• 締切済み

docomoに入ってる音楽をコンポで流したい

docomo(F-01C)に入ってる音楽を、USB?を使ってコンポで流したいのですが どのようなUSB?を使ったらいいのかわからないので わかる方がいましたら 回答お願いします!!

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>docomo(F-01C)に入ってる音楽を、USB?を使ってコンポで流したいのですが →コンポの機能にも因りますし、携帯に入っているの音楽の  形式にも因りますので、出来る出来ないは判断しにくい  ですね…^^; 例えば、  ・コンポがUSBメモリの音楽を参照出来る。   (固定フォルダなどが設定されていない)   又、再生出来る音楽は、wmaも含む。  ・携帯の音楽は、WMPからUSBケーブル経由で入れた   音楽(形式はwma)。 と成っているのであれば、  USBケーブルでコンポと携帯を繋ぐ際、携帯をmicroSDモード  にする。 と再生出来る様に成るかもしれません。 若しくは、コントロール全てを携帯でするのであれば、  ・コンポに外部入力端子が有る。 と言う条件が満たせるなら、変換コネクタとケーブルを組み合わ せる事で、コンポで携帯の音楽を聴く事が出来ると思います。 この方法で必要な物は、  参考:http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at331ts.html  参考:http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at361a.html  (上記は一例です。類似品は他にもいろいろあります) を組み合わせれば、流す事が出来ると思います。 (コンポ側は、外部入力(AUX)を設定する必要あり) コンポがBluetooth対応であれば、ペアリングすればケーブル無で そのまま聴ける可能性もあります。 コンポの名称が判ればもう少し絞れるのですが、名称が判らない ので出来そうな方法を列挙してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F-01Cに音楽を入れる

    docomoのF-01Cに音楽を入れようと思っているのですが、USBケーブルがなく困っています。 USBケーブル無しでmicroSDを使って音楽を入れることはできますか?回答お願いします。

  • 書き込んだ音楽がコンポで聴けない

    パソコンでCDーRに書き込んだ音楽をコンポで聞こうとすると聞けないんです。聞けるコンポもあるけれどほとんどのコンポで聴けません。 それは私のコンポが故障というわけではなく、私のパソコンで書き込んだCDーRのみです・・・。友達のパソコンで書き込んでくれた音楽は私のコンポでも聴けたので、たぶん私のパソコンの(Windows Media Player)設定とかがちゃんとなっていないと思うのですが・・・何処を変更したらいいのかわかりません。知っている方いましたら是非教えてください。

  • iPodをコンポにつなげて音楽が聞きたいです。

    iPodをコンポにつなげて音楽が聞きたいです。 コンポにはUSBをさすところがありますが、iPod付属のUSBを挿しても反応しません。 前までは、イヤホンの挿す部分が両端に着いているコードを使っていて、間違って捨ててしまいました。 そのコードの名前がわかる人は教えてください! わかりにくい説明ですみません。

  • 携帯電話の音楽をコンポで流すことは可能ですか?現在DEONEのD-C7

    携帯電話の音楽をコンポで流すことは可能ですか?現在DEONEのD-C7USBコンポを使用しています。コンポにUSBをさすのがついているのですが、USBとイヤホン端子を接続するコードとかあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • ドコモのF-05C 音楽について

    こんにちは。 ドコモのF-05Cを 使っています。 音楽が大好きなので 音楽が沢山入って いるのですが、 音楽を聞きながら 他の作業は出来ない のでしょうか? 音楽を聞きながら作業 したいのですが良く 分かりません(´・ω・`) この携帯は音楽を 聞きながら作業ゎ 出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • SONYコンポ

    SONYのコンポ『NAS-M75D』を使用していましたが、電源が入らなくなり、これまで録音していた音楽を別のコンポで聞こうと考え、HDDを取り出しました。 取り出したHDDにアダプターやケースを付けてUSBで別のコンポに接続して音楽を聞こうと思っていますが、可能でしょうか? その場合はSONYコンポのUSB端子付きの機種がいいのか、別のUSB端子のあるコンポでも視聴可能なのか分かる方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • パソコンからコンポで音楽だけ聞く事はできるの?

    CDステレオラジカセのCD部分が壊れてしまい、でもスピーカーは生きているのでそれを利用してパソコンから繋いで音楽(iTune使用)を聴こうと思っています。 その際に、音楽だけをコンポから聞く事はできないのでしょうか? パソコンからでる効果音やエラー音ゲームの音などはパソコンから出して、音楽の音だけコンポから流したいのですがそんな事可能なんでしょうか??? PCの音をイヤホン端子からコンポにつないでPCの音がすべてコンポから出る方法はわかりますが、音楽だけ、というのがわかりません。 そもそもできるのかどうかもわからないのですが、どうなんでしょう!? もしケーブルで無理な場合、他にどんな手があるのでしょうか。 USB付きの新しいコンポ、もしくはIPODをスピーカーつけて購入するか迷っています。

  • 音楽 コンポを探しています。

    音楽 コンポを探しています。 実家に住む両親にコンポのプレゼントを考えています。 ただ高齢なためそこまでAV機器、PCに詳しくありません。 CDだと曲の入れ替えなど面倒、多分CDを買わないので できれば離れて暮らす私がネットワーク操作?で 曲を入れられるようなコンポを探しています。 おそらくあるとすればHDD内蔵のコンポとなると思います。 価格としても40000~60000円程度で考えているのですが 世の中に上記のようなコンポって売っているのでしょうか? ご協力よろしくお願いします。

  • ipodやパソコンを使ってコンポで音楽を聴く

    ipodやパソコンを使ってコンポで音楽を聴こうと思い、 電気屋でオーディオケーブルを買ったのですが、家に 帰って接続しようと思ったら、やりかたがわからない ことに気づきました(汗) でも、ただつなぐだけだと思い、適当にやってみたの ですが、音がなりません。説明書を見ながらやってみ たのですが、いまいちわかりませんでした。 そこで、アンプの裏の何処にどのようにつけるか?また パソコンやコンポ、ipodをどのような状態にしておけばいい のかがわからないので、わかる方がいらしたらよろしくお願いします。 コンポ→FR-X7A パソコン→NEC/LL750/F オーディオケーブル→Victor/CN-201A

  • PCの音楽をBluetoothでコンポへ飛ばす方法

    PCに入っている音楽を 10mくらい離れたコンポで聴きたいです。 PCにbluetoothの送信機 コンポに受信機を接続すれば 聴けるんじゃない?と友達に言われたのですが おすすめの機種などはわからないようです。 よい商品があれば是非教えてください! ちなみにあまり関係ないかも分かりませんが コンポにもUSBの穴があって USBメモリに入れたmp3は再生できます。 素人なのでわかりやすくお願いします(>_<)

wifiに接続できない対処法は?
このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクエアーの中継用に購入した超薄型中継器 WTC-1167US-Bを使用しているが、スマートフォンでWiFiに接続しようとしても「IPアドレス確認中」のまま接続できない状態となっている。
  • ソフトバンクエアーとは正常に接続でき、電波強度も十分であるが、スマートフォンとの間でデータのやり取りができない問題が発生している。
  • 接続できない理由として、超薄型中継器の設定やスマートフォンの設定に問題がある可能性がある。対処法としては、超薄型中継器とスマートフォンの設定を再確認し、正しく接続できるようにすることが重要である。
回答を見る