• ベストアンサー

コンテナ輸送について教えてください

輸送コンテナにボイラー等の動力設備を載せる場合に何か届け出は必要でしょうか。また、一般道でトレーラーで運転しても問題ありませんか? 冷凍コンテナのような冷凍機を常設しているコンテナは何か陸運局に登録など必要でしょうか。また、このようなコンテナを運行することに届出が必要でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

一般に道路を走る車の仕様は車両保安基準に適合するための改造車審査、大きな貨物を積んでいるトレーラーなどは車両制限令に関しての(特車通行許可)が必要です。 これらは大体運送状態での長さ・幅・重量(軸重)によって条件が変わってきますので、詳しくは警察署の担当の方あるいは陸運局にお尋ね下さい。 少なくとも本体の車両より積載物がはみ出る場合、きっと許可証の対象となります。 特に積載物が可燃性や高圧のガス・液体など危険物に指定されている場合運転者の条件も厳しくなります。 ボイラを運転状態で走行することは萬が一爆発の危険性が有ると考えますので、一定の能力以上の物は許可されないのではないでしょうか。  (参考) http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage033.htm

MM3946
質問者

お礼

拙い質問に回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

?? そういうモノ運ぶなら大手さんか『特殊貨物』に詳しい所に頼みますよね? モチは餅屋 で向こうさんが詳しいし、必要ならしてくれますけど? 担当の人、運転手さん、作業の人、に聞くのが一番ですが。 『トレーラーは公道を走れますか』って‥普通に走ってますけど。 余程の変形、大型なら特別の届出と先導車後走車。又は交通規制とか必要です。 そういうのもコミコミで運送会社はやりますが。

関連するQ&A

  • 車体の長さ

    フロントフォークを延長したりして、 車体の長さが長くなってしまうと、 陸運局やどこかに変更の届け出などが必要になるのでしょうか? また、長くしてしまうと、やはり相当運転しづらくなりますか?

  • 車の登録

    友人から車を譲ってもらったのですが、廃車登録をしているため、新たに登録をします。 業者に聞くと、登録料(登録¥6,300+新規ナンバー¥7,350+手間賃¥7,350)として¥21,000かかると言われました。 出来るだけ安くするにはどうすればいいでしょうか? 自分でやろうと思い調べてみましたが、 *陸運局までの交通費(輸送費?)が¥5,000程かかります。 *陸運局で聞いた金額:用紙代約¥50+手数料¥700+新規ナンバー約¥2,000+検査代¥2,100(合計¥4,850) ※ここが一番大事なんですが、自分で出来るものなのでしょうか?(陸運局では検査があると言っていましたので、素人に出来るものかと?・・・) ※その他方法があれば教えて下さい。

  • 軽自動車届出済証の誤りについてです

    軽自動車届出済証の誤りについてです 先日、友人から軽2輪(230cc)のバイクを譲り受け、本日、陸運局で登録してきました。 軽自動車届出済証を持って、任意保険に加入しようとしたところ 実車の車体番号と軽自動車届出済証記載の車体番号の違いが発覚し保険加入できませんでした 前の所有者は他地域のナンバーであり、間違ったまま乗っていたようです この場合、再度、陸運局に訪問することになると思うのですが、必要書類等はどうすればよろしいでしょうか? 住民票は再度持って行き、車体の石刷りを鉛筆でこすった写し、登録した軽自動車届出済証 印鑑で問題ないでしょうか? 自賠責証明は持って行くつもりですが、こちらも間違っているので・・・ 日程都合上、明日、陸運局に行きたいため、どなたか緊急で教えていただけませんでしょうか? もうしわけありませんが、よろしくお願いいたします

  • 中古車新規登録は陸運局への持込が必ず必要でしょうか?

