プログラム言語について

このQ&Aのポイント
  • プログラム言語についての質問
  • スマートフォンやタブレットPC用のソフト作成についてアドバイスを求めています
  • VBやFlashを使用すると簡単に作成できる可能性があります
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラム言語について

素人質問になりますが、よろしくお願いいたします。 プログラムは、88Basic、VisualBasicを少しだけ触った程度です。 スマートフォンやタブレットPC用に、 例えば、○×クイズなどの簡単なソフトを作りたいと考えていますが、 どこから手をつけるのが効率が良いのかアドバイスをいただきたく思っています。 ソフトは商用目的ではありませんが、 特定の端末のみでの動作では無く、汎用性があった方が良いです。 上記と、最近の情勢ではAndroid用にJavaが良いのかとも思いつつ、 来年タブレット用Windows8の発表もあるとか、 WindowsPhoneも徐々に出てくるとか、 iPhoneもソフトバンクのみでは無くなりそうだとか・・・。 できればVBのようにGUIによるものが簡単そうですが、 Flashでもよいのかも?と思ったり。 こんな迷いですが、すみません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e3tatsu
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.1

あらゆるプラットフォームで動作するプログラムを作りたいという意味でしたら, 今ですとHTML5/JavaScriptの組み合わせが良いと思います.

hallo_haro
質問者

お礼

HTML5ですか。 恥ずかしながら初めて聞きましたが、調べてみるとよさそうです。 HTMLという考えは無かったですし。 早速情報を集めてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 以下の言語の初心者用のページとかありませんか?

    現在以下の言語で共通プログラムを作成中です BASIC VisualBASIC C Pascal Fortran Java Perl で価格,預り金を入力するとそのおつりと紙幣・硬貨の各枚数を表示するプログラムを作成中です。 BASICは簡単だしVB,Cは多少やっていたのでわかるんですが、他の言語がさっぱりです・・・ 参考になるページがありましたら教えてください。 また上のプログラムのサンプルなどがありましたらかなりうれしいです・・・ ちなみに配列・SelectCaseを使って作成しています。

  • VisualBasicのコンポーネントであるZedgraphの商用利用

    VisualBasicのコンポーネントであるZedgraphの商用利用について VisualBasic2010Expressを使って、あるグラフ集計ソフトを作成しました。基本的には、デフォルトで組み込まれているコンポーネントにて作成していますが、グラフについては「Zedgraph]なるものを使って表示しています。 VBの商用利用における公開は、問題ないということでしたが、このような「Zedgraph]は、商用利用は可能でしょうか?

  • Microsoft社の各プログラム言語について。

    どうもいつもお世話になります。 私はJavaを主に昔やっていた人間で、最近またプログラムを組んでいます。今はPHPをやっています。PHPまでくるとJavaScriptとそう変わらないと思い、プログラム言語の進化を感じています。 それはさておき、やはり、本格的なWindowsアプリケーションが作れたらなあという憧れがあります。で、ずばり、それを作るにはどの言語がいいのでしょうか?VC++ですか?VC#ですか?秀丸エディタや、EmEditorみたいな、すごい深く気がとどくソフトはどの言語を使っているのでしょうか?(アセンブリも使っているんでしょうか?) 私は、Microsoft社のプログラム環境はあまり使ったことがなく、いまいち、どの言語を本格的に勉強すればいいのかわかりません。 また、もうひとつの点として、やはりPerlにしろPHPにしろスクリプト言語には魅力を感じます。VB2005も簡単だとは聞くのですが、ちょっとしたお手軽GUIアプリケーションを作る場合、IronPythonとどっちがいいのでしょうか? なお、知識がかなり浅いので、回答者様自ら、各プログラミング言語に関して、自由に語っていただけると、非常にありがたいです。どの言語でもいいです。 気の向くままによろしくお願いいたします。

  • 工高1年生でも解るJAVAの入門書

    はじめまして、私は工業高校1年生なのですが、これまでも趣味でVisual Basicでのプログラミングをある程度していました。 学校ではC言語を勉強しているのですが、iアプリの開発をしてみたいと思い、JAVAを勉強しようと思いました。 そこで、工業高校1年生レベルでも解るJAVAの入門書がないかと探したのですが、なかなかどんなものがいいのかわかりませんでした。 私がVBを勉強したときには、林晴比古さんの「明快入門 VisualBasic 2005」を読んで勉強していました。できればサンプルプログラムがたくさんあって、説明がしっかりとしている本が良いと思うのですが……よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Visual Basic.NETについて

    情報検定 情報システム試験にオブジェyくと指向の問題があるので、こちらでアドバイスを受けたときに、Javaがいいとのことで、Javaの導入がうまくいかず、恩師に相談しました。 恩師からはVisual Basicがいいとアドバイスを受けました。 VB2010の本もソフトもあるのでいつでも始められるのですが、本を読んでいたら、VB.NETはオブジェクト指向に完全対応してるとかいてあります。 VB程度でいいのか、VB.NETのがいいのか、アドバイスお願いします。

