• ベストアンサー

銀行に預金が一千万円あります。

銀行に眠らせておくのも勿体無いのでローリスクで運用したいのですが世界的な景気後退の状況で何がいいのでしょうか? 他の金融資産は国内株式が約二百万円の含み損で 評価額 約五百万円 海外投資信託が二百万円内含み損約五十万円 評価額 約百五十万円で共に放置してます。 FXは百万円→三百万円→十万円になり辞めました。 基本的に放置で20~30年後プラスになればと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161038
noname#161038
回答No.5

ANo.4の者です。実は私も言い足りないところがあったので、補足させて頂きます。 以下のことは、あくまでも私の持論として読んで下さい。 実は、これから長期的なトレンドが形成されそうだと予想される場合でなければ、株の売買益やFXの為替差益を狙うのは、あまり得策ではないと思います。長期的なトレンドが判然としないままトレードをやることは、バクチとあまり変わらず、資金が底をついてしまうリスクが大きいです。 トレードで最終的に狙うのは、売買益を積み上げてゆくことではなく、その金融資産のポジションから生み出される付加価値(たとえば株なら株主優待とか議決権など、FXなら金利)だと思うのです。要するに一般世間では「不労収入」とか「権利収入」と呼ばれるものです。 しかしながら高値つかみでポジションが塩漬け状態になってしまうと、そのポジションから生じる上記の付加価値がほとんどなくなってしまったときに、売るチャンスがなかなかつかめずに損切り決済になる確率が高くなるので、少しでも有利な値段で買ったほうが、精神的にも楽であることは確かです。その意味でも、1千万円も資産があるのならば、景気のV字回復を待ったほうが得策ではないかと思います。もっとも、どこがV字の底になるのかを当てるのは容易ではないでしょうけど。 それでも、あえて資産運用をしたいのならば、FXにおける南アフリカランド100万ランドの買いポジションを持てば、かなりの金利収入が期待できます。ただし、通貨破綻などのリスクは付きまといます。 少しは参考になったでしょうか? orz

dondonpa-
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 限りなくゼロ金利に近く、預金で持っていても目減りしている様な錯覚になりましたが、現状では現金で持ち景気の動向を注視した方が得策かもしれませんね。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#161038
noname#161038
回答No.4

言葉尻を捕らえるようで申し訳ないのですが、「ローリスクで運用したい」というのと、「基本的に放置」というのはトレード・オフの関係にあります。少しでもリスクのある金融商品の「完全放置」は危険です。 投資を始めるには「タイミング」があります。「タイミング」が読めない人が損するのは極めて当たり前のことです。V字回復を待ちますか?それと、もあえて下落局面に積極果敢に挑みますか? 20~30年後、ご質問者様は何歳になっていますか?人生、身体や思考の自由が利く期間は、そう長くはないですよ。

dondonpa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずですいません、完全放置という事はありません。中長期投資です。 高齢化、景気後退、戦後最高値の円、このタイミングで「タイミング」が読める人なら何を始めるか教えて頂きたく質問しました。 30年後に65歳定年を迎える予定です。

回答No.3

安定している大企業の株を長期で持つのが一番ローリスクだと思いますよ。 ただし、複数分散してくださいね。 ノーリスクなら、定期預金や国債でしょうけど。

dondonpa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、大企業(中電、トヨタ、ドコモ、イオン、キヤノン等)の株と優待が良い株だけ残しています。 候補としては国債ですが、不動産なども考えています。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・基本的に放置で20~30年後プラスになればと でよければ、 インド国債でも買えば\(^^;)...マァマァ

dondonpa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検討してみます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

そこまで損切りもせず、損を抱えているのですからあなたの投資の才能はありません おとなしく元本保証の商品を選びましょう

dondonpa-
質問者

補足

説明不足でした。 確定利益も三百万円程あります。 国内株と海外投資信託とFX以外でという意味で書きました。

関連するQ&A

  • 1億円の運用方法

    資産1億円をどう運用するか? アパート経営や、株を買ったり売ったりすることに興味はありません。 ただ定期預金にしておくのももったいないと思います。 友人からはソブリン債などの分配金付き投資信託にしておけば、月々相当額が入るので良いのではと勧められています。 その場合、一気に買わないで、少しずつ積み立てていく方が元本の目減りも少ないのでしょうか? 他にどんな運用方法があるでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 資産運用の方法(終身保険は定期預金より得?)

    30代独身(女)です。 社会人になってからの貯蓄の資産運用(約1千万)について相談させてください。 現在、ローリスクと言われている投資信託、国債、社債等にいくつか投資しておりますが、 それ以外の資産については、いくつかの銀行等にわけて殆ど定期預金しています。 株式や外国為替等、リスクが高いものは避けたいので、このままでもいいかと 思っていた矢先、銀行の方から、終身保険を勧められました。 例えば、300万円を一括で振込、最初の5年間は解約すると300万円を割ったお金しか 戻ってこないけど、20年とか長期となると定期よりずいぶん得だという説明です。 300万円くらいなら、引き出す予定は全くありません。 この場合、このような終身保険のリスクとメリットを教えてください。 また、他にいい資産運用(ローリスク)があれば教えてください。

  • 外貨預金の今後の資産運用について

    2008年から外貨預金と外貨投資信託を始めました。 ずっとそのままにしていたのですが、 外貨預金の利率は今0.01なので、その金額を外貨投資信託に変更したほうがいいのか? (外貨投資信託の現在の評価損益は34.45%です。) 円に戻して保険やほかの投資に変更した方がいいのか?悩んでいます。 資産運用という面で一番良い方法をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • 分配金だけで生活したいのですが・・・

    現在、金融資産を2800万円ほど保有するサラリーマンです。持ち家で一人暮らしなので生活するのに毎年180万円ほどあれば余裕です。投資信託は昨年初めて購入して現在は6種類の投資信託を保有しています。300万円が半年で評価額340万円ほどになりました。理想の話ですが2000万円ほど投資信託を購入して利回りが10%ぐらい出れば分配金だけで生活できるのではと考えます。お勧めのファンドありますか?野村のマイストーリーBコースやハイインカムストックファンドはどう思いますか? それとももう何年か資産をためて4000万円で利回り5%ならグローバルソブリンとかありますがもう少し積極運用したいです。アドバイスをお願いします。

  • 投資信託について質問です。

    20代後半の独身男です。 金融関連は全くの素人なんですが、投資信託に興味があります。 というのは、ここ数年はしばらく使わないであろう預金が大体100~200万円くらいあり、 銀行預金しておくよりも、資産運用に回したほうがいいのではと単純に思ったからです。 ネットで調べてみたところだと、株やFXよりもローリスク(ローリターン)であり、 金額的にもいまの自分に手が出しやすいのが投資信託、という印象でした。 そこで質問なのですが、 ・ギャンブル性が少なく、初心者が手を出しやすいのは「投資信託」という判断は、  大まかにみて正しいでしょうか。 ・窓口に直接いくのとネット投信があるようですが、最初は直接担当者と話して説明を受けたほうがやはりいいでしょうか。ネットで行うメリット、デメリットが特にあれば教えていただきたいです。 周囲にも聞いてみたのですが、友人からは勧められ、親には反対されました。 親は以前に手を出してかなり損をしたらしく、せめて郵貯などにしておけと言われましたが・・ 最初は投資も50万円くらいで始められたらと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 投資信託の購入基準について

     投資信託の購入について、お尋ねいたします。  購入の指針とするものは、純資産額なのか、随時、変更されるシャ-プレシオなのか。  近頃は、投資信託に批判的な本が売れているようですが、私見ですが、この金融商品にライフイベントに合わせて、長期保有・運用していくべきものと考えております。  純資産5兆円もの巨額な投信もある様ですが、何を基準としたらよいのでしょうか。  運用期間は15年。  目標利回りは、5%~6%  (1)インデックス型のファンド  (2)アクティブ運用型のファンド   よろしく、お願いいたします。

  • 銀行と信託銀行と証券って。。。

    銀行と信託銀行と証券会社の違いとはなんなのでしょうか? 以前に他の方が質問されていたページなどを拝見したのですが、それでもいまいち疑問が解決せず、質問させていただきました。 銀行は、銀行業務 信託銀行は、金銭信託や投資信託、不動産などの資産運用や相続、遺言など信託業務と銀行業務 証券会社は株式の売買の仲介?のような業務 そこまではわかります。 でも銀行では資産運用の相談などで株式だったり信託のような提案をされることってありますよね? そこで、一つ目の質問なのですが、 (1)資産運用の観点から言うと、銀行はどこまで信託銀行の業務ができるのでしょうか? 例えば、投資信託や金銭信託、信託の種類によって提案できないものがあったり、提案するだけで契約は同じ系列の信託銀行まで出向かなくてはいけない、などあるのでしょうか? 二つ目の質問なのですが、 信託銀行では資産を預けてその運用法として株式に投資信託をしたりしますよね? でも、証券会社も株式の売買に関わっている。 会社としての機能が違うのはわかるのですが、株式に投資する側にしては、同じ使い方のような気がします。 (2)信託銀行で株式に投資する場合と、証券会社で株式に投資する場合では何がどのように違ってくるのでしょうか? わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 投資信託をはじめました。初心者が注意すべき点など教えて下さい。

    投資信託をはじめました。初心者が注意すべき点など教えて下さい。 家族の投資信託を引き継ぎました。かなりの評価損が出ています。 素人ですが自分なりに分析してみました。 景気循環に少し注目しました。このある変額保険は投資信託(ウチの場合は日本株の1種類のみ)で運用されていますが、「いざなみ景気」で2006年~2007年中盤あたり1年半の長きに渡り天井付近の価格となっていました。ユニットプライスも180~200越えの間を行ったり来たりしています。 にもかかわらず全く「売る」といういことをせず、儲けをふいにしています。 またある投資信託(これも日本の株です)は上記天井付近の最後に当たる、2007年中盤以降に購入し、評価価値が下がる一方になっています。 バブル景気までは、好景気不景気を繰り返しながらも景気は上昇していましたが、バブル景気以降は好景気不景気の波を繰り返しながらだんだん後退していると思います。ですので、損を取り返すのは難しいと素人ながら思いました。 底や天井を見極めるのは難しいとは言いますが、今回のように1年半以上も高値が続けば、それなりに気づくと思います。これに気づけば、「売った」でしょうし「買わなかった」と思います。 全く景気循環を無視したために失敗した例だと思います。 ここで質問なのですが、では逆に景気循環をわきまえて、景気後退期に購入し、景気拡大期に売るという原則を守れば、素人でもそれなりの確立で利益を出すことも可能なのかとも思いました。どうでしょうか? リーマンショックという100年に一度の不況だったからというのを言い訳にしていましたが、リーマンショックはいざなみ景気が終わったあとの景気後退期に引き続き起こったもの。確かにクイックな動きをしてますが、その当事者ではなく、長中期の投資信託をしている人にはそれほど大きな問題ではなかったということも言えるのではと感じました。 また、新興国やその他の外国などの場合は景気循環がよく分からず、素人には国内の投資信託の方が向いているような気もするのですがどうでしょうか? また、初心者では、株の急な上がり下がりなどの個別事象の予測や理解は難しいので、理解できる原理原則を元に中長期の投資信託が向いていると言えるのでしょうか? 質問1.景気循環を考え、景気後退期(安いとき)に買い、景気拡大期(高いとき)に売るという原則で中長期に運用すれば投資信託は初心者でもそれなりに利益は出せるでしょうか? 質問2.リーマンショックは上記のような理由で、その当事者でなく、投資信託などの中長期投資の場合はそれほど影響を感じない人も多いのではと思うのですがどうでしょうか? 質問3.景気循環等が分かり易い国内の信託投資の方が初心者向きと言えるでしょうか? 質問4.個別事象の判断が難しい株よりも投資信託などの中長期投資が初心者向きでしょうか? まったく間違いだらけだと思います。質問もたくさんありますが、宜しくご回答をお願い致します。

  • 新生銀行の資産運用って?

    新生銀行の資産運用って? 窓口で新生銀行の資産運用のアドバイスをやることになりそうなのですが、どんな事をするのでしょうか? 円のみとか、外貨や投資信託、保険なども勧められるのでしょうか?

  • 直ぐに動かさない300万円をどう生かすか?

    将来に備えて、お金を増やす必要が出てきました。 いろいろ投資の本を見ますが、あまりに色々なものがありすぎて 訳が分からなくなっています。 例えば手元に300万円があった場合皆さんなら、 ずばりなにで運用しますか。お教え下さい。 ちなみに条件としては、3年間は動かさなくてよい。 (逆に言えば3年後は動かす必要もあるかもしれませんので、 現金に戻したい。また緊急の場合に備えて直ぐに現金に戻せる ものがなるべくよい。) 仕事で忙しいし、投資に忙殺されたくないので、毎日毎日パソコンと にらめっこになるような投資(FX(?))とかは避けたい。 運用は専門家に任せたい。 ミドル~ローリスク、ミドル~ローリターンで運用したい。 なるべく元本割れになるような商品は避けたい。 但し、郵便貯金などの利率よりは確実によいものがよい。 どうぞよろしくお願いいたします。