• ベストアンサー

デイトレに最適な手数料の安いネット証券はドコ?

今は「岩井証券」でネットで売り買いしてます。指し値で1575円、成り行きで1050円必要です。もっと安いところありませんか?安かろう、悪かろうでサーバーダウンが多かったり、発注や入金、出金に手間取るのはロスが多いのは困ります。是非、オススメの証券会社があればサイトを教えてください。

  • ikeryu
  • お礼率82% (227/274)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

DLJディレクトは1日の約定代金合計300万円までならば、何回取引しても3000円の定額制があります。 参考urlをご覧ください、各社の手数料の比較が出来ます。

参考URL:
http://nk-money.topica.ne.jp/ot/ot20_l.html
ikeryu
質問者

お礼

いつもお世話になります。このようなサイトがあると比較しやすいですね、さすがです。お忙しいところアドバイスを頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • tiaki7
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.4

内藤証券 コスモ証券 日本協栄証券 東洋証券

ikeryu
質問者

お礼

お忙しいところアドバイスを頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.3

カブドットコムは平均して1ヶ月に1度くらいシステムダウン(30分前後)します。

ikeryu
質問者

お礼

お忙しいところアドバイスを頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>もっと安いところありませんか 丸三証券を使っていますがそこそこ満足しています。 手数料は0.1%で最低1千円。500万円までなら売買とも 通算して0.1%です。500万円以上になると売り買い別々の 計算になりますが500万円以上は5千円です。 指値でも成り行きでも同じ手数料です。 >>入金、出金 入金しかした事がないのですが銀行から名前の後に口座番号を 付けるだけで購入資金に加算されます。(経験では30分前後) システムトラブルは今年1度ありましたが取引には支障ありません でした。

参考URL:
http://www.03trade.com/
ikeryu
質問者

お礼

お忙しいところアドバイスを頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ネット証券の発注種類でこんなこと可能?

    ネット証券の発注の種類で、このようなことが出来るところは ありますか? 朝の寄り付き前に、ある数値(価格)を設定しておく。 朝の寄り付きが、その数値より、高い(もしくは低い) 場合に、指値(もしくは成行)発注する。 例) トヨタ株の寄り付き前、3750円を設定しておく。 寄り付きが、3730円となった瞬間に、設定価格より 低いので、指値 3725円を発注する。 こんな感じです。 ネット証券ではやれないとしたら、どのような方法を使えば 出来るか、アドバイス下さい。

  • 出金が早いネット証券を教えてください。

    多くのネット証券が、 リアルタイム入金を強調していますが、 リアルタイム出金ができるネット証券はあるのでしょうか? リアルタイムでなくとも、 出金が早い証券会社はありますか?

  • 証券会社のネットでの手数料計算について

    始めて株をやるのですが、証券会社によって手数料の金額や計算方法などが違い戸惑っていますので(国内現物株取引手数料について)質問させていただきます。 例えばマネックス証券の手数料の場合 【PCから】成行→約定金額の0.105%(最低手数料1,050円)      指値→約定金額の0.1575%(最低手数料1,575円) 【携帯から】成行、指値ともに約定金額の0.105%(最低手数料105円) http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/srv05.htm とありますが、例えば成行で60万円分の株を買った場合の手数料は、PCからは1050円、携帯からは 600,000×0,00105=630円 成行で150万円分の株を買った場合の手数料はPC、携帯ともに 1,500,000×0,00105=1,575円 指値の場合は PC→ 1,500,000×0,001575=2,362.5(2,363円) 携帯→1,500,000×0,00105=1,575円 1・上記の私の考え方でよろしいのでしょうか?だとするとマネックス証券ではPCから注文を出すメリットは無いと言う事ですか? 2・イートレードの場合マネックスのような計算はなく 10万円まで 200円 20万円まで 250円 50万円まで 450円 50万円超~100万円まで 800円 のように金額のランク内ならば一律の料金ということですか? http://daigakusei.daa.jp/shouken/etradeshouken.html 3・どこの証券会社かは解らないのですが、購入した株数によって手数料が違ってくるというような事を聞いた事があるのですが、同じ1000株でも銘柄によって金額はバラバラになるのにどういう仕組みなんだろう?と疑問に思ったのですが、上記2社についてはそのような事はないですよね? このような証券会社ご存知ですか?

  • ネット証券会社について

     ネット証券会社で、手数料が安く、郵便局から、入金ができて、郵便局への出金ができるところはありますか?  イートレード証券は、入金はできるけれど、出金はできないと書いてありました。大手銀行が近くにないため、お金を出すためにでかけていたのでは、交通費がかかってしまいます。

  • 株取引で自動で+-の値段の注文を出せる証券会社は?

    株(現物、信用)取引で 以下の様な注文方法は出来る証券会社は無いでしょうか? (1)「成行」で発注 (2)「成行」が約定後、自動で「成行」から+10円で指値を設定する <例> (1)始値である『100円』で「成行」約定 (2)自動で『110円』を指値として注文発注。 例えばIFD注文がこれに近いやり方ですが、 (2)は自動ではなく、自分で具体的な指値金額を設定する必要があります。 私が行いたいのは、(2)において、自動で始値から+10円、となる注文をしたいと思っています。 この様な注文方法は可能でしょうか。

  • 証券会社 手数料

    証券会社のHPに行き手数料一覧を見ると、○○万円まで手数料は○○万円という風に決まっていますが、指値、成行共にその値段なのでしょうか? また、株を売買するにあたってお金を取られることは他にありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • FXブロードネットでデイトレをはじめました。

    FXブロードネットで口座を開きデモで始めて1週間が経ちます。ある情報屋からメールにてシグナルを受けています。 101.13円ロング ストップ100.40円 ↓ 数時間後に 100.78決済 というシグナルがメールで指示されます。 これらを基本的に成行で売買するよう指示されていますが、そんなに PCに張り付いていたら面倒で仕方ありません。それに成行ではストップ(いわゆる逆指値ですよね?)の設定ができません。 ロング、ストップ⇒決済 この売買時の設定方法を知りたいと思います。今はシグナルを受けた瞬間、指示に近い数値を成行で発注します。ストップはわからないので利用していません。決済注文をする時はOCOでシグナル通りの指値を入れておきます。逆指値は指示がないので自分で考えて設定しています。 シグナルメールの数値をそのまま反映(設定)したいのですが、なにぶん、まだ駆け出しのド素人、設定の仕方がわからず、デモで1週間を過ごしてしまいました。どなたか設定方法を詳しく、優しく教えて下さい。

  • 証券会社を探しています。

    おはようございます。 以下の条件を満たす証券会社を探しています。 ご存知でしたら、教えてください。  ・日経225オプション取引が携帯から発注可能なこと  ・日経225オプション取引で逆指値が発注可能なこと  ・日経225オプション取引で成行きが発注可能なこと  ・証拠金が信託保全されていること よろしくお願いします。 以上

  • 松井証券での現物株取引きについて

    株取り引き初心者の者ですが、試しに松井証券で取引きをしてみようと、先日12月7日に8万円を振込入金してみました。すると、出金可能額は振込入金額と同じで8万円となっていたのですが、買付余力額が-1,050円差し引かれた78,950円となっていました。松井証券に問い合わせてみたところ、松井証券では10万円以内の取引きでは手数料は0円ですが、社内規定により手数料0円内の取引きであっても一応1,050円を拘束しているためだそうです。これって何のためなんでしょうか??そして、その後試しに実際に株取引きをしてみようと楽天の株を成行で同日、60,000円の値で1株買ってみました。そして今日(12月11日)、指値で61,000円の値で売却してみたのですが、すると単純計算では利益が1,000円となり、手数料は10万円以内の取引きなので0円となり、出金可能額が81,000円になるかと思うのですが、先程取引き画面で確認してみたところ、買付余力額が78,800円っとなっており、出金可能額がなぜか79,850円となっているのですが、これはなぜですか??詳しい方いましたら教えてください。ちなみに、近々楽天証券でも取引きを試しにやってみて、使いやすいほうをメイン証券会社として使っていこうかと考えているのですが、楽天証券も入金後にいきなり拘束金とか発生するんでしょうか?

  • ネット証券

    初心者です。100万円くらいの余裕資金があるので株を始めようかと考えています。 この程度の金額では、大手の証券会社は相手にもしてくれないでしょうから(笑)、ネット証券を考えていますが、比較サイトを見ても色々あって正直どこがいいのか分かりません。 取引の形態としては、 ○デイトレードではなく、ある程度の長期保有を考えていますので、頻繁に売り買いは発生しません。 ○取引する銘柄は、主に東証1部または2部上場の会社にしようと考えています。 ○3~4銘柄で100万円くらいの買い方を考えています。 という状況です。 おすすめのネット証券会社があったら教えてくださいm(_ _)m