  • VBでGP-IB

    現在実験装置の電流・電圧測定値をGP-IBでパソコンに 取り込んで実験しているのですが、制御している ソフトが代々伝わるNEC98のN88Basicなので、 そろそろソフト・ハード共無理が生じてきました。 そこでN88Basicで書いたGP-IBの制御プログラムを VisualBasicに書き直そうと考えているのですが、 なにか参考になるサイトや文献等ないでしょうか。 多々あるVB関連のHPを見てもゲームなどが中心で GP-IBでの制御に関するものは見つからなかった もので・・・

  • この様な場合のWeb開発におけるJavaの利点を教えて下さい

    IIS+VB.NetでしかWeb開発をしたことがありません。 Web開発においてJavaが素晴らしいと言うのを何度も目にし、Javaを使ってみたいのですが、以下の自社の縛りがあります。 ・OSはWindowsに限定 ・サポートのある商用サーバソフトが望ましい ・クラスタリング技術は必要としない ・2-300人で利用 ネットで聞きかじった以下の知識でJavaの利用へ踏み切れません。 ・最も利用されるWebアプリケーションサーバのTomcatはフリーソフトである(サポート無し)。 ・TomcatはWebサーバとして利用した場合、利用人数が多いと機能がIISよりも劣る。 ・Tomcatと親和性の高いWebサーバであるApatchサーバもフリーソフトである。 素晴らしい点が沢山あると思いますが、たどり着く事ができません。 「このアプリケーションサーバは商用サポートがある」 「jspのWebページだとこのような事が簡単にできる」 等を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • IT分野に進みたいのですが、具体的にどの道(プログラム・ネットワークなど)を選べばいいのか判断できません

    転職してIT分野に進みたいと考えております。 しかしながら、どの分野に進めば良いのか判断できずにいます。 実際に働いている方の意見などを聞きたいです。 自分の中でのシステムエンジニア(?)の分類は、 A.アプリケーションソフトを作るプログラマー B.商用サイトなどを作るWeb系 C.機械などと連携させる制御系 D.組織内のネットワークを管理・制御するネットワーク系 みたいな漠然とした感じで頭に入っており(分類が正しいかどうかはわかりませんが)、 転職先選びの際に間違えないように注意したいところです。 自分がやりたいと思う仕事は上記ABCDの割合で考えると、 A.30% B.55% C.10% D. 5% このようになります。 求人情報で表示されるキーワードに、 C C++ VB JAVA PHP UNIX .NET オープン系 などがありますがどのようなキーワードで探せばよいのでしょうか? また上記ABCDは複雑に絡み合っているとは思うのですが、ABCDどれかひとつに 進んだ場合、実際他の業務にかかわれる可能性は少ないのでしょうか? ちなみに31歳、未経験、数年前にVBは本を読んでいろいろ作ってみた経験はあります。 ACCESSと連携させて基本的なことはやったことがあります。

  • パソコンやプログラムについての勉強方法

    こんにちは。 新卒で汎用機のプログラマとなり7年プログラムを 作成していました。その後JAVAをやるように会社から指令が でましたが、できずにIT業界から去りました。 でもやはりIT業界への興味が捨てられず、このたびだめもとで 再チャレンジ(4年のブランクあり。事務をしていました) したところ、自社開発の会社より内定をいただき、また勤めています。 ただ、今度はVB、Oracleなどを使用しています。 よく考えてみると、自分はパソコンについての知識もExcelや Wordレベルもユーザーとしての知識しかありません。。 (MOUSのExcelとAccessのスペシャリストは取得しました。 が、これもユーザーレベルですよね。。。) 今はまだ入社したばかりのため資料をみている段階ですが、 上司の資料の作成のきれいさやまわりの社員の方の パソコンに関する知識に圧倒され、何も話せない状況です。 毎日聞こえてくる自分がしらない知識をネットで調べて 勉強しています。 それはそれで毎日知識がふえていくので興味深いのですが、 やはり自分はユーザーレベルだな、と痛感しています。 自分が何から勉強してよいかがわかりません。 小さな会社なので、いろいろ自分たちでやらなければいけない ことが多いようです。 今までのようにもともとできている、ソフトがインストール されている。。ということはないので。。。 何から勉強するのがよいのでしょうか?? まずはパソコンまわりでしょうか。セキュリティでしょうか。 ネットワークでしょうか。オフィスソフトの使い方でしょうか。 VBなのでしょうか。Accessなのでしょうか。Oracleなのでしょうか。 書籍などは買っているのですが、頭が混乱しています。 何かひとつずつ知識がふえていくよいサイトや よい勉強方法よいアドバイスがあったら教えてください。 またはよく書店でうっているパソコン雑誌で初心者におすすめなもの (日経PCとか)ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 将来、VBってどうなるの?

    MicrosoftがOS部門とソフト部門に強制分割されるとか、市場におけるLinuxのシェアが拡大しているとか、近頃VBユーザにとっては悲観的なニュースがとても多いように感じます。私のように趣味でやってるプログラマーにとっては、それが直接、死活問題になるわけではないのですが、将来もしVBが「大衆プログラミング言語」の座を奪われるとしたら、新たに、その地位を獲得する言語って何なんでしょうか?おそらくは、オブジェクト指向がますます台頭してくるのでしょうが、JAVAは思ったほどの勢いは無いし、C#は全くの未知数です。それともBasicが新たな変貌を遂げるとか?理論的な観測でも、偏見による思い込みでも構いません。皆さんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう