• ベストアンサー

バスケットボールの写真撮影 ぶれ、ぼやけ

体育館内でフラッシュ禁止でバスケットボールの撮影を上手に行う方法を教えてください。 使用機材 キヤノン EOS Kiss Digital X ダブルズームキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM EF55-200mm F4.5-5.6 II USM スポーツモードやフラッシュ禁止モードで撮影すると人物がぶれてしまいます。 当方撮影シロウトですので、できれば、簡単にできるとうれしいです。 多少難しくなっても、頑張ってトライしようと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

この質問が役に立つと思います。 http://okwave.jp/qa/q7034203.htmlカメラは違いますが、セッティングの基本などは同じです。 私はこの質問で最初の回答者ですが、この回答をそっくり回答している回答者さんがいるようですが、ま、最悪の場合はなんとか切り抜けるために有効な手段だと言う事を立証してくれていますね。 できる限りISO感度を高く設定し(ノイズなどの問題が出てくるので、テストした上で納得できる範囲を確認しておいて下さい。場合によってはノイズよりもブレを止める事を重視してISO感度を限界まで高くする選択もありです。 いくら三脚を使おうが、カメラ側のブレは防げても、シャッターが開いている間に被写体が動いてしまって、ぶれて写る(被写体ぶれと言います)は防げません。 とにかく少しでも早いシャッター速度を確保するのがブラさないための鉄則です。 迫力あるシーンを撮影したいとは思いますが、動きが止まった瞬間(感覚的には止まる瞬間)を撮影しましょう。 ダンクシュートの様な斜めの動きは難しいですが、ドリブルなどで走っていいる姿は、横からの撮影なら「流し撮り」にも挑戦してみてはいかがでしょうか? 最初は1/125辺りから、始めればよいと思います。 AFはサーボAF、AFポイント選択は自動でもいいですが、他の選手などが被る事を考えると手動選択でフレーミングを考えたポイントを選択、連写モードは「連写」が良いでしょう。 走っている選手を選択したAFポイントで捉えたままカメラを動かし、選手に合わせてカメラを振りながらシャッターを切ります。 シャッターボタンから指を離した後も、カメラは選手を追いかけたままにするのがコツです。 練習あるのみで、一発で成功するものではありませんが、シャッター速度が稼げない時の撮影方法の一つです。 もちろん、早いシャッター速度が確保できる状態でも試してみると面白いと思います。

その他の回答 (4)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

人物が動いてブレるならば、動いていない止まった瞬間に撮ることです 人間なんですから試合中の全部が全力で動いているのではないでしょう、動かない瞬間を探して見ましょう

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

バスケットだと、最低、1/250s。可能なら1/500sは稼ぎたいが、Kiss Xの最高ISO感度は1600。レンズのF値が5.6では、正直なす術(すべ)なしですよ。 強引な裏技で、RAWモードのISO1600でAv優先に設定し、f値はレンズ解放にし、露出補正はマイナスの1か2。勿論、画像は露出不足です。 そこで、DPP(Digital Photo Professional)の露出補正を使いましょう。 これで、どこまでシャッタースピードが稼げるかですね。 勿論、画像は荒れますが、ブレるよりマシでしょう。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

これは「方法はない」が答えではないかと。 目いっぱい感度を上げれば(例えば1600とか)何とかなるかもしれませんが、KissXだとそれにも限界があります。やはり高感度に強いKissX4などの新しい器材を使うか、解放F2.8クラスの明るい(高価で重い)レンズを使うしかなかろうかと。 バスケ選手などの速い動きをある程度で良いから止めるには、せめて1/500以上のシャッター速度を使いたいです。だとすると、解放F5.6じゃあ感度は3200以上欲しいところですからね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

必ず、スタンドを利用してください。あとは、ISO感度のスイッチがありますので、800か1600、で スポーツモードで、撮影してみてください。 フィルム感度は、800とか、1600とか、試してみてください。 デジカメですから、プレビューはすぐに出来ますよね。 あと、お金があるなら、2-30万円の、F1.2の300ミリくらいの明るい レンズを買うのもお勧めです。

関連するQ&A