    こんにちは、数年前に当分乗らないので一時抹消した車を来年辺り再登録しようと思っています。 スポーツカーなんですがもともと民間車検場で車検を受けていたのですがギリギリ車検をパスしていた車(当然チェック項目等違反はありません)なので 中古車新規登録で陸運局のラインを通すとなると通るのだろうかと不安で出来れば民間車検場で検査を受けたいと思っていました。 民間車検場に相談したところ新規登録時は検査も陸運局のラインを通さないといけないと言われたのですが先日バイクのユーザー車検で 陸運局へ行った際にラインで順番を待っている時に大型トラックの構造変更に来た方と話しをしたのですが その方はトラック会社の方で民間車検の指定を受けている工場の方でした。 通常の車検は指定を受けているので自身の会社で行っているようですが構造変更などは陸運局へ持ち込む必要があると教えていただきました。 通常のトラックを冷凍の箱に乗せ換えたことによる構造変更らしく この手の変更は構造変更しない人もいるけど、高いお金を出して設備して指定工場になったのにおかしなことをして見つかると一発で取り消しになるからきちんとしておかないといけないと言って、しっかりした方だと感じました。 その方に普通自動車の中古車新規登録はやはり陸運局への持込でないといけないのか聞いてみたところ、大型の場合は持ち込んで検査ラインに通す必要があるけど、普通車の場合は自身の会社で点検、検査をして書類を陸運局へ提出してナンバーを出してもらって帰ってナンバー取り付け、封印するって教えていただいたのですが 可能でしょうか? ご自身のトラックの構造変更の話からも怪しいことをするような人に見えませんでしたがその後、2件ほど民間車検場に聞いてみたのですがどこも中古車新規登録は陸運局への持込と言ってました。 陸運局で教えていただいた情報が間違っているのでしょうか? 自動車の登録に関する仕事をしている方、この手の話に詳しい方のご返答よろしくお願いします。 陸運局のラインで通る可能性の低い車を乗るなとか 陸運局のラインを通せば?的なご意見はご遠慮ください。 当方違反車両で行動を走るつもりはありませんのでその点のモラルはわきまえています。 古いスポーツカーなので基準が昔の基準だと思いますが今の時代だとよくこんな車が検査に通るなとは思いますが違反は無いはずです。 ただ、あらを探されたりどうにか検査に通らないようになめまわすように見られるのでは?という思いからできれば民間車検場でと思っていました。 大丈夫だから陸運局で・・・とのご意見もご遠慮します。 中古車新規登録の検査が民間車検場で出来るかどうかのご意見をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 自動車税の納税

    自動車税の納税通知書がそろそろ届く頃ですが、 登録住所に在住していない場合(転勤で引っ越してしまいました)、陸運局へ届け出が必要なのでしょうか? 郵便物は1年間転送して頂けるので通知書は現住所で受け取れるのですが...

  • 軽二輪の自賠責の移し変えについて

    ご質問させていただきます。 現在、250cc(:未満、軽二輪)のバイクA、Bを所有しています。 現在Aは陸運局(軽自動車協会?)で手続きして軽自動車届出済証があり、自賠責にも加入して乗ることが出来る状態です。 また、Bは廃車済の状態で、軽自動車届出済証返納済確認書と、軽自動車届出済証返納証明書が手元にあります。(ナンバーがありません) 今後、Aを廃車、Bを登録し、Aの自賠責(まだ2年弱残っている)をBに移し変えしたいのですが、可能なことなのでしょうか。 可能な場合、保険会社での変更が先か、それとも陸運局での手続きが先なのか分りません。 自分で調べた中では、Bを陸運局で登録する際に自賠責の証書が必要とか。 そうなると保険屋さんで変更が先かとも思いましたが・・・・ 大変面倒な質問で恐縮ですが、保険や登録手続きに詳しい方のご回答をお願いいたします。

  • バイク輸送でジェットリンクを利用された事のある方

    輸送にどのくらいの期間かかりましたか? 予約してから既に1週間経ってるのですが、集荷が今週の日曜(集荷だけで約10日) それから発送となるとどのくらいの期間になるのでしょうか? 2日間でで届けてくれないと(地域が、火曜と土曜の配達なので)陸運局で登録できなくなり連休中の予定が全部パーになってしまいます。 この連休の為に買ったのに。 ちなみに九州から愛知までです。 いくら安いとは言え時間かかり過ぎですよね。後悔しています。 料金は多少高くなっていいんで、今予約して、28日までに愛知まで届けてくれる業者ってないですか?大型バイクです

  • バイクの名義変更(250CC)について

    バイクを知人から譲ってもらうことになりました。 知人は引越しをしておりバイク登録してある住所が違っています。また、軽自動車届出証を無くしております。管轄が違うので廃車にして、私の管轄に再登録しようと思っています。このような場合、どのような書類を陸運局(名古屋)に持ち込めばよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 書類なしトレーラーハウスについて

    はじめまして。 書類なしのトレーラーハウスが手元にあります。 ナンバーを取得し牽引したいのですが、登録できますでしょうか?? ・10数年前にアメリカから輸入(目的は牽引ではなく貸しホテルの為書類なし) ・陸運局には一度も登録されていません。 ・車体番号らしきものは確認できます。 以上のことから新たに登録!?できるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これはどういう仕事なのでしょうか?

    20代後半の男なのですが現在失業中で職を探しています。ハローワークで気になる求人があったのですが 職種:機械設備管理(請負) 就業場所:○○病院内 仕事の内容:・冷暖房等機械設備運転及び監視業務       ・諸設備保守点検等 学歴:不問 必要な経験:不問 必要な免許資格:ボイラー2級 こんな求人があったのですがいまいち仕事内容がわかりません。 必要な資格がボイラー2級と書いてあるということは ボイラーの運転、監視、点検等をおこなう仕事なのでしょうか?。 あと自分はボイラー2級の資格を持っていない(危険物乙4とフォークリフトくらいしか持っていません)のですが資格を持っていない人は応募しても不採用となる可能性が高いですか?。       

専門家に質問してみよう