入れていますが、上記の大学は推薦が貰える可能性があり、普通は行けないようなところなので挑戦しようと思っています。 ご存知の方は是非教えて下さい。 長々失礼しました。

  • 編入学直後の休学(留学の為)

    今年、立命館の2007年度指定校推薦で三年次に合格した者です。 前々から留学したいという気持ちがあったのですが、今年の夏に短期留学をして「やっぱり長期で留学したい」という気持ちになりました。編入学直後に大学を一年間休学して留学するということは可能なのでしょうか? 大学に問い合わせてみたのですが、立命では今までに事例が無いらしく、「指定校だしね~・・」と言われるだけで可能か不可能かはっきりとした回答がもらえず、「不適切な推薦ってことで今の学校に迷惑がかかるんじゃない?」みたいな感じで言われました。もちろん復学したらきちんと卒業します。 途中から新しい学校に飛び込む、三回生の後期から研究室が配属される、大学に行くため引っ越しをしなくてはいけないという理由から、今実家の近くにいる時に留学してしまった方が都合がいいのです。 来月、直接大学へ相談しに行くつもりなのですが不安でなりません。 これは不可能なことなのでしょうか? 不適切な推薦ということになるのでしょうか? 情報が少ないのでどんな意見でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 留学について

    私は大学1年生です。 留学制度のない大学に進学したんですが、今から英語を勉強して、来年くらいに留学したいと思い始めました。 大学に留学制度がなければ、海外に行っても単位はつかないし、奨学金もでないですよね??? そんなにお金もないし、留年はしたくないし、一体どうしたら一番いい方法で海外へ留学できるでしょうか? 何か知っていたら、是非教えて欲しいです!!

  • 大学生での留学について

    2011年度に大学に年になるもので、高校時代から留学を一年はしたいと夢見てました。 しかし、実際大学に入ってから、一年留学は苦労も多く、海外の大学で学びたい!ということが無ければやっていけないので短期留学の方がいいと耳にし、また、半年や一年の留学では日本の大学の単位の問題などにより、休学または五年通っての卒業、就職の問題などがあると知りました。 そこで、長期休みを利用しての一か月程の短期留学を卒業までに二回程したいと考えました。 二年ではアルバイトやサークルに励み、三年では就職も日本でするつもりなので日本で余裕をもって就職活動をしつつ、海外経験もしたいので長期休みの短期留学・・・という考えです。 金銭面でも両親になるべく負担をかけたくないのでこちらのほうがアルバイトもできるしいいかなと考えています。 大人の方や留学について詳しい方にお聞きしたいです。 この考え方についてどう思われますか?(><) やっぱり苦労も多いですが思い切って一年留学をするべきでしょうか? 時間もなく、とても悩んでいます。アドバイスお願いします!

  • 大学の留学制度

    私は大学に入ったら留学がしたいので、留学制度を参考に志望大学を決めたいのと思っています。留学制度ではずせない(あったほうがいい)項目は何ですか? 例えば奨学金の有無など・・・?? それと、雑誌でセメスター制が留学にいいと書いてあったのですが、どの点がいいんですか? もし埼玉、東京でオススメの大学があったら教えてくださればうれしいです。

  • 海外の友人を日本に留学させるにはどうすれば。。。

    こんにちは。 私の家でホームステイを考えているマレーシアの友人がいます。 数ヶ月から一年くらいの滞在を希望していて、日本語学校や大学に通いながら日本の文化や、日本語を学びたいらしいのですが、物価の違いもあり、金銭的な面で現状では厳しいです。何か奨学金制度や短期留学が出来る学校(東京近辺)などをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? もしくは、彼女は英語が出来るので、それを生かして留学生が働けるような場所はご存じないでしょうか? 些細な情報でもいいので、皆さんのお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。